• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

リペイント

リペイント 先日入手したフィギュアーツの旧1号ライダー

どうも、ど~~~~も気に入らないトコロがありまして。。。
それはコンバーター、手袋、シューズの色が劇中と比べ、とっても鮮やかなグリーンなんですよね~。 

公式画像はコチラ


購入後、パステルを使って調整してみたものの、やっぱり納得がいかなかったので、思い切ってリペイントすることにしました。



目指すはこのショットの雰囲気。 青とも緑とも言えないカラーが印象深く、この色こそが「旧1号」だと思うんですよネ~。


という事で塗装する為にサクっとマスキング♪
画像では良さげな色で別に塗り直す必要ないんじゃ。。。と思っちゃいそうですが、実物は結構クッキリな「緑」なんです(汗)


バラしついでにこれまた気になっていた胸のコンバーターラングの形状と厚みをヤスリながら調整。
製品版は分厚く立派な胸の形状なのを、薄っぺらく貧層?な雰囲気にしちゃいます。



そして塗装!
色はまぁ~~~こんなモンかなぁ~~(汗)
調色が出来ないので市販のカラースプレーを吹きましたが、近い色は出てるんじゃないかと~。
コンバーターの調整は薄さが出てこちらはイイ感じ~♪



実際はもうちょっと緑寄りなんですけど、画像だと青が強めに出てますネ~(汗)

【結論】
旧1号ライダーの色は。。。絶妙で再現が難しい~~~(苦笑)

でも個人的には今回の色、気に入ってるのネン~~(笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2013/07/20 18:33:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏季休暇
hidetonoさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 20:17
そうですよね~。
最近のバンダイはヒーローに限らずガンダムでも何だか鮮やか系の色に振ろうとする傾向があって時折気になります・・・。
何色‽と良く分からないカンジ(眼の色も)が旧1号の良いトコロなので、是非ともその辺は再現して欲しいところですよね^^
その辺、昭和/平成の両方の顔が選べるACT母って、最近のバンダイにしては親切で気が効いてると思います♪
コメントへの返答
2013年7月20日 21:45
こんばんわ~。

色もそうですが、サイズもね。。。
ACTのゾフィー兄さんが小さいとか、最近出たフィギュアーツのショッカー戦闘員が逆に大きかったり。。。(悲)

旧1号の色を満足させるには、青系でまとめたものと緑系でまとめたもの、最低2体は必要そうですよね~(汗)

母の吊り目は未だに受け付けない顔です~~~(大汗)
何故昭和版の優しそうな顔のままで良かったのが、キツそうな顔に変えちゃったのか。。。
それとも美顔フェイスローラーの使い過ぎか。。。(爆)

2013年7月21日 13:01
私も、ポケプラのツタージャ進化形で、色違いのジャローダを制作の時、塗料の調合の経験がありますよ。

塗料の調合は、劇中のイメージ色に近付けるのは悩ましいです。資料を見ながらの手探り状態です。
コメントへの返答
2013年7月21日 17:15
どうもです~。

おっとAZMAさんは調合のご経験おありですか~?

色合わせは難しいですよね~。
特にこの時のライダーは「正解」が無くて、おそらく撮影時のスーツの色と撮影時のフィルム、それがブラウン管を通った時の色などなど、いろんな見え方をしたと思います。

なので今回の塗装は、これはこれで私の中の正解にしちゃおうかと思ってますぅ~(汗)
2013年7月22日 9:05
はじめまして、ゆたかぷと申します。
フィギュアーツ旧1号のリペイント記事に釣られてしまいました。

これは理想の旧1号です。
僕も旧1号を購入したのですが、2号のヘルメットの色の時と同様に
「これじゃない感」を感じてました。
リペイント技術は無いのですが、こういう記事を見ると挑戦したくなりますね、、、

大変良いものを見せていただきました。
今後も参考にさせてください。
コメントへの返答
2013年7月22日 21:10
いらっしゃいませ~&はじめまして♪

旧1号、造形はいつもの品質(というか桜島のリペイントですが)なのに、色で損をしちゃってますよね。

他の旧1号の製品、例えば古くは装着変身、そしてちょっと前だとMGフィギュアライズ、プライズなんかはだいたいが「青っぽい緑」だったのに、フィギュアーツは何故か緑色。。。

「この緑のままだとサイクロン号と合わない!」という事で今回は思い切って塗装してしまいました(苦笑)

そうですね、今後も「これじゃない感」を感じたら弄ってしまうつもりです(汗)ので、
どうぞよろしくお願いいたしますぅ~。

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation