• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

見よ!大空の鉄の顔!

見よ!大空の鉄の顔! 2週間ほど前の事ですが、
注文していた「特撮合金・大鉄人17〈劇中ver.〉」が届きました~!

予約開始当時、他に欲しいものがあってこのワンセブンまで買うとキツイ。。。と見送っていたのですが、発売後のレビューを見ているうちに、余りの出来の良さに電気が走り。。。(笑)
少々無理しながらも(汗)ポチったのでしたぁ~~~(苦笑)

◎久し振りの変形合金玩具に感動して画像多めです♪(笑)


コチラはACTION TOYS という香港メーカーが製作したもので、メッチャクオリティの高い造形と品質で日本のアニメや特撮作品に登場するキャラクターを商品化しているんですよね~。
今回は合金を使ったTOYで、バンダイの「超合金」同様、発泡スチロールの内箱に収められていました。コレが何気に嬉しい~。

ワンセブンはロボット状態(戦闘ワンセブン)で収まっていましたが、ココは劇中の流れに合わせて。。。


要塞ワンセブンにしてからレビュー~♪
カチっとした造形とフル塗装で高級感があり、この時点で大満足です(笑)


劇中だと見上げる感じのこの角度から見る事が多かったですよね~。


今回のTOYは旧超合金でがらんどうになっていた脹脛部分にちゃんとフタがされていて、腰の中は劇中のプロップにあったディテールが施されています。
再現度が高くてスゲー♪


もちろん翼を広げて「飛行ワンセブン」にすることも可能です。


オプションのミニメカ3種 こちらもフル塗装でスゲー♪


劇中同様、足のハッチが開閉し、ミニメカ発進遊びが出来ます♪


基地遊びは男のロマンですよね~(笑)
そそ、旧超合金だと要塞ワンセブンの状態で足のハッチを開くことが出来なかったので、これも嬉しいポイントです。

それではお待たせしました!(笑)

主題歌を脳内に響かせながら(笑)変形させていきましょう!
(これがまた燃える曲なんですよね~!)


ビコンビコンビコンビコン。。。。
(頭部がスライドして目が出現!)


ギュイィィーーン!
(目のピカピカ発光が印象的でしたネ~)


オゥオオー! オゥオオー! あーれーこそーはー


オゥオオー! オゥオオー! だーいーてつーじーん


脇腹から腕を抜きだして。。。


ワンセブーーン!
いやーヤバイっす!この出来、最高過ぎます!
サイズはガンプラのMGほどあり、合金の重量も相まって手に持った時の満足感がハンパ無いです。


変形の補足になりますが脹脛裏はしっかりとフタがされ、


前腕が潜っていた脇腹もしっかりフタがされるので見た目の違和感ゼロ!


旧超合金では脇腹と脹脛に大きく穴が開いていたのを見事に克服してます。


そしてこのTOYは「劇中ver.」を名乗っているので、一回り大きい見栄え重視の頭部(向かって左)に差し換えることで。。。


あの時テレビで見たままのワンセブンが目の前に。。。(涙)
なにこの神アイテム!!


劇中と同じポーズで撮影して並べると、頭部のサイズと胸部の幅とのバランス、全体のプロポーションなど絶妙に立体化再現している事が分かります。


意外とアクションシーンの多かったワンセブン
それもそのハズ、スーツアクターはアカレンジャーを始め歴代のレッドを演じていた新堀和男さんだったんですよね~。
今回のワンセブンは脚をハノ字に開くことが出来、腰もある程度ひねられるのでガシガシポーズを取れるのが嬉しい~。

そしてワンセブンと言えば!


グラビトーーーン!


グヴォン!


グヴォン!


バキーーーーン!!


ギュィィーーーン!!


ピキーーーーーーン!!




ドカァァーーーーン!!!!!


と、必殺グラビトン発射を再現!
もう感無量過ぎ。。。


折角なので10年程前にジャンク扱いで入手した旧超合金ワンセブンを引っ張り出してきました。
今の目で見ても良く出来てますよね~。


2体を並べて記念撮影♪
劇中のスーツを絶妙に再現した今回のワンセブンと比べ、旧超合金はカッコ良さを追求したアレンジに見えますね~。


プロポーション、塗装、ギミック、全てにおいて最高のワンセブン、お値段が少々張りますが(ファミコンの本体ぐらい。。。)、この品質のモノをバンダイが作ったらもっと高くなるのではと思うと、むしろ良心的にも見えてしまい、本当にポチって良かったと思ってマス♪

あの時サブローになりたかった夢を、このTOYが叶えてくれそうです~♪
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2021/08/09 18:20:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

0817
どどまいやさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年8月9日 19:49
スンゴイ再現度デスね〜
スンバラシイものを見せて頂き、
感謝感激雨霰デスよ!

きょぉだぁい〜ナ てキィわぁ〜♪
くぅだけぇ〜て ちぃいったぁ〜♪
こぉーせぇん いいぱぁつぅぅぅ〜♪
ぐぅらぁゔぃとぉぉぉ〜おぉぉぉ〜おぉ... オゥっ!

あー懐かし過ぎるぅ〜(遠い目
ホントの歌詞は「轟然一発」らしいですが
ワタクシには「光線一発」に聴こえてたなぁ...
コメントへの返答
2021年8月9日 21:55
こんばんは~。

いやー直撃世代にとって旧超合金で満足していたとしても、これはヤバイアイテムでございました~。

マッハバロン、レオパルドン、ワンセブンは私にとって忘れる事の出来ない3大巨大特撮ロボ、その中でも自我を持つワンセブンの存在は大きかったですね~。

ED、私は。。。「防戦一発」と覚えちゃってましたぁ~~(笑)
2021年8月9日 21:32
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
懐かしさと完成度の高さに感動して涙が出てきました!!
(´;ω;`)
子供の頃、親にねだっても買ってもらえなかった超合金を思い出しながら、「何?!この完成度の高さ!!!」って感動しっぱなしです!
いいっすね!!これ!!素晴らしい買いものされましたね!!
(≧∀≦)
コメントへの返答
2021年8月9日 21:58
こんばんは~。

私も当時超合金を買ってもらえなかったので、ジャンクとは言え手に取った時はその重さとサイズに涙が出そうになりました。

今回のワンセブンはその上を行くサイズと重量で、これは価格からしても当時のファンを喜ばせるためのアイテムなんだな~と思いましたネ~!

実は同社から弟「ワンエイト」も同時発売されていまして、これもいつかは。。。と密かに狙っているのはナイショです~~(笑) 
2021年8月9日 22:12
おお!ワンセブン!(◎_◎;)

以前、超合金でもレビュー
されてましたよね♪( ´ ▽ ` )ノ

宇宙鉄人キョーダインの後バンで
第一話から、お姉さんの嫁入りで
トラックに荷物積んで、移動する
両親とお姉さんが殺されるという
衝撃的なオープニングが未だに
忘れられません…(T-T)

しかし、途中の話はなかなかユルい
ところがあって、エンディングか挿入歌
で音頭な歌もありましたよね?

そしてワンセブンがしゃべるようになって
弟のワンエイトがでたと思ったら…
まさかの展開に泣きそうになりました。

しかし、ワンセブン、最初から変形を
考えていたので、完全変形でも
バッチリ決まりますね♪(*´ω`*)

それでも大頭パーツが付いてるとは…

仮面ライダーか戦隊モノでキョーダイン
出てきたから、もいちどリメイクした
ワンセブンが見てみたい!
サブローくんは還暦前の彼で…σ(^_^;)

…って、ワンセブンの最終回もけっこう
悲しかったんですよね…σ(^_^;)
コメントへの返答
2021年8月9日 22:29
こんばんは~。

オォ~~!シゥさんお詳しい~!
ハイ、あの時の超合金を引っ張り出してきました~♪

そそ、一話から衝撃のエピソードでしたよね~。
敵か味方か、で終わるエンディングもハラハラしながら2話の放送を待ち遠しく思っていたのを思い出しますぅ~~。

ワンセブンは喋って欲しくなかったんですよね~。
ジャイアントロボのように最後まで指揮を執る相棒だけと分かりあえる間柄で合って欲しかったです。

ははは(笑)ワンセブンのその後。。。なんて作品も見てみたいですね。
そしてバンダイからMGワンセブンが発売されるという~(爆)

ワンセブンの最終回は鉄腕アトム、ジャイアントロボに通じる、自分を犠牲にして。。。という展開が涙なしでは見られなかったですよね~。
アクマイザーからビビューンのような展開で続編が作られなかったのが惜しいです~~。

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation