• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

創造が詰まってます♪

創造が詰まってます♪ 一昨日はムスメの小学校の終了式でした。
この一年間に描いた絵や、成績表「あゆみ」を見せてもらい、一年の成長を確認、ムスメらしい一年を送ったのネ~と安心しました。

と、気がついたのが、部屋の隅になにやら目新しいバッグが。。。

お出掛けに使うには形が細長いし。。。

あ!そうでしたそうでした!





学校で注文していた水彩絵の具セットでした~。
いやー最近の絵の具セットって立派ですねぇ~。でもってオサレなバッグですネ~。



四角いバケツがそのまま収納ケースになるところがスバラシイですネ。
ワタシは水彩絵の具を使った後の片付けが嫌いで(汗)絵の具を使って絵を描くのが余り好きではなかったのですが(大汗)
これなら片付けも楽そうで「絵を描くぞー!」って思いがフツフツと沸いてきそうです(笑)

さてさて、我が家のムスメは来月で3年生になります。
この間1年生になったと思ったら、今度の進級で低学年から中学年になるんですネェ。
ブログでは余り姿を現さないムスメですが



やっぱりデッカクなったなぁ~と(苦笑)

グングン身長が伸びて、オクサンを越すのも時間の問題カモ。。。(苦笑)

今年一年の成長を楽しみにしてるヨ~!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/03/27 00:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 0:43
おわ~、しゃれおつな絵の具セットですこと☆^^
ワタシも絵の具は後片付けがイヤでしたが、これなら喜んで書けそう♪
てか、今の子供は筆箱ひとつ取っても便利なのが多いし、色んな道具も良くなってて羨ましいですね~(苦笑)

そして、娘さんも今年は3年生ですね!
う~ん、スイッチの位置からしても大きさは十分伝わってきますよぉ~^^
コメントへの返答
2011年3月27日 1:01
こんばんわ~。

そそ、学校から持って帰ってきたカタログ見てびっくりしましたよ。
バッグはキャラもんあり、AKB48みたいなカラーあり、ピンク、グリーン、お花、などなど、いろんな種類がありました。
コレを使ってどんな絵を描いてくれるのか、楽しみですネ~。

ムスメの身長は実物見てるとそんなに感じないのですが、写真で見返すと「デケー!」って思いますネ(苦笑)
いちこちゃんもラーオフでお会いする時は、きっと大きく成長してるんだろうナァ~♪
2011年3月27日 2:49
「サクラマット水彩」・・・なつかしい響き^^

私らの頃ってぜんぶ家庭でおまかせで、空き缶3本を針金で結んだ水入れとか作らされたような記憶が。。。(笑)
コメントへの返答
2011年3月27日 6:55
おはようございますぅ~。

そそ、桜のマーク、ロゴが懐かしいですよネ~。
絵の具と言えば「サクラ」でしたもんネ~。

あ~~~空き缶の水入れ!!!
ナツカシス~~~~~(笑)
ワタシは普通にプラ製の水入れを使っていましたが、回りで何名か空き缶仕様の友人がいて、自分も作りたかった記憶が今。。。

ちなみに今日は新しい「ジャポニカ学習帳」を買いに行く予定です♪
2011年3月27日 15:13
ほぉ~っ、最近のセットは合理的にできてますね~。
パレットも色指定されてるしぃ~♪
ちなみに僕の学校はぺんてるでした。

プラカラーを早い段階で水性アクリルに切り替えていたので特性の近い水性絵具は違和感なく使えました。
用具の洗浄もプラカラーのそれと比べると幾分か楽だった分、おかげで「片づけ嫌い」にはならなくて済みました。

娘さん昨年と比べても大分大きくなられたようですねぇ。
気がつくと僕なんかそのうち追い越されちゃうかも(笑)。
コメントへの返答
2011年3月27日 15:44
ちわ~~~。

嗚呼~~~「ぺんてる」懐かしい~~。
絵の具はですねぇ、パレットの使い方が上手くなくて、絵の具を完全に落としききる前にしまって、次に使う時えらいことになってたり、でも図工の時間は好きだったりムズ痒かったですね~(苦笑)

プラカラーは中学に入るまで非水溶性のレベルカラー(Mr.カラー)をずーっと使ってましたよ。
なのでうすめ液のニオイに慣れ親しんでしまい。。。(笑)

ムスメはもうワタシと手をつなぐのがハズカシイくらいにデッカクなったんですけど、まだ。。。つないで歩いてます(笑)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation