• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

νガンダム製作4日目(完成まで後一歩編)

今回で4日目となるMGνガンダム、連休も後1日しかないので
何とか形にしたいと一気に組み上げました~。

今製作されている方にちょっとでも参考になれば。。。と言う事で今回は画像多めでアップ
しちゃいます。
(メイン画像はダブルクリックで1280×1280の画像になります)



カトキ氏のリファインは流石ですネ~。素直にカッコイイです。
作業はフレームをガンメタリックで塗装、外装はメラミンスポンジで艶消しをし、スミイレを入れ。。。
ここまでで約16時間(1日4時間程度)掛かりました。
デカール貼り、ファンネルと武器まで作るとブログアップが連休を過ぎちゃうので(汗)今回は
ここまでですが、ファンネル無しの姿も十分過ぎる位カッコイイ。
※画像はカメラアイの発光を消している状態です。


LED点灯♪ 塗装では出せない輝きでこれは仕込んで正解!と改めて感じましたネ~。
頭部ですが、頬からアゴのラインを削り、アンテナの位置を気持ち下げています。


LEDのオンオフを切り替えるには頭部と一体化したLEDユニットを胸部から抜き出さなければ
ならないので扱いがちょーっと面倒です。
なので胸部側でLEDユニットをロックする凸をチョッピリ削り、こんな感じで背中の装甲をつけず
抜き出しやすくしました。


膝のシリンダー部にメタリックテープを巻いて金属感を出してみました。かなり曲げないとここまで
見えないので自己満足ですネ~(笑)


さて、今回のνガンダム Ver.Ka最大の見せ場、サイコフレーム発動モード


各所のパーツをパージし、


発動する部分をスライド。脚部はロック機構付きです。


メカ度アップでこちらもカッコイイ~♪




スキマから見えるグリーンのクリアーパーツが質感を上げるのに貢献してます。
裏からホロシールを貼ったので、実際は画像よりキラキラして見えるんですヨ~。




バーニア内はゴールドで塗装しました。



ということで作業の方は一区切り、いつもより組む時間が掛かった分、満足度が高いです♪

後は時間を見つけて残っているファンネル、武器類を作り、デカールを貼って真の「完成」まで
持っていきたいですネ~。

製作中の皆さん、これから組まれる皆さんも頑張って下さい~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2013/01/05 20:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 20:56
オクトバー「実戦装備にあと三日は必要です」
コメントへの返答
2013年1月5日 23:23
こんばんわ~。

後三日。。。ホントですネ~、連休が後三日あれば。。。ファンネルと武器まで作れたのに~。
今の状態だと頭部バルカン砲とビームサーベルでしか戦えませんネ~(爆)
2013年1月6日 6:43
おはようございます。
う~ん、迫力あるな~!
そして細部にまで拘った加工には恐れ入りますわ!
特にLED点灯と相まってクリアパーツのホロシートは効いてますねぇ☆
シリンダーのメッキテープもGJ!!ワタスも車のマフラーカッターによく使います~(笑)

あぁ・・・何か作りたくなったけど、連休も最終日だし(爆)
コメントへの返答
2013年1月6日 11:21
おはようございますぅ~。

そうですネ~、ガンダムという機体の中でもデッカイ方で、更に1/100ともなるとホント、迫力ありますヨ~。

模型で「光る」ギミックはワクワクしますよね。
クリアパーツにホロ貼り作業は疲れましたが、模型というより「図工」っぽい作業で楽しかったです(笑)

ははは、メッキテープは塗装では出せないテカリ感を演出できる簡単チューンですネ~。
カナブン号にもイッちゃおうかしら~(笑)

OSSANサンの絶妙な改造作品、また見たいナァ~(ボソッ笑)
あ、ムスメにもナニか作らせよう。。。カナ(笑)
2013年1月6日 7:48
うわ。すごいクォリティです♪( ´ ▽ ` )ノ

頭部の光漏れ対策も
苦労されたのでしょうね。

LEDユニット、加工とスイッチの
工夫を考えています。

それにしても、この仕上がりの
美しさを見ると、私もウズウズしています。

連休中に詰めての作業、お疲れ様です。
完成まであと少し。がんばってください♪

でもムリしないでくださいね。
コメントへの返答
2013年1月6日 11:28
おはようございますぅ~。

νは現時点、ガンプラの最高峰ですもんネ~。組むだけでこの品質を出せるのはスゴイな~って改めて思いました。

光漏れは組んではチェック、組んではチェックの繰り返しで、目の部分は銀シールの目の部分を切り取って黒フチ部分を貼る方向で考えたのですが、光漏れがするので塗装に切り替えました。

細かいパーツが多いものの、ランナーの配置が良いのでサクサク作れましたネ~。
上半身が完成するだけ「オォ~~」と感動しますが、ここで燃え尽きそうになったのはナイショです(苦笑)

ありがとうございます♪
シウさんの作業も楽しみにしておりマース♪
2013年1月6日 10:45
ここまで組みあがると気分盛り上がりますね。

カラーリングが色んな所にアクセントがあって全体を引き締めてますね~カッコイイです^^
コメントへの返答
2013年1月6日 11:32
おはようございます~&昨夜は突然の書き込みで失礼を致しました~。

そうですネ、本体を作ったところで燃え尽きた感がありますが(苦笑)残るファンネルと武器、そしてデカールを貼って、完全燃焼したいと思いますぅ~。

カラーリングはトリコロールではない、紺と黄色の使い方がシックでオトナっぽいイメージがありますよネ。
出渕さんのデザイン、流石です♪
2013年1月9日 20:27
おっっー♪

迫力ですねー、、

ホロシールもいい感じですし、、とっても素敵ですー
コメントへの返答
2013年1月9日 21:03
遅くなりましたがあけましておめでとうございますぅ~。

ありがとうございますっ♪
お値段も迫力の価格で(苦笑)ガンプラはこのままどこまで値上がり、ぢゃなかった(笑)進化するのか。。。楽しみですネ~。

ホロシールは頑張った甲斐がありました~。
まだ完成ではないので、この後も引き続きモチベーションを保って頑張りますぅ~。

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation