• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

車検が終わったら。。。

車検が終わったら。。。 早いもので、ピュンピュン丸が我が家に来てから今年で3年、4月に車検を迎えます。

初めてのKカー、初めてのターボエンジンはとても刺激的で、この3年間、特に昨年はローダウンに始まり、ホイール交換やリアスポイラー装着など、走りだけではなくドレスアップ方面でも十分過ぎる位楽しませてくれました。
エクステリアについてはこのあたりで落ち着き、今年は車内を快適に。。。と先日のブログにも書きましたが、

実は一つ大きなことをやり残しておりまして。。。

それは。。。マフラー交換デス。

エクステリアのドレスアップの中でもアピール度の高いマフラー交換、ホイールを交換したら次は。。。と思っていたのですが、HA36アルトはマフラー交換の際、純正マフラーを切断する必要があり、コレがネックでなかなか踏み切れなかったんですよネ~。
3年経った今なら踏み切れるだろうと。。。(笑)

既に業者さんには工賃の見積もりを取っていまして、後はどのメーカーのどのモデルにするか。。。を悩んでいる最中でございます♪

ターボRSがデビューした年はフジツボとモンスターぐらいしか選べなかったのが、今では各社出揃って選び放題(笑)
装着された方のレビューを拝見しては心が揺らぎ。。。(苦笑)
これがまた一番楽しい時ではあったりすのですが、その中で、気になるモデルが
3点ほど。。。


候補1:ロッソモデロ/COLBASSO Ti-C
テールエンドの外径は迫力のφ104、インパクト大なモデルですね。


ルックス、低音の利いたサウンド、共にスバラシイ一品、装着率が高いのも納得です。


この商品はテールエンドの色が選べるのもポイントですね。
ロッソを選んだら色は何にしよう。。。とここでまた悩みそう(笑)



候補2:HKS/silent Hi-Power
テールエンドの外径はさり気ないサイズのφ65、エンド部分には焼き色が無いシンプルな砲弾型デザイン。
こちらも最近装着率が上がっているように思います。


アイドリング時、走行時、共に低音が響く心地イイサウンド♪
これは間違いなく走りが楽しくなる一品♪

そして最後に候補3が。。。


FUJITSUBO/AUTHORIZE RIVID
フジツボはダブルテールのAUTHORIZE Kもありますが、ココはシングル狙いで♪


まだレビューが少なく、公式の動画もない為サウンドについては未知なところがありますが、YOUTUBEにあったワークスの動画を見る限りでは、こちらも低音の利いた良いサウンドでイイ感じ。
テールエンドの外形はφ90で、個人的には一番子好みなルックスです。

柿本や5ZIGENも捨てがたい中、特にこの3モデルは甲乙つけがたいので本当に
ムズカシイところ。。。

4月の車検までに答えが出せるカシラ。。。(苦笑)
ブログ一覧 | アルト ターボRS | 日記
Posted at 2018/01/13 21:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2018年1月14日 1:34
マフラー交換、いいですねー

エグゾーストサウンドも
好みにカスタマイズ、
羨ましいデス。

ちなみに
ロッソモデロは
ワタクシもユーザだったりします。
マフラーではなく
ハンコンコックピットですけど...
精度とか仕上げはスンバラシイですヨ
音はわかりませんが...(^^;)
コメントへの返答
2018年1月14日 2:13
こんばんわ~。

今まではマフラーカッターで十分と思っていたのが、各社からパーツが揃い始めると、やはり交換したくなってしまいますネ~。

アルトは3気筒で排気音が軽い為、ココは低音を追加してご機嫌サウンドにチューニングしたい所です。

ロッソモデロ、あ、そうでしたね!
あのスバラシイ環境の中にありましたネ~!
マフラーはかなりイイ感じのサウンドとルックス、プライスもそこまで高くないので、非常に迷っております~(苦笑)
2018年1月14日 23:23
こんばんわ(´∀`*)

自分もロッソのマフラーカッターを
ヴェゼルに装着してます☆

テールエンドの色あいを選べるのも
ポイント高いですよね。
なかなか周りにロッソのパーツを付けてる
クルマを見ないのでちょっとした
優越感みたいなものを感じます(´∀`*)

たくさん悩んで決めてください♪♪
コメントへの返答
2018年1月14日 23:55
こんばんわ~。

マフラーカッター、拝見させていただきました♪
非常にクオリティの高い一品ですね~。
焼き色加減もイイ感じ、これならマフラーそのものを交換しなくても十分じゃないですかぁ~?

ハイ、まだ時間はたっぷりありますので(笑)ベストな選択をしたいと思います~♪

2018年1月20日 22:25
マフラーを交換すると、見た目がカッコよくなるとともに、エキゾーストサウンドが変わるという、二重の効果がありますね。
ただ、お金かかりそう…

羨ましいです!
コメントへの返答
2018年1月20日 22:32
こんばんわ~。

アルトターボRSはスポーツモデルと言う事もあって、チューニングパーツがわんさかあるんですよね~。

流石にエンジンルームの中はノーマルで、外観を優先したチューンを考えていますが、モノがモノだけに悩みますネ~(汗)
軽カー用でも小型車と余り価格が変わらないので、慎重に検討しておりますぅ~。

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation