• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

2019年最後の洗車とプチ弄り

2019年最後の洗車とプチ弄り 2019年も後わずか、大晦日の今日はキモチが悪いくらい(苦笑)暖かいですね~!

ここ最近洗車できていなかった事もあって、今朝は洗車する気満々で起床、2時間ほど掛けてガッツリと綺麗にしてあげました~。
洗車後、ピカピカボディ、ホイール&タイヤが黒々としたピュンピュン丸の姿を眺めながらチョット休憩♪

後片づけをしてから。。。


今年最後のプチ弄り♪
前からウインカーバルブをLEDにしようと思っていたのですが、Amazonに激安LEDウインカーステルスバルブが売っていたので、安いのが気になるけど短命でもイイカナ。。。とダメモトでポチッ(苦笑)
自作ステルスウインカーバルブと交換することにしました~。


消灯時のルックスはイイ感じ♪


ドキドキの発光! LEDのツブツブ感、パキっとしたキレのいい点滅と発光がGOO♪
抵抗内臓なのでハイフラは起きないハズですが、何せ激安(爆)そこは余り信用せずに様子見、ですネ~。


さてさて、2019年皆様には大変お世話になりました。
お陰様で今年もクルマイジリ、そして模型製作を楽しむことが出来、沢山の情報交換をさせていただくことが出来ました♪


クルマイジリはスッキリ外観の2018年仕様から。。。


クロメガネを掛けたりサイドデカールを入れたりでイメチェンしつつ、
エンジンルームイジリにプチ目覚め、キノコが生えたりした年でもありました。
初めて自分でフロントバンパーを外したのも良い思い出です~♪


模型製作は何と言っても憧れの1/60旧キットガンダムの製作、
プロポーションの調整に加え、1/60というビッグスケールに全身合わせ目の嵐!表面処理の大切さを学び見ました。。。


じっくりと時間を掛けて製作したボーンフリー号、
プライマー処理から塗装、真鍮線ヒンジ、パーツ紛失のアクシデントからUVレジンを使用した複製と、それを応用したパーツのクリア化などなど初挑戦がテンコ盛り!

この二つはどちらも思いで深い作品だったので精魂込めて作り、気持ち良く燃え尽きることが出来ましたネ~(笑)

2020年は更なるクオリティアップを目指すべく。。。


エアブラシを導入しようと思いマス!

今まで何度も検討したのに実行できなかったのは、塗装ブースや換気扇の設置が環境的に無理そう。。。が一番の理由だったのですが、


充電式エアブラシの存在を知り、こちらだとコンプレッサーと一体型でコードレスな事から場所を選ばずに塗装可能!
性能は従来のモノと負けず劣らず、それでいて価格も安い!
私が求めているすべての条件を満たしてくれるモノみたいなので、年が明けたら機種をじっくり選び、ポチっといこうと思っておりますぅぅ~~。


それでは皆様、良いお年を~♪
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2019/12/31 11:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

プリプリ。
.ξさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2019年12月31日 17:02
2019年もお世話になりました♪
(*´ω`*)

LEDウィンカーで抵抗付き!
それはいいですねぇ♪
私はハイフラッシャーを恐れ、
ウィンカーは全て電球仕様です…

YOSSHIさんは2019年もかなり
アクティブに動かれましたね♪

年明けも全力でやってくれそうで
楽しみです♪( ´ ▽ ` )ノ

どうか良いお年をお迎えください♪
コメントへの返答
2019年12月31日 18:16
今年もお世話になりました~。

いやー、メチャクチャ安いので耐久性に?がありますが、今日乗って実際ウィンカーやハザードを使った時は大丈夫でしたので、これから生暖かく見守ってみようと思いますぅ~(笑)

2020年は東京オリンピック!もありますが、何と言ってもガンダム生誕40周年イベントの一つ、1/1ガンダムが歩く!に期待してます♪
模型製作はガンプラ始め、新しいジャンルに挑戦したり、製作スキルアップなど、イロイロ課題を作って挑戦したいですね~。

シウさんも、良いお年をお迎えくださいませ~♪
2020年1月1日 10:28
充電式エアブラシ!
そんなものがあるとは知りませんでした。
私は少し前からエア塗装を始めていますが、今のところイージーペインター改とガンマカエアブラシの2本立て。
それでも筆塗りに比べると遥かにきれいに塗れます。

YOSSHIさんのエア塗装作品、今から楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年1月1日 11:35
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げますぅ~。

充電式エアブラシ、これを知った時はちょっとした衝撃を受けました!
これだったら缶スプレー塗装と変わらない環境で出来るので、今のスタイルを崩すことなく使えるんですよね~。
練習次第でグラデ塗装も出来るようになれる。。。?(笑)でしょうし、調色も出来るので、出来るだけ早い時期に導入したいと思ってます~♪

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation