• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

ヴァージョン3.0

ヴァージョン3.0 どうしようかと思いましたが、結局買いました、MGガンダムVer.3.0

ちょーーーっと辛口なコメントになりますが(汗)今回のキット、外観はまんまRGの焼き直し、ギミック、設計は特に新技術無し、ボックスアートは勇ましいポーズではなくぽわーんと宇宙を浮遊する感じ。。。
正直Ver.3.0と名を打つ割りにはテンションの上がらない仕様と感じてます。

が、私はやっぱり初代好き♪(爆)

頭の中でイロイロと塗装案を考え、ワクワクしているのはナイショです(苦笑)

来週末には塗って組み上げて完成させちゃおうと思いますぅ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/11 21:26:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

明日への一歩
バーバンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2013年8月11日 21:37
こんばんは♪

私も、Ver.3.0が出る前までは、Ver.1.5にするべきか、それともVer2.0にするべきか悩んでいた矢先のVer3.0リリース。

いっその事、全バージョンそろえると言う最終手段もあるけど、予算の都合上3バージョンのうちの一つになるのかな…(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2013年8月11日 22:41
こんばんわ~。

ファーストガンダム、2.0までは正常進化と思いましたが、3.0は「お台場ガンダム」の再現ということだけで、個人的には3.0と違う、と思っています。

1~1.5はとにかくカッコよく、2.0はアニメ寄り、3.0はリアル路線なので、選ぶのは好みになりますネ~。
私的には2.0を更にアニメ寄りにしてくれたら~、と望んでいますぅ~。
2013年8月11日 22:27
こんばんは~☆

やっと初代は「内フィン」がデフォになりましたね~♪
「オリジナル」の意匠と「MG的解釈」がやっと歩み寄りを見せつつある・・・、そういう時が“遅れ馳せながら”来た、といった感じがして嬉しいですが、コレに関しては散々広告で煽っていた割にはガッカリ感パねぇすね~(笑)

今後の展開の方向性を示唆しつつも、もう「弾」が無いので、「○○好きに向けた」趣向性とアピール力でもう少しMGシリーズには存続して欲しいと個人的に願っています。
コメントへの返答
2013年8月11日 22:47
こんばんわ~。

内フィンがデフォ、はアニメで育った世代としては嬉しい半分、3.0でもフィンに厚みを感じてイマイチ(汗)なので薄く削ろうと思ってます~。

3.0はRGの1/100版なので、ネットのあらゆる画像を見てもRGにしか見えないのが残念ですネ。
とはいえ、お台場ガンダムが登場した当時、1/144じゃなくて1/100が欲しいんだよ~!って思っていた方には間違いなく満足出来る一品。

私はオリジンではない、アニメで見た安彦版の完全再現が欲しいですネ~。
中途半端な2.0では満足デキマセン~(苦笑)
2013年8月12日 0:50
ウンウン♪
劇場版3冒頭のバーニア全開で一気に強襲する初代はかっこ良くて大好きです~!^^
ウイングやフリーダムのような羽根付もかっこいいのですが、宇宙空間での近接戦闘目的のシンプルなバーニア設置もやはり良いモノです。^^
コメントへの返答
2013年8月12日 21:31
こんばんわ~。

そうですネ~、私も数あるガンダムの機体の中ではやっぱり馴染みのある初代のランドセルがシンプルで好きですネ~。

ちなみに今回のパッケージには後方にガンキャノンやジムの姿が。。。
これはもしやバージョンアップの布石か。。。とワクワクしてます(苦笑)
2013年8月12日 6:41
おはようございます~。

MGのガンダム、つくりたいですね~。
このキットも別売の拡張キットを買わないとなんかしっくりこない~
(ガンダムハンマーとかw)

コメントへの返答
2013年8月12日 21:37
こんばんわ~。

MGシリーズ一発目のガンダムから18年、キットの技術は随分と進歩しましたネ~。
なんだかんだでヴァージョンアップするたびに購入してますが、今回のヴァージョンアップはアップデートというよりも「お台場版」という位置づけだろーって思ってますぅ~(苦笑)

拡張キットにある武器は2.0を買っていれば不要なので(2.0はバズーカもハンマーも付いているので)別売で一番欲しいのはLEDユニットのみ、なんですよネ~。
なので拡張キットは。。。スルーしちゃうかもしれません~~(汗)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation