
PGUガンダムが完成し、この週末はバルディオスの製作に入る気満々だったのですが、残念ながらお天気が良くない模様。。。(悲)
塗装をしたくてもこの空模様じゃ無理。。。と言う事で予定変更~。
完成したPGUガンダムを箱の中で保管、眠らせるのは勿体ないと、PGガンダム級のビッグサイズが収まるディスプレイケースを探していたら、お手頃価格のアイテムを発見♪
サイズも丁度いいしこれはイイカモ!とポチッ♪
昨日届いていたので、今日はPGUガンダムをディスプレイすることにしました。

購入したのはイエローサブマリン製の「モデルカバー」と言う商品。

全高約30cmのPGUガンダムが余裕で入るサイズながら、2000円弱で買えるコスパの高いアイテムです。

カバーの素材はPVC製でペラッペラですが(苦笑)、薄い分ハサミでカットして高さを調整する事が出来ます。
早速ケースに入れたところ、ちょーっと高さが余る感じだったので、5cmほどカットしました。
これで大敵の埃からガード出来る♪お気に入りのガンダムを毎日拝む出来る♪
ただ。。。このままでも良いのですが、眺めているうちにどうも殺風景かな。。。と感じるように。
1/60とデカイ分、余白も広いんですよね。
ココはちょっと工夫してカッコ良く見せられないかと、アイデアをひねり。。。

捨てるつもりだったPGUガンダムの箱を再利用することにしました!
箱裏のグラフィックが使えそう~、とカッターでカットし、

背景に使ってみました♪
オォ!ちょっとゴチャつく感じがしますが、無いよりはイイカモ♪
更に、

使えるものは使えと(笑) 表面、赤丸した箔押しのロゴ部分を

トリミングしてカット、

小さい方は後ろにきれっぱしを使って

こんな感じに立つようにしてネームプレートに。

それぞれセットして完成です♪
大きな箔押しロゴは縦に使ってMGのパッケージ風にしてみました。

背景に好みが分かれるところですが、簡単工作で楽しめて箱も整理出来て(苦笑)、何より見た目がグっと良くなったので満足満足♪

ちなみに背景はもう一種あります。
こちらはスペックをまとめてあるもので、これだとバンダイのショールームなどにある完成見本にしか見えないっすね(苦笑)
でも悪くは無いので、気分で差し換えようと思ってマス。
これから毎朝眺めつつ出勤するのがルーティンになりそうです(笑)
◎在宅勤務日は一日眺めてられるっ!(爆)
めでたしめでたし♪(笑)
ブログ一覧 |
ガンダム | 日記
Posted at
2021/04/17 19:02:20