• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

お手軽のハズが。。。

お手軽のハズが。。。 海外でのみ発売されているSD系ガンプラの新シリーズ、「SD GUNDAM EX-STANDARD」がようやく日本でも発売されました。

従来のSDガンダムシリーズに比べ可動域が広くスタイリッシュなフォルムに加え、HGシリーズとの連動・組換ギミックが導入されているという意欲的なキットで気にはなっていたのですが、なんと同日一気に8種類も発売!
全てガンダムタイプですが、1つ摘まもうにも迷うラインナップです(苦笑)

低価格でサクっと作れそうなので、時間つぶしに丁度イイかな~と、お試しに一つ購入して参りました♪


選んだガンダムさんは。。。


ユニコーンガンダム(デストロイモード)をチョイス♪
部分塗装するのに一番楽そうだな~、というのが理由です(笑)


箱の中にはランナーが数枚というシンプルな構成。
パーツ数が少なく、組み立て説明書を見なくても完成できそうです(苦笑)
パーツによる色分けが出来ていないところはシールで対応の入門的なキットですね。
低価格でタッチゲートという仕様から、お子様もターゲットに入れているようですが、
パーツ数が少ない分、塗り分けが必要で、これはキチっと作ろうとすると意外にも
手がかかりそう~。


ネットをチェックしたところ、無塗装、シール仕上げの画像を見つけました。
造形は良いですね~。ただ、やっぱり塗装をしないと寂しい仕上がり。

当初は成型色を活かして部分塗装、お手軽にパチっと作るハズだったんですけど。。。

こうなったら。。。キチンと塗って完成させることにしますっ!(汗)
エェ、パーツを見ていたらヤル気が出ちゃいました♪(苦笑)


グレーのランナーが無いのでグレー部分は全て塗装になります。
始めに白で塗装した後、チマチマとマスキングして塗り分け~


足首やバックパックは紺のパーツ一つで出来ているので、ここも塗り分けます。
足首のマスキングがちょいと手がかかるも、何とかミスることなく塗装出来ました。

そんなこんなで予定してた時間をはるかに過ぎ。。。


先ほど完成しました~♪
赤いサイコフレームと金色のツノはシールを使いましたが、他は塗装~。
デカールはジャンクの中から適当に選んでそれらしく貼りました。
塗り分けが多く時間が掛かっちゃいましたが、十二分に楽しませてくれましたネ~。


ディフォルメ具合が絶妙ですね~。
SD系は作ることが無かったのですが、頭身がちょっと高くなってカッコイイ。


後姿は。。。拳や脚に思いっきり肉抜きがあります。
低価格キットなので、そこは許してあげましょう~♪


オプションはライフルとシールドのみというシンプルな仕様。
この姿を見ると、「塗って良かった~」、って思えます。


手にチョンと乗っちゃうサイズがなんとも可愛い~(笑)


体型が体型なので派手なポーズはつけられませんが。。。


頑張っているような姿がまた可愛い。。。(笑)



このシリーズ、安かろう、悪かろうなキットではないですね。
流石に素組みでは寂しいものがありますが、
塗装すると化ける。。。という事が作っていてよーく分かりました(苦笑)

ちょっと摘まむには丁度イイ価格、気軽に作るのに丁度イイパーツ数、
サクッと組むのも良し、ガッツリ作り込むのも良し、実はコレ。。。良い素材なのカモ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/24 01:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 22:48
最近のSDは本当によくできてますね~。

肉抜き穴を埋めてあげると、さらに完成度が上がるでしょうから、手の入れ甲斐がありそうなキットですね。

せっかくなのでSDシナンジュさんも?(笑)
コメントへの返答
2016年7月24日 23:27
そうですね~、昔のSDは関節の「か」の字も無かったのに、肘や膝が可動出来るようになってグっと魅力のあるシリーズになりましたネ~。

肉抜きは埋めようか迷いつつ、今回はスルーしちゃいました(汗)
次に組むことがあったら、パテも一緒に買ってこないと。。。(笑)

シナンジュもこのシリーズで発売されるらしいので、きっと。。。(笑)
2016年7月25日 23:47
おお!私も土曜日に
ユニコーンと78ガンダムを
買いました♪( ´ ▽ ` )ノ

絞らないと、全部欲しくなる
ラインナップですよね?

部分塗装と肉抜き穴処理が
大変そうですが、
車内展示なら、あまり
気にせずに作れそうですね?

鬼マスキング、お疲れ様でした(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月25日 23:55
こんばんわ~。

オォ!シゥさんも買われましたか~?
そそ、低価格なので1つ摘まむつもりが、2個3個、買っちゃいたくなるキットですよね~。
私ももう一つ、摘まんでこようかと思っています~♪

塗り分けはしんどいところもありますが、それも含めて楽しめるキットでした。
そういえばガンプラブーム時の旧キットは塗り分けが当たり前でしたもんね~(遠い目)

プロフィール

「SMP ボルテスVレガシーを作ろう♪(その3 完成編) http://cvw.jp/b/171018/48630455/
何シテル?   08/31 21:42
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation