• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月02日

宇宙大帝で遊ぼう♪

宇宙大帝で遊ぼう♪
君知ってるかい 宇宙の戦士~♪

君知ってるかい 正義の心~♪


延期による延期でようやく届いたミニアクショントイのゴッドシグマを本日開封しました~♪


そのゴッドシグマ、放送が1980年でガンプラブーム時だったこともあり、「名前は知ってるけど番組は見てないナァ~」という方、多いと思います。
私もその一人です!(爆)


当時は番組より玩具が欲しくて、とはいえ完全合体変形を再現した超合金の最高峰「 世界のDX超合金」版は買ってもらえる訳がなく。。。


バンダイからは合体を可能にしたプラモデルもあったのですが、こちらは画像の様に成型色一色~。
カラフルなゴッドシグマのカラーリングをあの頃の小学生の私が塗れる訳がありません。
(いや、今の私でも多分無理~汗)

心の底ではいつかゴッドシグマの玩具が欲しいな。。。と思い続けていたのが、


夢叶いました♪ 塗装済み3体のロボがしっかりと収まって気分が高鳴ります。
このシリーズは低価格で高品質が売りなのですが、あの「お高そうな雰囲気のある」ゴッドシグマを本当に出せるのか、とちょっと疑った部分もありましたが、無事発売されほっ


フルカラーで揃い踏み 眼福です♪
3体のロボそれぞれが抜かりない出来、各関節も自由に動き、遊ぶ楽しさもキッチリ兼ね備えてます♪

では早速合体といきましょう!
トリニティ・チャージ!!




ゴッドシグマの大部分を担う空雷王は「胸部幅増し」、「大型の前腕パーツ装着」、「腿を縮める」で変形完了です。


膝下を担う海鳴王&陸震王は清く頭部と腕を取り外し~。
ポピーの超合金では劇中通り本体に収納していましたが、元々ミニアクション版はプロポーションの優先とコストから、完全変形を目指していないんですよね~。
この判断には私も賛成!納得してます♪


♪海陸空で 海陸空で 合体だーっ!


最後にサブメカ、ビッグウィングを被せてゴッドシグマ合体完了となる訳ですが、ここで合体完了後のゴッドシグマの姿を「当時版」、「超合金魂版」、今回の「ミニアクション版」で比較してみました。


当時の超合金はこんな感じ。
40年近く前の玩具で既に完全変形合体を再現している事を考えれば素晴らしい出来ですネ。


近年発売の超合金魂版も当時のプロポーションに近い感じです。
当時版も超合金版も脚を担う海鳴王&陸震王が頭部と腕を本体に収納していることから、非常に幅があり、なんというか「ドスコイ体型」なんですよね~。


そして今回のミニアクション版
スラッとしたプロポーションは劇中そのまま!「完全変形」を捨てることで合体前、合体後でここまで理想のプロポーションを再現できるのですから、これはもうゴイスーの一言ですネ~!


武装して更にカッコ良さ増し増し!


必殺武器、無双剣を両手で構えることも可能です!


国内の玩具の価格が高騰する中、このシリーズは税込みでも4,000円を切る価格を実現しているから驚きです。
発売予定日から数ヵ月遅れてしまうのはデフォなので(苦笑)そこさえガマン出来れば今一番期待のメーカーであることは間違いないですね~。



ささきいさおさんが歌う主題歌も懐かしいですが、ゴッドシグマといえば、EDの
水金地火木土天海冥♪
のフレーズ、懐かしくて涙が出ます。。。

当時この歌詞で太陽系の惑星の並び順、覚えたんですよね~。
今では冥王星が惑星の区分から外れちゃいましたが、私の中での太陽系は
今でも

すいきんちかもくどってんかいめい♪

です~(笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2021/12/02 21:36:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2021年12月5日 16:50
うわ…ダルタニアスの後番組で
始まったゴッドシグマ!

ミツビシからギャランΣとΛが出た
ときだったので、替え歌で
歌ってた小学5年生を思い出します。

ダルタニアスの主人公がお兄ちゃん
だったのに対し、オッサン3人に
見えたパイロット…σ(^_^;)
水金地火木土天海冥、
私もこれで覚えました…σ(^_^;)

ここまで徹底してプロポーションと
可動の両立を低価格で実現したのは
まさに神業ですよね♪
やはりスパロボは合体変形のギミック
がどれも工夫されていて、
面白いですねぇ♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2021年12月5日 18:14
こんばんは~。

オォ~、しぅさん詳しいですネ~。
ははは、おっさん3人(笑)
当時はアニメでも特撮ヒーローでも今のような若いイケメン兄ちゃんではなく、ちょい若めのオッサン風なお兄さんが主人公って多かったですよネ~!(笑)

このシリーズ、完全変形に拘らなければ、塗装、プロポーション、ギミック、全てにおいて優秀なレベルなメーカーだと思ってます。

この先は「マジンガーZ」など、王道のラインナップも予定されているようで、バンダイとは違ったアプローチの製品化がされること、メッチャ期待してます~♪
2022年1月5日 7:59
こっこれは…
懐かしいですねぇ🤤
僕は、リアルタイムで観てましたねーー🤣
当時、ベストメカコレクションと、700円くらいのと両方とも作ったような記憶があります(笑)
いやぁ〜懐かしいです♪♪
しかも、今はこんなにプロポーションが良くなって発売されてるんですね😱

欲しくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2022年1月5日 12:10
fujisukeさん
フォローとメッセを有難うございました!

当時は確かガンプラブームと同時期だったので、私も作ったような作らなかったような。。。(汗)

このアイテムは塗装済み完成品でもCD1枚くらいの価格などでめちゃくちゃコスパ高いです。
ただ、一般売りではなくサイトのみの限定通販だと思いましたのでご注意下さいませ〜。

プロフィール

「SW20のフェンダーミラー仕様とかカッコ良過ぎる♪」
何シテル?   08/20 22:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation