• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月27日

ダイターン3を作ろう!(その1)

ダイターン3を作ろう!(その1) 久し振りの平日ブログアップです。
慣れないトラックボールマウスを使いながら書いてます~。

ゴールデンウィークも間近、連休と言えば。。。模型製作ですよね~(笑)
最近本当にモチベが上がらなくてニッパーを握る機会が減っちゃいましたが、今年の連休は塗るより組むのを楽しもうと先日届いた「SMP 無敵鋼人ダイターン3 ダイターン カムヒア!セット」を組む予定でいます。

ダイターン3と言えば機動戦士ガンダムの前作品、当時プラモデルはアオシマから出ていましたが、ガッツリガンプラにハマっていた私は見向きもせず。。。が、この歳になると懐かしさが込み上げ、それをバンダイが手掛けるというのですから組みたくなるに決まってますネ(笑)


箱を開けると溢れんばかりのランナー袋が! 
連休中に一気に作るのはキツイかな。。。と思い、


セット版に付いてくる主人公「破嵐万丈」の愛車、「マッハ・パトロール」を先に作っちゃうことにしました。
ということで必要なランナーのみ抜き出します。


で、こちらが完成見本。
組んでシールを貼るだけでここまで仕上がるのですが、ボンネットのバルカンに一部赤い成型色が見えるのと、ライトが黄色でシールと言うのが気になります。

今回のキットは全ランナーがABSで塗装向きではないと知りつつ。。。


バルカンの一部、ホイール、タイヤ、コクピット内と、必要最小限の塗装で完成させることに。


そして完成したのがこちら~。
ちょっとした塗装ですが、バルカン砲に一体感が出たのと、ホイールをシルバーに塗ることで質感が上がったと思いますぅ~。
また、気になっていた丸目4灯は100均のダイヤ型をしたデコシールを削って薄くし、貼り付けました。


パトロールカーとはいえ、日本の白黒パトカーではなく、どこかアメリカンな雰囲気のあるデザインですよね~。

で、マッハ・パトロールと言えば最大のギミック、戦闘機へ変形!
このキットもミニカーサイズながらほぼ完全変形を再現してます。


テールランプをバンパーごと持ち上げ


更にテールランプが展開してリアウイングに
エンジン部分はどんでん返し式でジェット噴射口へと切り替わります。


今回唯一の取り外し、フロントグリルを取り外します。
元々劇中でもテキトーな作画でごまかしているのでココは仕方ないですね~。


グリル内に格納されている機首を引き出し


更に左右に牙を引き出します。


変形途中のこの姿でも十分カッコイイ♪ ここから


ダイターン、ぢゃなかった大胆にガバっとフェンダー部分を後方に180度展開!


一気にシルエットが変わります。


最後に翼を広げれば。。。


マッハ・アタッカーの完成です♪
劇中で助手席に乗った女の子が「これ、飛べるんですか?!」と驚いていましたが、
飛べるんです!
フツーのクルマだったのが無理のない変型でガラリと姿が変わる。。。
ボンネットに出ていたバルカン砲はそのまま翼部分の武装に活かされるという
上手いこと考えた変形ですよね~。


当時の資料を見ても、設定通りに変形を再現しているのが分かります。


変形の為に引き出したり展開したりと動かす部分が多いので、これを全塗装したら塗装ハゲまくりだったでしょうね~(汗)
これはプラモデルでありながら、組み立て式玩具、のようなアイテムですね。



ということで、本体のダイターン3も最小限の塗装で完成させ、変形を楽しもうと思ってマース♪


ダイターン3は「Youtube」で1話を見ることが出来、今回のマッハ・パトロールの活躍シーンも多く出てきます。
ご興味のある方は一度ご視聴してみてください~。
ダイターン3って文字通り「大胆」な構図と作画が良いんですよね~!
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2022/04/28 00:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年4月28日 0:17
凄いデスねw懐かしいカッコいいです(≧▽≦)
コメントへの返答
2022年4月28日 13:11
適当に翼が出現して戦闘機に、ではなく、しっかりと変形プロセスが考えられた上で変形するところがまたカッコイイんですよね〜。

それが今になって商品化されるなんて。。。生きてて良かったデス(笑)
2022年4月28日 7:06
おはようございます😀
これは、懐かしいですねぇ🤣
マッハアタッカー🤩
当日超カッコイイと思って見てましたよぉぉぉ♪♪
コメントへの返答
2022年4月28日 13:15
こんにちは〜。

主人公の破嵐万丈が乗ると更にかっこよさ増し増し(笑)
作品自体40年以上前というのが信じられないくらい、色あせないカッコよさ♪
あの時売っていた玩具、買っておけば良かったです〜〜〜(汗)
2022年4月28日 12:37
食玩と云っても馬鹿に出来ませんね。
値段もそれなりにしますから、大人向けですが。
ジェットに変形って無理くりですが、当時は疑問も抱かず見てた気がします。
コメントへの返答
2022年4月28日 13:18
作品が40年以上前ともなると、ターゲットは40代後半、50代ののファンになるでしょうね〜。
マッハアタッカー目当てに購入される方も多いようです。

変形前と後ではガラリと姿が変わりますが、実際組んでみると、よく考えられた変形方法だな〜って改めて思いました〜〜。
2022年4月28日 20:25
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
「ダイターン!カーム・ヒヤァーー!!」
最高っす!!!
た・・・たまらん・・・(≧∀≦)

流石に合体途中みたいに運転席(コクピット)外れたりしないですよね?(笑)
サン・アタック!、楽しみにしてます!!
(≧∀≦)
コメントへの返答
2022年4月28日 21:24
こんばんは~♪
予約を忘れていたダイターン3(笑)良いタイミングで届きました♪

あ~~、ダイターン3の体内に入った時にポコっと外れる操縦席ですよね~、流石にそれは。。。やろうとしたらバラバラに崩壊しそうです(爆)

私もサン・アタックポーズ、早くキメたいです~!

2022年4月28日 23:44
おお!今度はダイターン3ですか!
昭和のモテ男、波瀾万丈!
今回はマッハパトロールですか…
パトカーのモノトーンを強調してからの
飛行形態への変形!
色まで変わるのがまさに神業!

もうすでに満腹中枢が刺激されましたが、
次は本体ですね♪
連休の作業と完成レビュー、
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2022年4月29日 0:37
ダイターン単体版もありましたが、やっぱりマッハパトロールもないと~~、と言う事でセット版をポチったのでした~。

この頃の大河原メカは子供心をくすぐるカッコイイデザインが多かったですよね~。

私も既に満腹ですが(笑)整腸剤飲みながら本体組む事にしましょう~(爆)
2022年4月29日 1:40
先日、食玩のトライダーG7は買いましたが、このダイターンも同じシリーズでしょうか。

ネットでポチろうと考え中です!。
コメントへの返答
2022年4月29日 2:10
はい、トライダーG7と同シリーズです~♪
スケールこそ違いますが、トライダーも良い出来ですよね~。
(ダイターンは身長120mもあってデカ過ぎです/笑)
ダイターン3もレビューを見る限り、かなり良い出来のようなので今から組むのが楽しみです~♪


プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation