• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

2018年 製作物おまとめ

2018年 製作物おまとめ 2018年も後わずか、今年も沢山の魅力的なキットが発売されました♪

昨年はクルマイジリが爆発した分(苦笑)、今年はイジリが一段落してコンスタントに模型と戯れてた印象がありますネ~。

そんな2018年に作ったキットはナニがあったかな。。。と振り返り、ブログにまとめてみました。



MG 強化型ダブルゼータガンダム Ver.Ka
年明け一発目のガンプラはイキナリ大物のMGダブルゼータ Ver.Kaを製作。
折角作るなら、とプレバンで強化型拡張パーツを注文して完成、ド迫力のシルエットは
2019年も引き続き一軍棚に居座る予定です(笑)


HG ジプシー・アベンジャー
映画は未見ですが、そのデザインが気に入って製作。
ガンプラ以外の人型ロボットを組むのが新鮮で興味深いキットでしたネ~。


Figure-rise Mechanics Dr.スランプ アラレちゃん
ガンプラ以外の人型ロボット製作第2弾はなんとアラレちゃん♪
部分塗装での完成ですが、凄く可愛くて今でも目につくところに飾ってます~♪


HGUC 陸戦型ガンダム
1/144キットの一発目はリニューアルされた陸戦型ガンダムを製作。
胸の部分を弄ったり、ウォッシングとハゲチョロを入れたりの仕上げが楽しかったですネ~。


MG ガンダムF91 Ver.2.0
MG2体目はF91のリニューアル版でした。
弄る必要が無いくらい完成度が高く、全体をメタリック調で塗装したのがお気に入りです。


オリジナルRX-78ガンダム
ふと思いつきで作ったGMGMベースの3コイチミキシングガンダム。
パズルのようにパーツを組み合わせながら試行錯誤して完成させたのが楽しかったですネ~。


ゾイドワイルド ガノンタス
初めてのゾイド製作をオリジナル塗装で楽しんだ一品でした。
完成後にモーターで歩かせるのがまた楽しく、この後クワガタとダイオウグソクムシ型を作ったんですよネ~。


SDCS ガンダム&シャア専用ザク
肘膝が可動する「クロスフレーム」を採用したSDシリーズの新作から、ガンダムとザクを
チョイス、ザクは元々量産型だったのを、改修しつつシャア専用にしたんですよネ~。
このシリーズは2019年も大いに期待しています♪


HGUC 1/144 ガルバルディβ
人気の機体だったのにも関わらず、ナカナカ新作としてキット化されなかったガルバルディβ。
顔を好みに弄りながら製作、どこか懐かしさを感じるフォルムがココチイイ一品でした。


HGBD ガンダムアストレイノーネイム
TVでの活躍を知らずにデザインだけが気に入って作った機体。
シャープ化に拘ってひたすらヤスったのは良い思い出です(笑)


RG サザビー
満を持してキット化されたRGサザビーを製作、初版を買い逃して再販まで待って組んだんですよネ~(汗)
2018年後半へ来て組応えのあるキットが出てくれたのがウレシカッタ。。。


MODEROID 六神合体ゴッドマーズ
バンダイ以外のキットでは初体験、グッドスマイルカンパニーのゴッドマーズを製作。
部分塗装での完成ですが、懐かしさ一杯、脳内で主題歌を流しながら組んだのはナイショです(笑)


アオシマ ゴジラ×メカゴジラ MFS-3 3式機龍
アオシマの技術を改めて思い知らされた衝撃のキットでした。
堂々としたサイズにカッコ良さ、バンダイに勝るとも劣らない成型技術、今年組んだ中でもベスト1と呼べる一品でした♪


SDCS マジンガーZ
2018年の最後を飾るにはチョット小振りでしたが、未完成のフェネクスを外すとこのマジンガーZが
ラスト作になります。
小振りとは言えそこは「空にそびえる鉄の城」、衰えぬ存在感はスバラシイモノがありました。
早く横にグレートを。。。(笑)



と言う事で2018年、
思った以上に作ってましたネ~(爆)

グッスマやアオシマなど、バンダイ以外のメーカーがクオリティの高いキットをリリースしてきたこともありますが、この流れが来年も続くと思うと、今から期待せずにはイラレマセン(笑)

そんな期待の2019年は、


年明け早々にリリースされる、予約済の「恐竜探検隊ボーンフリー」が1発目のキットになります。
アート・ストームと言う未知なるメーカーなので期待と不安で一杯ですが、幼少の頃から大好きな作品だったので腕が鳴りますっ!

そして。。。


2019年は機動戦士ガンダムが生誕40周年を迎えます。
既に大きなプロジェクトが動いているようですが、ガンプラにも何らかの動きがあるハズ。。。

PG、MG、HGUC SDと、各シリーズから目玉キットが出てくるのでは。。。?と思うと、
懐事情と製作時間が足り無さそう~(苦笑)

なのでソコは今年同様選りすぐりながらお気に入りのキットをゲット、気のすむままに
手を動かし、模型ライフをマッタリと楽しもうと思ってマース♪



オット!並行してクルマ弄りも楽しまなきゃ~(苦笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2018/12/29 21:49:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

セルシオ
avot-kunさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2018年12月30日 8:07
おお!たくさんキレイに
仕上げましたね♪( ´ ▽ ` )ノ

どれも丁寧な作りで、
カッコいいです♪( ´ ▽ ` )b

私が仕上げたのは
MGジムスナとバルキリーガールのみ…
積みが増える一方です…(^_^;)

とりあえず、先にフリードいじり
しちゃいますけど…(^_^;)
コメントへの返答
2018年12月30日 10:12
2018年もあっという間に感じましたが、
振り返るとイロイロ作っていましたネ~(苦笑)

中でもアオシマの機龍は結構な刺激を受けました♪
来年はバンダイ以外のメーカーのラインナップが楽しみですぅ~。

ははは(笑)
私も昨年はホイールに始まってイロイロやりましたから~。
日々アップされるパーツレビューを楽しみに拝見させて頂いておりますヨ~♪
2018年12月31日 18:08
い、1年に15体も!?
YOSSHIさんは化け物か…

などという冗句はさておき、すごいペースで作っていながら、しっかりとしたクオリティが確保されているのが、YOSSHIさんのすごいところですよね。
来年も素晴らしい作品をたくさん見せてください!

ところで、棚には一軍二軍があるんですね~。
コメントへの返答
2018年12月31日 18:22
こんばんは~。

いやー、ニュータイプでもない、アラフィフの1週末おやじモデラーでございますよぉ~(笑)

ここ10年、塗装をしつつ、「キレイに仕上げる」をモットーに製作していましたが、2019年はザク違さんみたいに独創的な作品を作れたらナ~、なんて思っておりますぅ~。

こちらこそ、ザク違さんのステキなジオラマに大期待をしておりますっ!

あ、作品の格付けですが、一軍は飾り棚、二軍は。。。箱の中なんです
爆)
この年末も数体が二軍落ちしました~(苦笑)
2018年12月31日 19:40
いろいろ作られましたね~。
どれも完成度が高くて、凄いです。
(^^)
僕もガンダム40周年で新しいガンプラが出てくるのを凄く気になってます。

コメントへの返答
2018年12月31日 20:43
こんばんは~。

そうなんですヨ~、自分でも振り返ってみてビックリです(笑)
すでに年明け一発目のキットも入手済みなので、お正月連休中に早くも完成。。。しちゃうカモ~(爆)

40周年は楽しみですよネ!
来年は昔を思い出して旧キットを作ってみようかとも思ってます~♪

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation