• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

旧キット・1/60ガンダムを作ろう!(その3)

旧キット・1/60ガンダムを作ろう!(その3)  旧キット・1/60ガンダムを作ろう!(その3)デス。

ここからはヤスリとカッターを使い、微調整がひたすら続きます。

今回はショルダーアーマーの形状変更を行いました。
キットのママだとちょーっとヤボったく、また腕が落ちて見える印象があったので、設定画に近い、鋭角なカタチに調整~。


その後幅詰めした胸の面を整理したり、合わせ目を消したりして。。。


ここから


微妙に変化(苦笑)
上腕が見えるようになったので、腕の短さが軽減されたかなとも思ってマス。


こうなると今度はドラえもんのような丸い拳が気になりだします。
足首ももうちょっと角度を付けられるように加工しないと。。。

1/60用のハンドパーツは市販では商品化されていないので、
ココはキットを利用しつつ、パテで指を新造しようなと考えてます。

うーん、旧キットは次から次へと課題が出て弄り甲斐がありますぅネ~(苦笑)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2019/03/21 19:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

2りんかん
THE TALLさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2019年3月21日 21:25
旧キットは、関節の位置を変えるだけでガラリと印象が変わるケースが多いですよね。私も1/144ドムで経験しました。
でもYOSSHIさんの工作は本当にきれいに仕上げるので、元からこうだったのではないかと思ってしまうくらいですね。

このあとの拳の工作は、プラ棒からの切り出しになるのでしょうか…
そうしたアイデア出しも含めて、工作の楽しみをがっつり味わえるのが旧キットの最大の魅力ですよね~。

このあとの作業も楽しんでください♪
コメントへの返答
2019年3月21日 22:06
こんばんは~。

旧キットは定番の肩幅詰め、股関節と足首の調整でぐーっと良くなりますよね~。

この1/60ガンダムも可動は残そうかと思っているのですが、足首は理想の位置にセットして固定。。。も
視野に入れております~。

拳の工作は中指から小指まではキットを利用、人差し指と親指を新造で、を予定しています~。

ハイ、一歩づつですが、楽しみながらガンバリマース♪
2019年4月1日 23:56
手強い相手と悪戦苦闘ですねぇ♪
(*´ω`*)
腕を伸ばすでなく、肩のラインで
長く見せる…ですか!
模型誌作例では見ますが、
とてもわかりやすいです。

いじればいじるほど、改修箇所が
見えてくる…
問題解決学習の教科書ですね♪
コメントへの返答
2019年4月2日 0:04
こんばんわ~。

いやー、あの頃何も気にせず組んでた旧キットも、オトナになってイロイロ見えてくると。。。気になって眠れなくなりますネ~(笑)
そして一つ弄って改修すると、また一つ気になりだす。。。の繰り返しです(汗)

それがまた楽しくて仕方ないのですがぁ~(笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation