• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

ガルバルディβ 完成の巻♪

この連休は本当に暑かったですネ。。。

私、と言うか我が家はこの3連休、朝出て午後イチには買い物やお出掛けから戻り、午後は冷房を利かせた部屋でまったりガンプラ製作を。。。(苦笑)


製作途中のガルバルディβさん
基本塗装が済み、後はスミイレとデカールを貼ってフィニッシュ!だったのですですが。。。

ココへ来てやっぱり顔が気に入らない、と再度悩みだします(汗)


設定画のようにもっと鼻を長く、モノアイスリットは睨みを利かせるように細くするには
削るだけの調整じゃ限界。。。

一回考え出すと居ても立っても居られなくなり


エポパテを使って顔面整形をすることにしました~。
完成一歩手前だったので迷ったのですが、盛ってしまうと後には引けないですネ~(苦笑)

この後乾燥を待ち、一晩寝かせて


翌日は早起きして設定画に近づけ、そしてゲルググ似にすべくヤスリで調整~。
ヒサシを下げ、目ジリを上げつつ鼻を整えていきます。
だんだんと理想のフェイスが見えてきてテンションMAX(笑)

と言う事で。。。


こんな感じから始まったガルバルディβさん


無事整形も済んで完成しました♪


設定では緑色だったシールドはボディに合わせて赤系に塗装。そのボディは
赤系でまとめられているので、単調にならないようデカールを多めに貼ってみました。


「連邦系のモビルスーツ」らしさを出すべく、モノアイはピンクから緑色に変更♪
肩にはティターンズのデカールをペタリ。


後姿



暑さの厳しい陽気の休日は、涼しい部屋の中で模型製作を楽しむに限りますね~(爆)

さて、次のお題は。。。例のヨタハチ製作に入らねば~~(汗)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2018/07/16 23:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2018年7月17日 9:27
お早うございます(^.^)

なるほど❗

参考になります🎵👍
コメントへの返答
2018年7月17日 12:30
こんにちは〜。

当初から「顔が?」と思っていたのですが、削って調整、だけでは理想の顔にならなかったですネ〜。
今回は盛ってみました♪(笑)
参考になりましたら幸いです〜。
2018年7月17日 12:40
ガルバルディ完成おめでとうございます😃⤴

改造後の顔と色とデカールとてもカッコいいですね~❗✨

ゲルググの後継機なのですか?そう言われると凄く形が似ていますね🎵

コメントへの返答
2018年7月17日 16:44
ありがとうございます〜♪

いつもはちょっと削る程度で納得出来る所、今回はちょっと気合いを入れてしまいました〜(苦笑)

wikiだと「「ゲルググ」と「ギャン」の特徴を兼ね備えた機体」とありますネ。
連邦軍が開発しただけあって、ジオンっぽく見えたり、連邦っぽく見えたりする所が興味深いです〜。
2018年7月21日 16:24
いつもながらのちょい足しでの大幅クオリティアップ、今回も大成功ですね♪
デカールの密度も多すぎず少なすぎずで、絶妙だと思います。

こういう作品を見ると、やはりセンスなんだろうな~と思いますね。
コメントへの返答
2018年7月21日 18:29
こんばんわ~。

いやー週末モデラー(汗)なので、カナーリ手を抜いての完成なんですよ~(汗)

デカール貼りはネットで公開されている皆さんの作品をじっくり眺めてから貼るようにしています~。

そそ、模型って実際の目で見るのと、写真を撮って画像で見るのとでは印象違いますよね~。
貼り過ぎ?と思っても、画像で見るとそうでもなかったり。
なので撮影後に調整、もしばしばあるんですよ~(苦笑)
2018年7月31日 2:05
おお!完成直前に顔をいじる!
このこだわり感がすごいけど、
そのぶんの成果が出たのが
なおすごいですね♪( ´ ▽ ` )ノ

とってもカッコいいです♪
コメントへの返答
2018年7月31日 12:42
顔を弄るのって勇気がいるので極力避けたい所なんですが、ガルバルディβの場合、旧キットの方が顔の出来が良いのが悔しくて、半分意地でやっちゃいました〜(笑)

バンダイさんも、パテを使わなくても済むようなクオリティで設計してくれ事、望みますぅ〜(笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation