• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

Twilight AXIS

Twilight AXIS アニメ化が決定した機動戦士ガンダムシリーズの新作「Twilight AXIS」に登場する新ガンダム「ガンダム トリスタン」が早くもキット化!

昨日発売されたのですが、こちらの評価、評判がカナリ悪いことになってます。。。

原因は、新作なのに11年前に発売された「ガンダム アレックス」のランナーのを流用しているという事。
流用ランナーは1枚ですが、関節類が集中しているランナーで、

可動部分は古い設計のモノ、新規外装パーツもそれに合わせて設計されたことにより、新作なのにあらゆる面で退化してしまったモノに仕上がってしまったという。。。


こちらが流用元になったアレックス。 今の目で見るとキビシイものがありますね。。。


こちらが新ガンダム「トリスタン」の設定画。 劇中でアレックスをベースにしていることから
デザインが似ていますが、バンダイさん、変に拘ってキットにまで流用しちゃったんですネ。。。

酷い評価ほど逆に組んでみたくなる私は、製作中のゼータ、陸戦型ガンダムの作業を一時ストップ。
この問題作を購入して優先的に製作を進めちゃうのでした~(汗)



昨晩サクッと仮組み。
なんというか、懐かしいニオイのするガンダムですね~。
正統派なガンダムデザインで私は好みなんですが、スジボリや細かなモールドが
無いこともあって非常にアッサリ、見た目はどうしても一昔前のキットに見えちゃいますね。

実際、前腕や腿は今のキットにしては珍しくガッツリ合わせ目が出てしまう設計だったりと、
最新のキットにしては疑問に残るパーツ割り、設計が各所に見られました。
組み立て中は思わず懐かしくなってしまう程。。。(苦笑)

最新キットに古いランナーを流用、設計もそれに合わせたのがワザとなのかはわかりませんが、
この出来に一言モノ申したくなるガンプラファンの気持ち。。。分かる気がしました。

と同時にいっちょやったるでぇ魂に火が(笑)


プロポーションは悪くないので、ちょっと弄るだけで良くなりそうな感じ。
ココは大きく手を加えず、気になる部分をチョチョっと調整して仕上げることに。



調整後がこちら。

頭のサイドを削って形状変更、膝内側のラインが厚いので削ってライン変更、
アレックスのランナーを流用したことによる大きかった拳を小さいもの(G30thガンダム)に交換し、立ち姿が「シュッ」っと見えるようにしました。

関節パーツは悩んでも答えが出なかったので、今回はこのまま完成させようと思ってマス。



ということで調整と表面処理が終わったので、明日は一気に塗装してフィニッシュへ!

ダメな子でも、ちょっと弄れば変わるのよ~、って姿に。。。期待したいです♪

ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2017/06/11 01:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神奈川県警…後手に回ったか
伯父貴さん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ
ひで777 B5さん

久々の散歩(写真は雲石峠のどっか)
イフリート炎さん

旬の便り
きリぎリすさん

初代MR2後期型のハイライトその1
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年6月11日 8:44
どうやったら模型的にカッコよくなるのか、個人的にも気になってまして…

色とデカール、特に青が変わると違うかな〜と思ったりして!
完成版楽しみにしています!
コメントへの返答
2017年6月11日 18:01
こんにちわ~。

いやー、久し振りに困ったちゃんなキットが出ちゃいましたね~(苦笑)

先ほど完成させたのですが、色は設定カラーで塗るのをヤメました。
デカールも使ったのですが、ディテールの少ないキットにコーションマークなどを使うとちょっと違うかな。。。と試行錯誤しながらの仕上げでしたぁ~。
2017年6月11日 23:06
肘関節が90度しか曲がらないとかで、ポージングもキビしそうですねぇ〜(汗)
このキットで様子見、番組がウケれば1/100をリリース。
その時はバルバトス並の最新技術が投入されるもの、と思っています。
コメントへの返答
2017年6月11日 23:26
こんばんわ~。

安くて出来の良い鉄血シリーズから入った人にはキビシイ内容の新作、組むと分かりますが、ガンプラの進化ってやっぱりスゴイんだな~と(笑)

1/100でリリースするとしたらRE/100シリーズでしょうか。
そこからアレックスをリニューアル、もありかと~。

2017年6月14日 15:28
ジャブローのカスタマーレビューでもぼろくそに叩かれてますね~。
がっつり工作しまくって、しっかり塗装しまくるというヘビーユーザーならともかく、最近はそういう人は希少価値なので、今回のキットはどうしても低く評価されてしまうでしょうね。

ただ、何もないところからスクラッチすることに比べれば、キットがあるだけでも有難いこと。
ポージングに難アリとも言われているようですが、多くの人は、作った直後以外はほとんどさわることもないだろうし。

な~んて、あんまりフォローになってませんかね(^^ゞ
バンダイさん、どうしちゃったんでしょうか。
何かの前触れ???
コメントへの返答
2017年6月14日 16:53
ありとあらゆるところで叩かれちゃってかわいそうなトリスタンさん、それでも叩きが落ち着いて来たのか、徐々に改修レビューが増えて来たみたいで、これは作り手を選ぶキットになりそうですね。

私も結局の所は素立ちで飾るので、余り可動には拘らなかったり(苦笑)
むしろディテールが何も無い関節カバーが新鮮でした(苦笑)

そうですね、このシリーズ、ザク3改も昔のキットをベースに発売されるみたいなので、もう一波乱ありそうですぅ。。。(汗)
2017年6月15日 0:52
…おお、買われましたか?

これ、素組みを見て、
なんか懐かしいと思ったら、
HGアレックスの流用ですか…(^_^;)

どうせなら、reviveでアレックス出して
そこからトリスタンを出せば
よかったのでしょうね…(>_<)

しかし、きれいに改修されてますね♪
仕上がりが楽しみです♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年6月15日 1:01
こんばんわ~。

はい~、余りにも低評価でちょっと可哀そう。。。ではなく、スゴーク弄りたくなりまして。。。(笑)

新規パーツを古い設計のまま起こしちゃったりと?感たっぷりな内容ですが、弄るのが好きなモデラーさんなら腕が鳴る素材かと。。。思いますぅ~。

あ、私もREVIVEでアレックスが欲しかったですネ~。
トレスタンはデザインが良いだけに、本当に勿体無かったな。。。と(汗)

プロフィール

「ジオンパイロットスーツ・デザインジャージ
デザインはともかく、もうちょっとカッコイイモデル、いなかったのか?(^^;)」
何シテル?   05/02 00:24
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation