• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

局地型(完成編)

局地型(完成編) 先週末、塗装まで終わってる「局地型ガンダム」を完成させる事に♪

まずはスミイレです。

フィニッシュ作業の中では一番楽しいスミイレ♪

そして緊張するスミイレ(苦笑)

何色で入れるかも迷うスミイレ(汗)



局地型ガンダムはスミイレ箇所が多いので、煩くならないよう、グレーで入れることに。
入れた後は乾燥するまで時間が掛かるので、昨夜はここまでで終了~。

日が変わって今日はスミイレでハミ出た部分の拭き取りからスタート。
程なく終了し、次のシール貼りへ。。。と思った所でふと気が付いた事が。


胸のダクトの黄色いパーツが奥まっているのが気になる。。。


そこで胸パーツを分解し、黄色いパーツを引き抜いて急遽調整をば。。。


こんな感じでツライチに調整しました。
ダクト下の黄色だった部分は黄色いままだと胸が下がって見えるのでグレーに変更♪

シール貼り、そして使用感を出すためにウエザリングを入れて。。。


完成しました♪
どことなくもっさりした感じ、試作機っぽい雰囲気がイイ感じ。


これが後の様々なガンダムへとつながると思うと感慨深い機体でもあります。

そそ、今日のお買い物先で


手首のディテールアップパーツが発売されいたのですかさず捕獲っ!


しっかりとした握り手、表情の付いた平手などがわんさか入ったパーツセットです。


穴が開いたいつもの手首を交換するだけで、グっと力のこもった立ち姿に。
アフターパーツの中でも一番使えそうなパーツですネ。


ビシッ!


バシッ!


ハッ!

もっさりした立ち姿のガンダムも、ポーズを付けるととたんにカッコ良く見えるから不思議です。



オプションが少なく、割高感のあるキットかなぁ。。。と思いましたが、いろいろと手を
入れてあげると、実は作り応えがあって「素質は十分」と思えるキットでした。

先日の旧ザクも良いものでしたので、ORIGIN系の今後の展開がとっても楽しみです~♪


ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2016/07/16 23:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation