• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

リメイク→完成編♪

リメイク→完成編♪ 今から丁度一年前、こんなブログをアップしました。

娘の小学校卒業をきっかけに発注したランドセルリメイク、
あれから一年が経ち。。。

工房のご主人から「完成」のお知らせが♪

長かったようで早かった1年、思えばあっという間だった気もしますが、という事で出来上がったモノを引き取りにお伺いして参りました♪

工房にお邪魔すると玄関にスリッパが。。。
お仕事の邪魔になってしまうので玄関で受け取るだけで良かったところ、中に通されてしばしご主人とお話を交わしました。

ちょっとお疲れ顔のご主人、聞くと今年の3月で一度オーダーの受付を閉め切ろうとしたところ、駆け込み予約が殺到して予想以上の予約が入ってしまい、キャパオーバーになってしまったそうです。
現在は受付けを中止しているそうで、納期も延びてしまっているとか。
忙しいのは良いことですが、ホント、大変そうでした~。

そんな中、完成した我が家の完成品はこちら♪


パスケース
シンプルながらジャストサイズで使い易そう。定期を入れたりSuicaを入れたり、
様々なシーンで活躍してくれそうです。


ペンケース
革製のペンケース、娘には贅沢すぎますネ~(笑)
こちらもシンプルで使いやすそうな仕上がり。
チャックの部分はランドセルのポケットのチャックをそのまま流用、塗装剥げは敢えてリタッチせず、
「あの時のままの使用感」を残したままでいてくれたのが嬉しい~。


肉球デザインストラップ
娘たっての希望でオーダーした肉球ストラップ。肉球の部分は背中にあたるパッドの
部分を使っています。
プニプニした感触が良いらしく、ずっと触っていたい。。。らしいです(苦笑)


という事で、どれもこれも素晴らしい品質と質感で大満足の仕上がり♪
一年待った甲斐がありました。



そして娘に受け渡し。。。
娘、満面の笑みで受け取ったのは言うまでもありません~。

ランドセルから生まれ変わった3つのアイテム、これからのステージでまた活躍して
くれると思うと、頼んで良かったナ~と思いましたネ~。

末永く、大事に使って欲しいです~。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/30 20:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

木更津散歩
fuku104さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 20:40
こんばんは~(´▽`)

使い終わったランドセルをこういう形で再利用出来るなんていいアイデアですね~(´ー`)

肉球のストラップ、カワイイですね(≧∇≦*)
コメントへの返答
2016年4月30日 21:21
こんばんわ~。

使い終わったランドセルを「ミニチュアランドセルに」というのは知っていたのですが、新たに実用的なモノに加工してくれるのは嬉しいですね。

しかも工房が自宅から近かったのがラッキーでした。

肉球ストラップ、肉球マニアにはたまらない一品です(笑)
2016年4月30日 20:54
こんばんは♪ランドセルの再利用凄いですね。私のランドセルは親父の車でぺしゃんこにして最後は燃やしてしまいました。ガンプラはコアファイターと胴体作りました。コアファイターが変形して胴体に収納出来るのにビックリ!!ガンプラの進化にビックリしてます。
コメントへの返答
2016年4月30日 21:23
こんばんわ~。

あらら~、トラまなさんのランドセルはクルマでペシャンコ。。。それは壮絶な結末でしたネ~。

コアファイターはあのサイズで機首が伸縮し、折りたたまれるのと連動で尾翼も収納されるのが凄いですね。
完成したら是非、拝見させてくださいませ~♪
2016年4月30日 21:05
ペンケース良いですね〜

うちの娘も こういうデザイン好きなので
お願いすればよかったな。

思い出もそのまま引き継げて使えるのは、
子供にとっても嬉しいでしょうね。
コメントへの返答
2016年4月30日 21:25
こんばんわ~。

ランドセルがこんな形で生まれ変わってしかも実用的、革は長く使えますし、これは頼んで良かったナ~と思いましたネ~。

そそ、革に入った傷もそのままなので、娘には思い出深い一品になったと思います。
なんだかとっても羨ましいです~(笑)
2016年5月1日 9:09
おはようございます。
こういうカタチで、思い出と一緒にこれからの時間が過ごせるのは素晴らしいことですね!(^^)!

ランドセルで思い出した話ですが、
私が信号待ちしてると、1台のアメリカンバイクが隣車線に停まりました。
黒づくめのゴツいライダ-とピカピカのバイクの中で赤いパ-ツが目だってました。

な・な・なんと!赤いランドセルそのものが、サイドバック代わりに取り付けられてるんです!
これも再利用なんでしょうか?それともマニアなんでしょうか?
コメントへの返答
2016年5月1日 9:30
おはようございます~。

娘、思い出のランドセルをそのまま残しておきたかった気持ちもありつつ、生まれ変わった姿を見て気持ちが一変!大喜びでございました。

私が小学生の頃はランドセル通学ではない小学校だたので、ちょっと羨ましかったり。。。

アメリカンバイクにランドセル、何かニュースで聞いた事がありました。
Webで調べたところ。。。沢山の画像がヒットしてびっくり!
バイクの世界では定番だったようですね~。
日本のランドセルが海外で再利用、なんだか不思議ですね~。
2016年5月2日 23:44
お久しぶりのコメントです♪
( ´ ▽ ` )ノ
おお、もう、あれから
1年が経ったんですね…

早かったような
長かったような…

出来上がったアイテムも
とても素晴らしいじゃないですか♪
( ´ ▽ ` )ノ

お嬢さんもさぞかし
喜ばれたことでしょう。

毎日大切に使えるものに
なりましたね。

特に肉球…(^_^;)
確かにずっとつついてたいですね。

それにしても、職人さんも
完全に過労ですね…(>_<)
ニーズがあるのはいいですが、
一緒に仕事をする人がいないと
完全にさばけませんよね…(>_<)

また落ち着いて再開されることを
お祈りします。
コメントへの返答
2016年5月2日 23:52
こんばんわ~&お久しぶりです~♪

そうなんですよ、発注したばかりの時は、うわー1年は長い。。。なんて思っていたのですが、今年に入って急に早く感じてきて、4月に入って受け取ったらもう1年待ったなんて忘れてましたネ~(笑)

お蔭様で手作りとは思えない、質の高いモノを作っていただきました。
姿は変われど、深みのある「ローズピンク」を見るだけで、ランドセルを背負っていた娘の姿を思い出せます。。。(遠い目)

職人さんの家にはバックオーダーのランドセルの山が昨年から更に増えていたので、相当量抱えていると思われます。

納期を気にせず、体調には気を付けて頑張ってほしいですネ~。
2016年5月4日 19:30
時間はかかったものの、すばらしいプレゼントになりましたね~♪
幼少期の6年間は、特に低学年時の記憶は本人にはあまり明確でないかもしれませんが、家族とともに過ごしたその時間は何物にも代え難い貴重なものなんだと思います。
その時間を共に過ごしたランドセルとこれからも共に過ごせるというのは、本当に素晴らしいことですよね。
3点とも末永く使ってもらえるといいですね!
コメントへの返答
2016年5月4日 20:04
こんばんわ~。

そうなんですよね~、低学年の頃は様々なところへ連れて行ってあげたものですが、本人あまり覚えてなくて。。。(苦笑)

ランドセルは毎日大事に背負っていたのでコンディションが良く、出来上がったアイテムは全て新品のような仕上がりでした♪

ここは勿体無いとか言わず、フツーに使って役立てて欲しいですね~。

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation