• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]を作ろう♪(その1)

RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]を作ろう♪(その1) ガンプラ40周年記念して発売された「BEYOND GLOBAL ガンダム」略してビヨガン。
■「美しいポージング」と「可動性能とプロポーション」を追求。自然なポージングを演出可能にするギミックを全身に数多く搭載。
■ファーストガンダムのデザインを再検証し「BEYOND GLOBAL」として極限まで追求したデザイン。

とのことしたが。。。発表された画像の第一印象はその奇妙なプロポーションに納得がいかず、スルー決定!だったんですよネ。。。(汗)

ところが、時間が経つにつれて。。。40周年として発売されたG40ガンダム、待ちに待った1/144ORIGINガンダムと2機の78ガンダムを作っておきながら、ビヨガンを組まない訳にはいかないよナ。。。(苦笑)と、半ば使命感に駆られ、と言うのはイイワケで(大汗)、ネットのレビューを見ているうちに興味が沸き、どうにも作りたくなってポチったのでした~(笑)

今日は早速仮組みを♪


頭部の設計、メットは1パーツ、と言うのは過去にもありましたが、庇とVアンテナが1パーツは珍しいですよね~。


腕の取り付けもちょっと変わっていて、ボディからジョイントパーツが生え、そこに腕パーツの基部をスライドさせながら取り付け、最後に白いカバーを被せて挟み込む、という方法をとっています。
数々の78ガンダムを発表しながらも新しい設計を取り入れ、ユーザーに飽きさせないのは嬉しいですね~。

パーツが少ないのでサクサク進み。。。


とりあえず素組みで完成。
極端に細い腰、短いフロントアーマー、長めの腿に対し、小ぶりな膝アーマーなどなど、
プロポーションで気になる所盛りだくさんです(苦笑)

ただ、絶妙なバランスで有ることも確かで、これは変にイジると逆にまとまりがなくなりそうな気がしたので。。。


一か所だけポイントで改修♪
長く見える脚を詰めたり腿を大きくしたりせず、錯覚でバランスを。。。という事で
一回り大きいG30のフロントアーマーを使うことにしました。


アラ?楽チン♪無加工で付きました♪(笑)
僅かですが、股関節が見えにくくなったことで微妙に長い脚の違和感が軽減されたかな。。。と


正面から
太腿が太く、丸ッとした脹脛はまるでアスリートのような体形ですね。
小さい上半身、細い腰が気になりますが、今回は目を瞑ります。
そそ、1/144でヘソのVマークが色分けされているのは地味に嬉しい~。


後ろから
手首の上の部分に可動ポイントがあるのが面白いですネ。


武器はオーソドックスかと思いきや、シールドがまた小ぶりっす(苦笑)



クセのあるプロポーションが特徴のBEYOND GLOBAL ガンダム
この後表面処理をして、今回は余り「リアル」を狙わない方向で仕上げようと思ってマス~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2020/06/28 19:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん


chishiruさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年6月29日 20:33
恥ずかしながらビヨガンは存在すら知りませんでした…orz
しかし好みの分かれそうなデザインですねー。私としてはYOSSHIさんと概ね同様の感想を持ちました。

ただ同時に思うのは、特に私はファーストに対するリスペクトが強すぎて、時代の流れについていってないのかなと。
様々な物事は全て動いていて時代に合わせて変わっていく。その中で自然淘汰があり残ったものが勝者とされる。最近一部で話題の進化論ですね(笑)

そうした流れに付いていっているYOSSHIさんと、違和感を持ち続ける私との違いを感じました^_^;
YOSSHI版「進化したガンダム」、楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2020年6月29日 21:50
こんばんは~。

いやー、奥の深いコメント、ありがとうございますぅ~。

ファーストで育ったファンはガンプラブームを知り、ガンプラ進化の過程も知っていることから、拘られる方、多いと思いますヨ~。

私も一応の拘りを持っているつもりですが、一方でミーハーな所もあるので(苦笑)、結果的に78モノはとりあえず組んでみる、になっちゃいますね(爆)

このビヨガンに関しては、もうコアブロックは無かった事になっていますし(汗)顔は大河原先生とも安彦先生ともカトキさんとも違い、プロポーションはヒーロー風、1ミリたりともオールドファンを寄せ付けない仕上がりに、案の定、「否」の声が多かったように思えました。

個人的には78ガンダムの見た目はTV版、可動技術は令和版(笑)のキットの登場を心待ちにしていますが、例の横浜の歩くガンダムの見た目があれでは。。。まだまだかもしれないですね~(寂)
2020年6月29日 22:58
おお!早速組まれましたか♪

私も高松の老舗玩具店で買い、
日曜日に行きつけのおもちゃ屋さん
にて買い…σ(^_^;)
後者は義理で買いましたが、
ひょっとしたら他にも欲しい
お客さんはいたかも…σ(^_^;)

このガンダムもインパクト大
ですよねぇ…σ(^_^;)

ウエストまわりがGBNベース
ガンダムみたいで、「アチャー!」と
思いましたが、なんとなく
買ってしまいました…σ(^_^;)

…あと、フトモモの付け根…
このくびれは、ガンダムでは
萌えないなぁ…σ(^_^;)

腰アーマーG30thに変えたんですね?
ホビージャパン作例も腰アーマー
大型化で対処してます。

ただ、私も未組立なので、まずは
組んでからのレビューです。

さて、今回のカラーはいかに
なるのか楽しみです♪(*´ω`*)

…でもこのパステルカラー、
0079を彷彿していい感じ♪
コメントへの返答
2020年6月29日 23:06
こんばんは~。

シウさんのブログで拝見した時点では未入手だったんですよ~(汗)
ビヨグロは普通に買えるかと思っていたら、やっぱり78ガンダムは一度逃すとダメですね(汗)結局オクのお世話に。。。(苦笑)

ウエストは細いと思ったREVIVEガンダムより更に細いですネ。
ここは太くして。。。とも考えたのですが、そうすると上半身も気になりそうで。。。と大掛かりな予感がしたのでヤメました~~(苦笑)

そそ、この成型色、「Ver.ONE YEAR WAR 0079」と同じですよね~。
私も好きな色なのでどうしようかと悩み中ですぅ~~(汗)
2020年6月29日 23:25
即レスありがとうございます。
そして連コメすいません…

78ガンダム、9月はエントリー
グレードが出ますね♪
これも楽しみにしています。

ビヨンド、やはり即品薄でしたか…
こっちでもあまり見なくなりました。

最近は、転売目的の方が
多く買い占めて、高値で売ってる
状況もあるので、なんかそれが
許せない気持ちです…

MGパーフェクトガンダム、
私も現在2個所持ですが、
値段は2倍に膨れ上がってます…

先日、倉敷岡山の模型店も
行ったのですが、
MGフルアーマーガンダムMSVと
MGゼータプラスC1も見つからず…

もし、そちらのコアなおもちゃ屋さんで
見かけたら、情報ください…σ(^_^;)
コメントへの返答
2020年6月29日 23:53
いえいえ~~♪

エントリーグレード、楽しみですよね~。
エントリーとはいえ、プロポーションや見た目はHGUCをアップデートしたようなプレーンなガンダムなのが嬉しいです。

ビヨンドの品切れは予想外でした(汗)
ORIGINガンダムが瞬殺だったので嫌な予感はしていたのですが。。。
ただ、再販が割と早くかかったのは良かったですネ。

MGパーフェクト!抑えておいていただきながらスミマセン!
実はROBOT魂パーフェクトガンダムを予約していたのを失念していまして(爆)
もう少々お待ちくださいませ~!必ずお声がけさせていただきますぅ~。

MGフルアーマーガンダムMSV、
MGゼータプラスC1はこちらでも見かけないですね。
特に私もフルアーマーMSVは何年か前に一度探したことがありましたが見つからなくて、オクでもプレ値だったので諦めた覚えが。。。
見かけたらリアルタイムでご連絡させていただきますっ!(笑)

プロフィール

「SW20のフェンダーミラー仕様とかカッコ良過ぎる♪」
何シテル?   08/20 22:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation