• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

それでもガンダム

それでもガンダム 飛ばしに飛ばしている「鉄血のオルフェンズ」から、昨日は新製品が4つも発売(驚)

その中から一つ、ガンダムグシオンなる機体をチョイスしました。

まだ劇中には登場していない為、どんなモビルスーツなのか想像もつかないのですが、特異なのはそのデザイン。
ガンダム・フレーム」を使っているモビルスーツという事で「ガンダム」を名乗っていますが。。。



とっても巨漢です!何というドスコイスタイル。。。
ホントにガンダム・フレーム使ってるのかよ!って疑いたくなるくらいのムチムチボディ、
ガンダムらしいところはツインアイくらいしかありません。。。(爆)
この掟破りでとっても手に取りたくなるデザインにヤラれて購入してしまいました(笑)


堂々としたボディ、貫録すら伺えます、
キットはいつものランナー毎塗装で一気に組み上げました。
パーツが多くなかったので、今回は3時間チョイで完成、イジった部分は
ボディの6門あるスラスターをピンバイスで開口したくらいです。
ユニークなスタイルでもあることから、塗るのも組むのも楽しかったですネ~。


HGながら色分けがスバラシイです。
いつもなら色分けされないだろうスラスター部もパーツ分けされて嬉しい設計♪


スタイルもユニークながら武器も巨大なハンマーと、どんな攻撃をカマすのか、今から
楽しみですね~。


パイロットが宇宙海賊出身のオカマちゃんというのが。。。期待大です(笑)

今日の放送がとっても楽しみ~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2015/12/13 01:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.5
ゆいたんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 19:44
今晩は(^_^)
オルフェンズ、面白いですよねー

このモビルスーツ、デザインモチーフはカエルですかね?w
これでガンダムと言われると、やや抵抗ありますが、モビルスーツとしてのデザインはアリかな

バルバトスのメイスといい、これのハンマーといい、オルフェンズのガンダム達は漢の武器を装備する方向なんですかね(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月13日 20:48
こんばんわ~。

オルフェンズ、バトルシーンの無いエピソードも面白いですよね~。
各キャラクターをキチンと描いているので目が離せません。

私もカエルに見えましたヨ~(笑)
グシオンは初めて設定画を見た時から欲しいと思っていたMSでした。
キットは期待を裏切らないクオリティで満足です~。

オルフェンズでの武器は「ビーム」が無いのが特徴ですよね~。
この泥臭さい攻防が魅力の一つかもしれないですネ!
2015年12月13日 22:08
当方はアミダ姐さんの百錬を買ってしまいました!!
これからもオルフェンズ楽しみな作品です!!
コメントへの返答
2015年12月13日 22:11
こんばんわ~。

あ~~、私もアミダ機はいつか作ろうと思っています~。
オルフェンズのキットは新作リリースが早くて嬉しい悲鳴が続きますが、ストーリはまだ序盤なので、これからの盛り上がりに期待しちゃいますね~。
2015年12月13日 22:23
ヴァーチェよりもガンダム
らしくないガンダムですよね?

オルフェンズシリーズはとても
出来がいいので、お財布のために
我慢してます…(^_^;)

このハンマー、ホントどうやって
使うんでしょ…(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月13日 22:30
こんばんわ~。

あ~~、コレ見ちゃうとまだヴァーチェは「ガンダム」してますよね~(笑)

オルフェンズシリーズは量販店だと1000円でお釣りがくるので気が付くと。。。レジの前にいます(苦笑)

グシオンは1/100も出るらしいので、どんなギミックやフレームが再現されるのか、興味津々です~。
2015年12月13日 22:25
こんばんは~\(^o^)/

とてもガンダムには見えないですね~(◎-◎;)

ガマガエルって感じですかね(笑)
コメントへの返答
2015年12月13日 22:31
こんばんわ~。

やっぱりそうですよね~。
箱に「ガンダムグシオン」と表記されていますが、「はぁ?」って思った人、沢山いそうな気が。。。(苦笑)

そそ、オリジナルカラーで茶色に塗ろうとも考えましたが、ヤメて良かったですぅ~(苦笑)
2015年12月16日 0:39
OA観てましたが、なんとなくターンタイプを思わせる機体でした。

マサヒロ・・・。
コメントへの返答
2015年12月16日 0:47
こんばんわ~。

いやー、私、実はまだ録画を見てなかったり~(汗)

鉄オルのキットは劇中登場前にリリースされるので、ビミョーにネタバレが入ってそうですよね~(苦笑)
それ以上に妄想し過ぎてつい購入しちゃうのですが~(苦笑)
2015年12月19日 22:38
V字アンテナもない、トリコロールカラーでもない、細身でもないという歴史始まって以来の、最もガンダムらしくないガンダムですよね。

キットはほぼ素組みとは思えないクオリティ!
最近のガンプラは本当にすごいですね。
いったいどこまで進化するのやら。
コメントへの返答
2015年12月19日 22:46
グシオンは1/100も出るのですが、どんなフレームをしているのか、興味津々です~。

最近はHGでも色分けがキッチリされて、ますます手を入れなくてもクオリティの高いモノが作れるようになりましたよネ~。
週末モデラーな私には時間短縮にもなって嬉しい限りですネ~(苦笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation