• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

ネオジオングを作る(その4)

ネオジオングを作る(その4) 時間を見つけてはネオジオングと戯れてるYOSSHIです(汗)

今日は一番改修をしたかった部分、「指」の可動化作業を行いました。

劇中でのネオジオングは画像の様になんだかイヤらしい手(笑)をした表情でいますが、



キットはなんとまさかの無可動。。。

これはアカーン!!(宮川大輔風に/笑)
という事で、先日可動化の為の仕込みをしていたのでした~。



ホビージャパン、電ホの作例でも行われていましたが、
作業は非常に簡単で、まずはピンバイスで指を取り付けるパーツに3mmの穴を開けます。


その穴にダブルジョイントを組み込み。。。


全て組み込むとこんな感じ。


後は指のパーツを差し込むだけ♪
これだけでグリグリと指を可動させる事ができちゃうんですね~。
指が動くと手先に表情が付くので、これはオススメの改修方法です。

で、初めて使ったピンバイスが余りにも簡単に綺麗な穴を開ける事が出来たので、
(しかも楽しい/笑)


胸に取り付けるパーツにある穴のモールドも全て開口♪


センターにグリーンのHアイズを貼りつけてディテールアップしました。


他、サイコシャード発生装置にホログラムシートを貼ったりしてこちらもそれっぽく
ディテールアップ。


娘が「カメの甲羅みたい」と言った(苦笑)スカート部分を完成させ、




とりあえずここまで出来ました。
上の画像で分かる通り、スカート部分はかなりのボリュームがあるので、上半身と
合体させるとそれはそれは巨大感たっぷりな姿を現します。
これだけでお腹一杯になりますね~(苦笑)



折角なのでシナンジュさんに試乗してもらったりして今週の作業は終了~。


後は巨大なプロペラントタンクの製作と細かなところをイジって完成、でしょうか。

このまま置いておく訳にいかないので、来週までまたバラして片付けなきゃ。。。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/24 19:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 19:30
『ここから先は、通さんと言っておこうか』のセリフ通り、オーラがあります(滝汗)
コメントへの返答
2014年8月24日 22:51
こんばんわ~。

いやー、我が家でも通せんぼさせられてますよぉ~、キットもそうですが、箱がとにかく大きくて。。。(苦笑)

今週末はプロペラントタンクが作れればなぁ。。。と思ってます~。
2014年8月24日 20:06
こんなにお手軽に
指が動くことに感動しました♪

開口ディテールアップも
ステキです♪( ´ ▽ ` )ノ

それにしても、
お嬢さんが抱えると…

ホントでかい…(^_^;)

最後に…毎回バラして
片付けてるんですね…(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月24日 22:55
こんばんわ~。

ピンバイス、もっと早くに買っておくべきでした(苦笑)
汎用の可動パーツは便利ですね~。
種類も豊富で、これからも積極的に利用しようかと。。。(苦笑)

ハイ、下半身はとにかく大きいの一言ですね。
娘がカメの甲羅みたいに背負いたい、なんて言い出したので、撮影後慌てて返してもらいました(苦笑)

そうなんです、元々ばらせる様に設計されているので、バラして。。。組んで。。。を繰り返していますぅ~(汗)
2014年8月25日 1:15
で。。でかい。。。!Σ( ̄□ ̄;)

娘さんが持ったスカート部分のみでも
驚異的な大きさですね。

コメントへの返答
2014年8月25日 18:32
こんばんわ〜。

そうなんです、縦にも横にも、そして奥にも大きいです〜〜(苦笑)

特にスカート部分は「ガンプラ」の常識を超えたサイズですね。
これを飾るには広いお部屋が無いと。。。(大汗)
2014年8月26日 22:22
ハンパないデカさですね
(^o^)

塗装した部分がとても良い感じで、迫力ありますね
(〃^ー^〃)

僕も次に作るときは塗装にチャレンジしてみるつもりですが、エアスプレーが欲しくなってきました。
(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月26日 22:57
こんばんわ~。

ハイ、大きいのは分かっていたのでちょっぴりガンプラファンの人柱になってみました(笑)

今回流石に赤い装甲までは塗装できず、フレームとメタリック関係に絞ったのですが、それでも缶スプレーを何本も使う事になりました~。

エアスプレーの方がコスト掛からないんじゃ。。。って本気で思いましたネ~(苦笑)
2014年8月31日 21:53
遅コメ、失礼します。

このデカさで、さらにディテールアップとは、恐れ入りましたm(__)m
しかし、まさに亀ですねww
完成したらゾウガメくらいになるのでしょうかw

作業、がんばってくださいね。
コメントへの返答
2014年8月31日 23:00
こんばんわ~。

シリーズとしてはHGUCなので、MGの様なスジボリが無かったり、装甲がアッサリ風味だったりするので、ごまかしごまかしディテールアップしました(笑)

ハイ、スカートはカメの甲羅そのものですネ~(笑)
既に国産のカメの標準サイズを超えているので、目指せゾウガメ!でしょうか~(笑)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation