• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

は、早いよ!

は、早いよ! 週末のお買い物を済ませ、帰ろうとすると出入り口でト○タが新春フェアをやっていたので、チョット浮気して(苦笑)初めてオーリスのシートに座ってみたり。。。。ん?こんなもんスカ。。。(苦笑)

子供には風船を配っていたのでオレンジの風船をゲット!
ムスメ大喜び~!
子供って風船好きなんですよネ~!









その風船。。。家について改めて見ると。。。
なんかちょっと小さくなってるような。。。
感じがしたと思ったら。。。

見る見るしぼんでこんなになっちゃいました!



たった数時間で。。。しぼむの早いよぉ~(苦笑)
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2007/01/14 18:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月14日 19:11
あらあら、ショボショボの、アレにも似た? ^^。。。(笑)

して、デカビッツの、乗り心地は如何に? ^^
コメントへの返答
2007年1月14日 19:23
そうなんですアレみたいな。。。(苦笑)

デカヴィッツはですねぇ、質感が思ったより↓&センターコンソルがドーンとした感じなので、良く言えば「包まれ間」アリ、悪く言うと「窮屈チック」な感じがしましたネ~。
3ナンバーだったらもうちょっとゆったり感があった方がいいんじゃ。。。
と言う事でティーダの圧勝~!(笑)
2007年1月14日 20:28
ティーダの圧勝ですか!嬉しいです(>▽<)

イベントの風船はたいてい寿命は1日ですね(^^;)
子供の頃、祭りでもらった風船が、朝起きると小さくなって落ちてたのを思い出します。
コメントへの返答
2007年1月14日 21:02
「見た目」だけで言えば、内装はともかく外装が。。。あれは営業マンも売りにくいんじゃ。。。って思っちゃいますネ~。

風船は誤って割っちゃって大泣きされた事が過去何度もあったのでドキドキ(苦笑)
今回は余りにも急にしぼんじゃってマズイナ~と思ったら、ムスメも成長したのか何も言わなかったのでほっ(苦笑)
2007年1月14日 20:37
ホント、ハヤ過ぎで・・・せめて1日はもってよぉ~という感じですよね。
あっ、アレが早いのも不満・文句が多くて困っちゃいますが(爆)

デカヴィッツ、いまいちでしたか・・・。3ナンバーなのにゆったり感がないと全く意味がないような感じも(汗)
コメントへの返答
2007年1月14日 21:05
そそ、早くてもイイ時と悪い時がありますからネ~(苦笑)ムズカシイ~(苦笑)

オーリスは「デカヴィッツ」って言われちゃってるトコロで「新車」としての価値が無い様な。。。(汗)
営業マンも「99マン!」のヴィッツを推してた気がしましたしネ~(苦笑)
2007年1月14日 21:15
少し前から、T車は窓が小さく窮屈間のある感じですよね~
せっかくの3ナンバーなのに・・・

TIIDAが一番ですよ!☆
コメントへの返答
2007年1月14日 21:22
ボディは皆さんも仰られるよう、「デカッ!」って感じは十分しましたネ~。
でも、室内はさほどティーダと変わらなかった気がします。
寸法を確認すれば「そんなこと無い」ってあるかもしれないですけど、「直感」で思っちゃったので~(苦笑)
そそ、ウィンドウは広い方がイイですね~。
ティーダはもうちょっとフロントガラスの面積があったら。。。って思っちゃいます~。
2007年1月14日 21:18
シートの大きさ、どうでした?
T車のシートって、シートバックが僕にはどうもこじんまりとしたカンジでしたが最近は改善されてますでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月14日 21:25
シートはあんまり印象が残ってないんですけど、「印象に残らない」が感想になっちゃうのかな~(苦笑)
やっぱり「ゆったり」は感じなかったですよ。
試乗してみると印象が変わるかもしれないですけどネ~。
なんか。。。「試乗したい」って気を起こさせないクルマでしたぁ~(苦笑)
2007年1月14日 23:42
風船のガスまでがコストダウンされてるんですかネェ、ト○タだけに(苦笑)
近所のららぽーと甲子園でディーラーがデカヴィッツ(名前も忘れた^^;)抽選でプレゼントってやってましたが、あまり人気なかったようです
今、フォード展示してますが、そちらの方が人気あったような気がします
コレは、奥さん激写シリーズですのん!?
コメントへの返答
2007年1月15日 22:20
いやーおそらくちゃんと縛ってなかったんじゃないかと~(苦笑)

新車ってこう「出ましたヨ!」ってオーラが欲しいと思うんですけど、「あれぇ?ヴィッツに似てるなぁ」って複数の人に思わせてしまうようじゃダメなんじゃ~と。
デザインを語るのは難しいですが、「新鮮なライン」がどこかに見えただけでも違ったと思います~。
2007年1月15日 20:49
オーリスってどうでした?商売上知っていなくてはいけないのですがまだ見に行く暇がなくて・・・結構良さそうな事を雑誌では書いてありますよね。でもティーダが最高ですよね??
コメントへの返答
2007年1月15日 22:25
ブレードがあるなら、ヴィッツがあるなら。。。オーリスはどういったユーザーさんに売りたいのかイマイチ不明です。

もうちょっと方向性が分かりやすい、デザインは新しい、が欲しかったですネ~。

ティーダは発売から2年が経ちますから、イイクルマに仕上がってきてるんじゃないでしょうか~?
相変わらずマイナートラブルは発生してるようですが~(苦笑)
2007年1月16日 1:26
あはは。一時間やそこらでそこまでしぼむと。w
でも、ホント、子供は風船好きですよね~。だいたいディーラーなんかのフェアなんかに行くと必ず風船欲しがります。(^^;;

オーリス…とりあえず外見で既にNGなんですが、1.5Lだと物足りないですね~。この間ブレイドも試乗してみたんですが…こちらはさすがに値段が…。(^^;;同じ値段だすらならばマツダスピードアクセラとかにしたくなるなぁ~。おいらは。
コメントへの返答
2007年1月20日 23:37
うはっ!お返事遅くなりましてスミマセ~~ン!(汗)
風船、しぼんだ後に奥さんがまた息入れて膨らませたのがまだしぼまずに生きておりますぅ~(笑)
ありゃ営業さんの縛り方が悪かったんだナ~、と(苦笑)

アクセラ、ちょっと運転してみたい気はありますネ~。
徐々に完成度を上げてるみたいなので、設計は古くもイイ感じの走りをしそう~!

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation