• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

桃雀さんがっ!

一昨日の夜。。。寝室の網戸に。。。大きな物体がとまっていまして。。。

興味心身で近寄り。。。網戸を開けたらポトンと落ちたので。。。

撮影してみました。。。


心臓の弱い方。。。ムシがお嫌いな方は。。。覗かない方が良いですぅ。。。(汗)







いや~~~カッコイイですネェ~(汗)
モモスズメガという大型の蛾の仲間だそうです~。
形と言い、色と言い、もふもふの毛といい(苦笑)、これはスバラシイと思い、つい撮影しちゃったのでした~(汗)


三角形のシルエットが印象的♪ どことなくステルス戦闘機っぽい姿がカッコイイ~~。
顔はなんとなくショッカーの怪人?モスラっぽいかな?


と言う事で虫嫌いの方ゴメンなさい~~~(大汗)

こんなムシのブログをアップするなんて。。。ワタシだけだろうなぁ~(爆)
ブログ一覧 | 生き物大好き | 日記
Posted at 2012/05/24 01:15:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年5月24日 1:21
こんばんは♪

蝶は大丈夫なんですが、蛾は苦手です…

って分類上分けることは困難な様ですがなんででしょ?(苦笑)

でも確かにステルス戦闘機みたいでカッコイイですね♪

勉強になります~!

コメントへの返答
2012年5月24日 21:05
こんばんわ~。

あ~~、ワタシもですよ~。
この時も恐る恐るシャッターを切りました(汗)

そそ、触覚の形状とか、休む時は翅を立てる、寝かすとか、胴の太さ、色、など違いはイロイロみられるみたいなんですが、実際のところ分け方は良く決まってないみたいですねぇ(苦笑)

スズメガ系は検索頂くと分りますがカッコイイシルエットの仲間、多いんですよ~。
ちょっと探したくなります(苦笑)
2012年5月24日 7:23
おはようございます。

でかいの?死んでるの?(^^;;
蛾は結構、平気ですが…。あまり関わりたくないと思ってます(^^;;。
そういえばこの前カメムシにやられて、臭いこと臭いこと(>_<)
コメントへの返答
2012年5月24日 21:09
こんばんわ~。

いやー、ちゃんと生きてますヨ~。
人間を恐れないのか、このまましばらくじーっとしていたので撮影し放題でした(苦笑)

蛾は突然飛ばれるとびっくりしますよネ~。
窓を開けた瞬間、部屋に飛び込んでくるのも勘弁~(苦笑)

あ~~カメムシにやられたとはお気の毒~~。
そういえばあのニオイ、ご無沙汰してます。。。(苦笑)
2012年5月24日 15:54
いやいや~、こういった内容はYOSSHIさんのブログじゃなきゃ見れないので助かりますわ~♪(図鑑か?・笑)

あ、昔に「とまった時に羽を上に畳むのが蝶で、水平に下ろすのが蛾だ」って聞いた覚えが…自信ないけど(笑)

それにしても、そちらは都会の中の都会と思いきや…居るもんですね~(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月24日 21:12
こんばんわ~。

いやー、そう言っていただけるとモチベーションが上がりますぅ~(爆)
夏は虫が活発になる季節ですからバンバン、いきましょか~?!(笑)

そそ、休む時の翅を立てる、寝かす、も違いの一つらしいですネ~。
でも蝶にクリソツな蛾もいるので、その辺コマッタチャンです(苦笑)

あ~~、我が家の隣は空き地なんですよ~。
なので虫達のイイ住処になってると思われますぅ~(苦笑)
2012年5月24日 20:44
これが本当のガガ様ww
幼虫は苦手ですが、成虫はカッコいいですね。

我が家には星蜂雀っていう蛾がよくやってきて
ハチの様な素早い動きで、花の蜜を吸ってますよ。
子供の頃はハチの仲間だと思ってましたw
コメントへの返答
2012年5月24日 21:15
こんばんわ~。

あ~~~「ガガ様」、ブログタイトルにつければヨカッタァァ~~~(苦笑)

星蜂雀、あの口が尖っていて空中静止が出来る「ハチドリ」みたいな蛾ですよネ~。
あのスタイリングも独特なものがあってイイですネ~。
いやー、虫の持つナチュラルな姿は最高っす!(笑)
2012年5月24日 23:58
こんばんは

我が家の玄関にも良く飛来してくるヤツですね^^;

何の気なしにヤフオク見てたら、以前YOSSHIさんが目撃されたトミーカイラがヨコハマからしゅっぴんされてましたよ
シリアルナンバーTK0499・・・やはり、ボクが乗ってたモノでした
コメントへの返答
2012年5月25日 0:41
こんばんわ~。

オォ!164サン家でも飛んでますか~?!
では今度発見されたらブログアップを。。。(笑)

エ?トミーカイラ。。。?
あ!ホントだ!写真の背景。。。我が家の近所デス(爆)
でもって164サンの愛車だったのですかぁ~?!
いやー驚き驚き!
つい最近も近所で目撃したんですけど、乗り換えちゃうのね。。。(寂)
ワタシが。。。落札しちゃおうカナ?(爆)
2012年5月26日 6:56
虫は苦手ですが・・・^^;<中でもGと芋&毛はNG

なんつーか、こやつは悪役のかっこよさがありますねぇ~・・・。
黒っぽいカラーリング(笑)も、主役機を追いつめるライバル機っぽい。
こんなの出てこないけど、昔見たオーラバトラーを思い出しました。(笑)
コメントへの返答
2012年5月26日 7:03
おはようございますぅ~。

ワタシの場合、虫はOKなんですが、イモムシはダメですね~~(汗)

オォ!確かに悪役っぽいカモ!
それもカッコイイ、例えばハカイダーみたいな。。。
オーラバトラー、そうですネ、ワタシはズワァースを思い出しました~♪

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation