• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

カラーチェンジ♪

カラーチェンジ♪ 先週装着したカップスポイラー、これで外観はもう弄る事ないカナ。。。と思っていたのですが。。。

今度は白黒のバランスが良くないカモ。。。と悩むように。

この状態で色調整が出来るのはミラーカバーとメッキのフォグカバーで、ミラーカバーは白に、フォグカバーは元の黒に戻すことでしっくり見えるようになるかしらと小一時間。
考えれば考えるほど答えが出なくなり。。。


画処理で3パターン作り、奥さんと娘にアンケートを取ってみました。

右上:ミラーカバーを白に換えたのみ
左下:フォグカバーを黒にしたのみ
右下:ミラーカバーを白、フォグカバーを黒に変更

結果、


ミラーカバーを白、フォグカバーを黒に変更した案に決定♪

いやー、第三者にコメントを求めてみるもんですネ~。
それぞれの意見がスゴーク参考になり、自分だけで悶々していたモノがスゥ~~っと消えて
楽になりました(笑)

と言う事で本日カラーチェンジを実行~♪


ミラーカバーは何度も交換してるのでサクっとチェンジ。


フォグカバーは両面テープでガッチリ固定しているので、これはこれで残し、純正の
フォグヴェゼルを購入しようとも思ったのですが、この為だけにパーツを購入するのも勿体ないので。。。


魔法のスプレー(爆)ラバーペイントを使って黒化することにしました。
これなら戻せますからネ~。
しかし噂には聞いていましたが、コレ、安すぎてビックリです。


ただ黒にするだけでは面白くないので、フォグ周りの凸部分をマスキングして一部メッキを残す
案に変更、


初めてのラバーペイントをプシュ~。
スプレーの扱いはガンプラ製作で慣れているので、使用感は変わらないですネ。
しかし。。。臭いが強いカモ。辺りにマジックインキの様な臭いが漂います(苦笑)

3回ほど重ね塗りした後、マスキングを剥がします。
半渇きの状態で剥がすのが良い、とYOUTUBEの動画などでもチェックしていたので、
感覚でタイミングをみて実行したところ。。。

失敗しますた


思ったより乾燥が早かったようで、マスキングを剥がすと、テープは剥がれても
黒く残したい部分まで持っていかれて見るに堪えない仕上がりに(汗)
マスキングによる塗り分けは慣れないと難しい事が良く分かりました~。

なので気を取り直し、


剥がした上から再塗装してオールブラックに。

パッと見純正に戻った、にしか見えないのですが、実はカバーの肉厚分、存在感が
増しているので、個人的には違って見えたり(苦笑)

そんなこんなで作業終了~。

マスキング失敗のプチトラブルがあるも、





結果的には「やってヨカッタ」満足なモノとなりました~♪

純正に戻ったイメージですが、なにより「しっくりこない」モヤモヤ感が無くなったので
気分スッキリ♪
ラバーペイントの使用も良い経験になりましたネ~。

春はこの仕様で街を駆け抜けましょ!



オマケ


愛車紹介の画像用に撮影で使っているココ、青い壁がカッコ良くてお気に入り♪
ブログ一覧 | アルト ターボRS | 日記
Posted at 2018/04/01 19:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年4月1日 22:38
落ち着きました!
コメントへの返答
2018年4月1日 23:51
落ち着きましたネ~。
私のココロも落ち着いてスッキリしました~(笑)
2018年4月1日 22:50
顔が引き締まりましたね!
カッコいいです!
コメントへの返答
2018年4月1日 23:52
アレコレやっても、結局純正に近い状態が
ベストだったりするんですよね~。

しばらくメッキモノに手を出すのはやめようかと~(笑)
2018年4月2日 22:23
おお!ラパーペイント!
やり直しがきくのがいいですね。

シックな雰囲気が漂います♪

Kカーには見えなくなりました♪
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2018年4月2日 22:30
こんばんわ~。

ラバーペイント、一昔前は1本数千円していたので手が出ませんでしたが、今では数百円で買えてしまうからビックリですね~。

使用感は模型用スプレーと全く同じでしたが、マスキングは乾く時間に寄って綺麗に剥がせなくなるので、このあたりは「慣れ」が必要そうです。

いつか気が向いたら(笑)リベンジしたいと思いますぅ~。

プロフィール

「@黒ちゃん@A91 さん これはシール貼りが苦行ながら楽しそう!6台完成したら美味しいお酒が飲めそうですね~(^^)」
何シテル?   08/11 12:26
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation