• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月18日

HEAVY METAL

HEAVY METAL 先週末は突然「魔女の一撃」に襲われ、ブログどころじゃなかったYOSSHIです(汗)
お陰様で大分良くなり、本日は会社からの休業要請で自宅待機と言う事もあってアップする予定だったブログを書いてます♪

NEXT KITですが、量産機を探しているうちに。。。またも主役機をゲットしてしまいました(爆)
画像はリニューアル版HG エルガイムで、出品者様が素組み+スミイレ仕上げで製作されたモノです。

発売日に買うことが出来ず、オクでもプレ値扱いでなかなか良いモノが見つからなかった所、上記の「素組み+スミイレ仕上げ」の状態で定価(送料込み)を見つけ、「仮組みの手間が省けるし、届いたら自分の色に染めてやる!」という事でポチったのでした~(笑)


エルガイムは現在youtubeのサンライズチャンネルで毎週1話更新で配信されているのを見てハマってるんですよね~。
80年代の香りがプンプンするノリが多くて凄く懐かしい。。。
到着した出品者様製作の完成品は綺麗に作られて適度なスミイレが入っていてこれだけでも十分なのですが、ココはバラして改修しつつ、全塗装します♪


その改修ですが、今回のリニューアル版エルガイム、頭部や胸部、腕、腿などが新規設計と良くはなっているのですが。。。肝心なトコロが改修されていませんでした。
それが「前腕のロール」です。
画像の前腕の向きで、前方向に曲げることが出来ません。。。


曲げようとするとこうなります。
劇中で正面にセイバーが見える方向で腕が曲がる、って余り見た事ないような。。。


やっぱりこのイラストの様にポージングをとりたいっ!


と言う事で腕をバラして構造をチェック♪
うーむ、肘関節のパーツは前腕内で二重関節にもなってるんですねぇ。。。
一見複雑そうな設計ですが、webで意外と手を掛けずに改修している方法を見つけたのでマネしちゃいます。


まず関節パーツを取り外し、前腕に取り付ける◎の部分を切り離します。


切り離した◎のみ前腕に戻し、空いたスペースに余り物のガンプラのポリキャップを仕込み。。。


関節パーツの赤丸部分をポリキャップにハマるよう、丸く加工すれば。。。


こんな感じで曲げられます♪
やっぱりエルガイムの前腕はこうでないと!


他、首が短くて埋もれ気味だったのをちょっと伸ばして改修はオワリです。
いやー、永野護さんデザインのエルガイムはガンダムのモビルスーツとはまた違い、洗練されたラインとプロポーションが今見てもカッコイイですね~。

この後サフを吹いて塗装の予定ですが。。。

その為には腰を早く直さないと~(爆)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2021/05/18 16:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年5月18日 18:33
こんばんは♪

エルガイム、当時は全然ハマらずで、プラモも何かを1体作った様な?😗

今youtubeのサンライズチャンネルで毎週配信してますね〜🎵
ハマってますwww👍

あとボトムズね❗️😆
コメントへの返答
2021年5月18日 18:44
こんばんは~。

同じですっ!
私も当時はハマらず、がエルガイムだけは作った記憶が。。。あるんですよね。

オォ!カズサメさんもチェックしてますか!
私、あんな三角関係有り、ドタバタ劇有りの内容だなんて知らなかったので毎週楽しみに見てます♪
ボトムズももちろん、むせながら見てます~♪(笑)
2021年5月18日 19:03
こんばんわ^^
かなり状態のいいのをGetできて良かったですね!
(≧∀≦)
腕の部分、そぉ!そぉなんですよ!
肘上が水平方向に回転しないのが残念な部分だったので、お見事です!!
m(_ _)m
コメントへの返答
2021年5月18日 19:13
こんばんは~。

本当は未組み立てが欲しかったのですが、定価で買えないのが悔しいですっ!(汗)

腕は新規金型になったのに関節パーツが流用だったからかロールしないままだったんですよね~。
そそ、エルガイムは1/100が欲しいですね。
R3でMk-Ⅱしか出なかったのが本当に残念です~。
2021年5月19日 1:49
おー!かっちょええ〜!

いま〜、あぃ〜、むねーにだぁぃてぇ〜〜〜
エルグゥあぁ〜〜〜〜〜ぃむっ!

マークワンのデザイン、好きだなー
シンプルイズベスト!
完成が待ち遠しいですよー

あ、
膝関節も少しメカメカしく伸ばしたいなー
なんて構想はないかなー
あると良いなー(^^)

コメントへの返答
2021年5月19日 14:07
こんにちは〜。
主題歌は前作「ダンバイン」に続き、MIQ(当時はMIO)さんが歌われたんですよね〜。
2作続けての起用は富野さんお気に入りのシンガーだったのではと思いました〜。

私もマーク1派です♪
2は変形機構もあってちょっと違うと。。。

うぅっ、ヒザ関節伸ばしは難しいですね〜。
脹脛のメカは再現されているのでこれでお許しください〜(笑)
2021年5月22日 16:44
こんにちは。

自分も気になっていました。


改修の参考(丸パクリ)にします!!

ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年5月22日 19:40
こんばんは~。

ですよね~。
この向きで可動すると、パワーランチャーとシールドを装備した時のポージングの幅がぐっと広がります。
是非!パクって(笑)下さい~♪
2021年5月22日 19:56
おお、先週の投稿がないと
心配してたら…魔女の一撃…(T-T)

私は数年に一度の割合でやりますが
ゴッドハンドの整体師に治して
もらってます…

お大事になさってください…

おお!エルガイム!
先々月、行きつけのお店で
おさえてもらって積んでます…σ(^_^;)

丁寧に組まれた人のをゲットできて
よかったですね♪(*´ω`*)

永野護デザインですが、
ガワラ曲げできないのですね…
しかし、比較的簡単に改修
できるのは参考になります。

…ところで次のブログのRATTは
ヘヴィメタル繋がりというのは
偶然ですか?σ(^_^;)
コメントへの返答
2021年5月22日 20:09
こんばんは~。

いやー、嫌な予感がしたと思ったら徐々に来まして。。。(汗)
ただ、今回はMAXまでいかなかったので、お陰様で90%にまで回復、もう大丈夫でございます♪

エルガイムは初版を組んだ覚えがあるような、無いような。。。と記憶が曖昧で(汗)、丁度youtubeで配信が始まって熱が高まっていたこともあり、これは組むべき!と言う事で入手しました♪

改修は切った貼ったが無いので難易度は低い方ですネ。
是非ご参考ください♪

そそ、シウさんに言われて気づきました。。。
確かに「ヘビーメタル」繋がりでしたぁ~~~(笑)

プロフィール

「@黒ちゃん@A91 さん これはシール貼りが苦行ながら楽しそう!6台完成したら美味しいお酒が飲めそうですね~(^^)」
何シテル?   08/11 12:26
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation