• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

後何分?

後何分? 購読中の「ボンメルシィ!」の付録に「クッキー作りセット」が付いて来たので、前回のマフィンに続き、娘のお菓子作り第2弾はクッキーに決定!

子供が作れるだけあってクッキーの元にバターと牛乳を混ぜて生地を作るだけのようですが、奥さん自身クッキー作りは初めてとかでちょっぴり自信無さげな感じでスタート(苦笑)

それでも作業は順調に進み、一時間程度で完成♪
最後に娘がチョコで顔を描いてフィニッシュッ!






お味の方はお子様向けでちょっと甘め、それより何より。。。
硬っ!(苦笑)
味は甘かったけど、クーキー作りはそんなに甘くなかった。。。
お後が宜しいようで~(苦笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/04 16:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2006年11月4日 17:16
ほほほ^^、可愛いお手々が。。。^^

あら、硬かったでつか?、うちの娘どもが、よくバレンタインの時に作るクッキーは、そこそこ、良い出来でありますが、生地の温度とか? なんかコツがあるみたぃ? ^^

でも、いろんな型抜きで、楽しそぉーー(^O^)
コメントへの返答
2006年11月4日 17:50
ハイィ~カナーリ硬かったでございますぅ~。
温度、厚さ、大きさ、などなど、原因はイロイロありそうですが、「自家製」というだけで盛り上がれて、娘が満足できただけで十分でございますぅ~。

型抜き、私もやりたかったんですけど、すっかり蚊帳の外状態でしたぁ~(苦笑)
2006年11月4日 17:42
おっと奥さまもお初でしたか~
印象に残る出来上がりで、逆にいい思い出になると思いますがどうでしょう(笑)

チョコペンの力の入れ具合がバッチリみえますよ^^
コメントへの返答
2006年11月4日 17:53
何でも「初めて」って印象に残りますよね~。
上手く出来た時より失敗した時の方が更に印象に残りますがぁ~(苦笑)

このチョコはお湯で温めて溶かしてから使うもので、冷めちゃうとカチンカチンでなかなかペン先から出てこないんですぅ~。
力の入れ具合はその辺からきてるものと思われますが、勢い余って「ブニュッ!」って出ちゃう恐れもあるので(苦笑)
難しそうでした~。
2006年11月4日 20:20
今日の衣装もピンクなのね(YOSSHIさんこんばんは~ん)
ピンク姫が一つ一つ丁寧にチョコペンでクッキーに顔を描いてくれたのですかね
硬いのは歯を鍛えるのと、今日の事を思いながら一つ一つ噛み締めて食べましょう!!
コメントへの返答
2006年11月4日 22:59
こんばんわ~。
娘はピンク系の服が多いもんでいつもこんな感じですぅ~(苦笑)

エェ、ひとつだけ描いてね、と言ったら。。。結局全部描かれちゃいました(汗)
なもんでこの後描きあがるまで待たされたのは言うまでもアリマセン~(苦笑)
2006年11月4日 21:51
可愛らしいクッキーの完成で良かったですね~♪
ちょっと硬かったのはご愛嬌というところでしょうか?今度は柔らかく出来上がるといいですね~☆
それにしてもピンク姫、いいお仕事してますね^^
コメントへの返答
2006年11月4日 23:01
女の子はこの手のモノ、作るのも食べるのも好きですからネ~(苦笑)

娘は形あるものにすぐ顔を描いちゃうんですよ~。
しかも気に入らないと気に入るように「自分的に」上手く描けるまで描き続けるのでコマッタちゃんです(苦笑)
でも、描く顔全てが「笑顔」なのが嬉しかったりしますネ~!
2006年11月5日 1:33
いやぁ~、ファミリーでのクッキー作り♪楽しそうですね~^^
てか、うちのカミさんもクッキーは無いかもなぁ~(作って貰った事も聞いた事もないです。。)
そうそう、最近いちこが何かとお手伝いをしてくれるのはいいんですが、これがなかなか厄介だったりしますねぇ(お節介娘・苦笑)
コメントへの返答
2006年11月5日 18:25
お手伝いをしたがる時期は必ずありありますよね~。
ウチの娘も自分でステップをキッチンまで持ってきて「手伝ってあげる~」なんてやってます(苦笑)
なので奥さんの口癖は「いいからいいから」に~(苦笑)
でもホントは早く大きくなって一緒にキッチンに立てたら、なんて思ってるかと。。。
身長だけ伸びてもらっても困るのですがぁ~(苦笑)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation