• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月30日

MGボール・メンテナンス

昨日完成したMGボール Ver.Kaですが、みん友のシウさんより、「メンテナンスバージョンを見たい」とのリクエストを頂きました♪

完成した勢いで完成状態の撮影ばかり、肝心の内部メカを魅せる撮影をスッカリ忘れていたんですね~(汗)
と言うことで本日パシャパシャと撮影したのでこちらにアップ致します~。


「ボールを単に作っても丸いだけで模型的な面白味に欠ける。人型MSに比べてボディ以外のパーツ点数が少ない分、内部フレームを頑張ろう」とカトキ氏がインタビューの中で語っている通り、ボールの内部フレームはスゴイの一言でした。
装甲は大小合わせた数パーツで構成されていて、


完成させた後に外す楽しみもあり、一粒で2度おいしいキットになっています。


まるっと外してしまうのではなく、部分的に外して内部メカをチラリと見せるのがまた良いんですよネ~(笑)


横から


後ろから


メカディテールはキャノン砲の取り付け基部にもあります。
ココは完成後でもチラリと見えるので、適当に塗り分けるとイイ感じに。


アームとキャノン砲を外してしまうと文字通り「ボール」に。


ヨコハマガンダムのドックを使ってジオラマチックに撮影してみました。


上から眺めてみる。。。


キャノン砲を取り付けてメンテもソロソロ終了です♪



なんだか完成した昨日より、メカを魅せながらの今日の撮影の方が楽しかったのはナイショ!(笑)

内部メカと言えば、


3層フレームを採用した12月に発売のPG UNLEASHED (アンリーシュド) RX-78-2 ガンダムも魅力的なのですが。。。欲しくてもどこも予約完売状態(悲)
このご時世、リアル店舗で購入は避けたいので、なんとか予約再開してくれると嬉しいんですけどネ~。
焦っても仕方ないので、気長に待とうと思ってマース。
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2020/12/01 00:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋駅JRツインタワーと911
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
みーやん2002さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
nonpaさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

【後編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年12月1日 8:54
おお!早速のリクエストへの
レスポンスありがとうございます。
そして恐縮です…σ(^_^;)

やはり装甲を剥がして見える
フレームは映えますねぇ♪(*´ω`*)

HGのドックなのに、キレイに
収まってる感もすごいです。

こうして見ると、戦闘機の
イーグルF15でさえも高額なのに
ボールはもっとコストが
かかるんでしょうね…σ(^_^;)

宇宙世紀の技術力と生産力、
そして財力に感服です…σ(^_^;)

いいものを見せていただき、
ありがとうございました♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2020年12月1日 12:27
こんにちは~。
いえいえ~、私も撮影していて楽しかったです~♪

ボールの内部メカは2重構造で奥行き感があるので映えますよね~。
これ、合わせ目を隠す為でもあるらしいのですが、設計が本当にすばらしい~。

ボールは量産型とはいえ、相棒のGMよりもコストが掛かってそうな感じがしますね~(汗)
球体に収めるのも板金加工も。。。(苦笑)

ガンダム作品は戦争や兵器がメインですが、ガンプラは戦争と無縁ですから、バンダイさんにはこれからも架空のメカをガンガン立体化して欲しいものですね~。
2020年12月6日 14:31
ボールって08小隊第1話アイナザク戦やイグルーのヅダのシーンなどからもどう見ても実態弾で、弾倉サイズからも所謂ガンダムバズーカに推進器付けただけの代物なんですよねぇ(;^_^A これで宇宙戦闘機並に移動速度が速いならまだしもめっちゃ遅い。どう頑張ってもメンテナンスや資材運搬用がせいぜいで、いいとこ戦艦に随伴して固定砲台替わりがいいところの性能なのに、1stのソロモンやアバオアクー戦で、ジムに随伴させて敵拠点に突っ込ませたシーンからも、連邦の狂気がうかがえる宇宙戦闘機だな~。たとえ砲をビームライフルに変えたとしてもこの時代は充電式なので、少ない弾数制限がネックとなってなおさら準艦載機扱いしかできない代物なはず・・・って今にして思います。対して装甲性能、機動性、武装、戦闘継続距離どれを取っても、その分機体が大きいジオンのモビルアーマーは理に適ってるなと思います。サンボルのアバオアクー戦にもでてきたビグロとか。造形的にはボール嫌いじゃないんですけどね。^^;
コメントへの返答
2020年12月6日 14:51
こんにちは~。

あ~~~、おっしゃる通りですネ~♪

戦力的には固定砲台替わりなのに、数あるモビルスーツの中でもいまだ人気を維持しているのはそのユニークなデザインのお陰。。。でしょうか。

作業用としての汎用性はありそうなので、キャノン砲や腕のある部分にクレーンを付けるとか、アタッチメントをもっと増やしたバリエーション展開があっても良いかなーとも思います。

あ、展開が無くても、ヲラ専用ボールを作ってみるという手も。。。ありますね(笑)
2020年12月14日 12:34
こんにちはこんにちは(^○^)
ボールめっちゃカッコイイですね(≧∀≦)b
やっぱ作る方が良いと完成度が違うというのは納得ですね✨
良いものを見させて頂きました(*´∀`*)
こんなにかっこよく完成して頂けて私もとても嬉しいです😆YOSSHIさん本当にありがとう御座いました(*´꒳`*)
コメントへの返答
2020年12月14日 13:11
こんにちは〜。

こちらこそ、1度作ったキットをもう一度製作出来る機会を頂き、有難うございました!
ガッツリ楽しませて頂きました〜。

今回の製作にあたり、ネットで完成作品をいくつもチェックして参考にしたのですが、ガンプラファンの愛情こもった作品が多くて。。。ちょっぴり感動しました。

ガンダム1.5もあまり時間を空けずに作ろうと思っていますのでお楽しみに〜♪

プロフィール

「朝から雨で塗装ができないヨ…(◞‸◟)」
何シテル?   05/17 14:02
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation