• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月14日

PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダムを作ろう(その1)

PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダムを作ろう(その1) 昨日は強烈な雨が降った一日でしたが、今日は打って変わって晴天!
これはもう絶好の塗装日和よね~♪と言う事で、朝イチで5年振りの免許更新を済ませ、10時前には家に戻り(苦笑)そこから急遽「PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム(以下PGUガンダム)」を開封して塗装することにしました~~。

流石に全てのパーツを一日で塗装、は無理なので、フレームに使うパーツを塗りきる、を目標に進めていきました。



組み易くなったとはいえ、そこはPG、それなりの枚数のランナーがあります。


フレームに使われるランナーにはメッキ加工されたランナーや、


マット調のシルバーで塗装済みのランナーなど、加工処理を変えて組むだけで見栄えのするフレームが完成する仕様になっています。


またメッチャクオリティの高い造形の1/60アムロと


けしからんボディの(笑)セイラさんが付属。
セイラさんってこんなダイナイマイトボディでしたっけ~?(苦笑)

さて、塗装前に一つ仕込みを入れたところがあります。


それはこの金属製のバルカンパーツ。
金属の鈍い光でスゴク良い感じなのですが、何故か。。。開口されていません。
これはちょっと。。。と言う事で、


YOSSHI初めてのメタルパーツを購入♪ バルカン穴に入るサイズをチョイスし、こんな感じにディテールアップしてみました。

この後、塗装に入ります。


ガサガサっと寄せ集めたフレーム用のランナー。10枚以上あります(汗)

これを


ブシューっとライトガンメタルで一気に吹きます。


マット調シルバーで塗装されたランナーは好みでチタンゴールドに塗り替えました。


メッキランナーはピッカピカでインパクトがありますが、リアル感に欠けるので、プライマーを吹いてからシルバーで塗装しちゃいました。


塗装を終え、そこから更に3時間ほど掛けて。。。


5つあるフェーズの「2」まで組み立てを進め。。。


今週はここまで~♪
組み易い設計で一日で塗装とフレームの組み立てまで進めることが出来ました♪


パッとみライトガンメタルの塊で見せ所の無いフェーズですが、この後のフェーズ3でチタンゴールドのパーツを散りばめた「魅せる多重構造」のトラストフレームへ変身するのでカナーリ「映え」な姿になると思います(笑)


先行でディテールアップしたバルカンはこんな感じ。金属の質感が良いです。
いやーメタルパーツ、ハマりそうです(苦笑)
そうそう、LED発光するツインアイはどうも「付属のLEDユニットは暗い」とレビューが多々あったので、発光をオミットし、裏からメタリックテープを貼って発光を表現することにしました。



今日は「とりあえず人型になるまで作業を進める!」と駆け足気味でしたが、以降は部分塗装や表面処理など、ちょっと時間を掛けて製作を楽しむ予定です~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2021/03/14 22:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年3月14日 22:24
おおー!(◎_◎;)
ついにPGUの制作に…!(◎_◎;)

しかもかなりの全塗装!
ランナー塗りでここまでのクオリティ!

ゲート跡ってなんですか?って感じの
フレームの組み上がりですねぇ♪

そしてバルカンにさらにメタルパーツ…

ツインアイは裏からラピーと
表は蛍光イエローでブラックライト
発光がかなりよさそうですね♪

シルバーメッキは、下手すると
ゴールドメッキを相殺しそうだったので
この組み合わせはアリですね。

それにしてもすでにここまで進むとは…

最後に、今回もゴールド免許、
おめでとうございます♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2021年3月15日 1:25
こんばんは~。

はい~~、流石に丁寧な表面処理をしながら。。。はキビシイので、うまく手を抜きつつ。。。(笑)

ホントですね、見えなくなってしまうフレームですが、そこはバンダイ驚異のメカニズム、フレームだからと言って手を抜かず、ゲート跡が気にならないですね~。

ツインアイに蛍光イエロー、これは良いアイデア♪(メモメモ/笑)

シルバーメッキは始めから塗装するつもりでいました。
このサイズでメッキはどうしてもオモチャ感でてしまいますから(あ、オモチャですけど/爆)やるなら全てシルバー塗装にして欲しいですね~。

今回のPGUガンダムは組み易くて早く出来上がる分、余裕のできた時間を改修や表面処理に使いたいですね~。

ゴールド、ありがとうございます~♪
こちら神奈川免許センターは2018年に建物が新しくなり、更新フローが一新されて、日曜で混雑しているというのに発行まで1時間ぐらいしか掛かりませんでした。
数時間掛かってようやく更新。。。だったあの頃が懐かしいです。。。(遠い目)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation