• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月10日

MGパーフェクトガンダムを作ろう(その2・もう一つの模活編)

MGパーフェクトガンダムを作ろう(その2・もう一つの模活編)  MGパーフェクトガンダムですが、ちょーっと牛歩状態です(汗)

取りあえず先週はアーマー類の表面処理に集中して、今週は中のガンダムの表面処理を進めるまでに終わりました。

全ての表面処理を終えたら一旦深呼吸をして弄る方向を決め、作業を進めていきたいと思ってマス。


ヒケの多かったアーマー類に比べ、ガンダムさんはこのまま塗装して良いくらいの状態だったので、面出しを基本に全身をスリスリ。。。


折角タガネを購入したので、どこかしらにスジボリを。。。と思ったのですが、プレーンなガンダムにどうスジボリを入れていこうか悩み(入れないという選択も含め)、次の週末までの宿題に~。


さて、今回の模活はこれで終わりではなく。。。


前に購入した手のひらサイズの王蟲のフィギュア。


このままポンと飾っておくのもどうかと思い、ジオラマ化してみようと急遽製作っ!


王蟲と言えば「腐海の森
マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の森なのに。」な、恐ろしい世界です。


現在、東京・天王洲で開催中のジブリ展にある原寸大王蟲の展示もこんな感じで腐海をイメージしているので、これらを参考に表現を考えてみました。


まず、材料の購入から。
前から気になっていた、ダイソーで売っているこれらのジオラマ用素材。
こんなものモノまで売ってるなんて本当にビックリ、と言うか助かります(笑)


ある程度構想はあったので作業は早いです。
素材と一緒に購入したディスプレイケースのベース全面に木工用ボンドを塗りたくります。


後は購入した砂や草のパウダーを適度に混ぜながら平面上に敷き、ジオラマスポンジや家の庭に生えていた雑草や小枝を使ってレイアウト。
最後に腐海の無機質な色をとサーフェイサーや白を吹いて出来上がりです。


王蟲を置いて完成~♪




本当はもうちょっと背のある植物を入れたかったんですけどね~。
夕方からの思い付きでダイソーで買い物して帰って1時間くらいで作ったので、今回はコレで良しとします(汗)


これでいつでもナウシカの世界に浸りながら在宅勤務が出来そうです(笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2023/09/10 23:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっと違うガンダム
かつPさん

【ガンプラ】初代TV版ガンダム(R ...
ま~@さん

今日のRG ガンダム Ver.2. ...
ナガ@SWIFTさん

GUNDAM NEXT FUTUR ...
ORIGINさん

HG サザビー完成!
イーエックスさん

ゴールドメッキのガンダム完成✨️( ...
イーエックスさん

この記事へのコメント

2023年9月11日 5:01
MGパガンの改修お疲れ様です。
イチからのディテールアップって、
大変ですねぇ…
でも、面やエッジがはっきり出ると、
モチベ上がりますよね♪

全体をやすってばかりだと、
なんか味変したくなる気持ち
わかります…σ(^_^;)

ダイソーのジオラマアイテム、
すごいですねぇ…
ホント、それだけで作れる感が
あっていいです。

王蟲、本体の出来のよさに相まって、
ベースにケースまで付けると、
安心して世界観を楽しめますね♪
コメントへの返答
2023年9月11日 12:31
お疲れ様です〜。

パガンは出来の良いキットだけに、また中のガンダムも非常に良いモノなので弄り様が無いんですよね。
顔のツインアイを漫画版の目玉にしちゃおうかな〜(笑)

ダイソーの品揃えはスゴイですね。
そのうちオリジナルキットとか出してくれたらもっと楽しめそう♪

そそ、ケースに入れることで瘴気が漏れることも、王蟲が脱走することもなく安心して眺めてられます〜(笑)
2023年9月11日 7:53
きも凄いですね!(ノ゚Д゚)ノリアルw
コメントへの返答
2023年9月11日 12:38
私の目からだと、「キモ凄可愛い」になります(笑)

王蟲は芋虫に見えたり沢山の脚がキモチ悪い、など虫がダメな人には苦手なアイテムかもしれないですね〜。
私には「可愛く」見えるのに〜(爆)
2023年9月11日 16:28
こんにちわ^^
つ・・・ついにジオラマの世界へ!!(笑)
雰囲気バッチシですね!
今は、100円ショップのアイテムでジオラマが作れるので、本当に助かりますよね。
王蟲を見て、プレバンで買った想造ガレリア ガンシップを放置してるのを思い出しました(爆)
コメントへの返答
2023年9月11日 18:05
こんばんは〜。

いやーこの手のジオラマは出来ても、ガンプラのジオラマはまた別ですからね〜(笑)
あ〜、でもベースぐらいは作ってみたいですね。ドックとかも。。。

そそ、ガレリア ガンシップ開封しましょう!
そして。。。ジオラマ作りましよう〜(爆)
2023年9月11日 19:04
ジオラマ完成おめでとうございます!
いやー、クオリティ高いですね~。とても僅か1時間で作ったとは思われません。
全体を白っぽくすることで王蟲が浮き出て見えますし、粉っぽい雰囲気にすることでナウシカの世界観も伝わってきます。
王蟲全体に白い粉がかけてあるのも良いですね~。

ひょっとしてジオラマ初挑戦ですか?
コメントへの返答
2023年9月11日 19:28
こんばんは〜&ありがとうございます〜。

細かいところまで見ていただけて嬉しいです〜♪
本当は王蟲にも手を入れたかったのですが、元々良いモノなのでそこはやめて、粉を振り掛けるだけに留めました。

ジオラマ製作、正式には初挑戦ではなく、中学生の頃、近所のオモチャ屋さんで行われたプラモコンテストにダグラムのキットを使ってジオラマを作ったのが初挑戦でした。
砂利や土は本物を庭から取ってきたり、草関係は鉄道模型用のものを購入してレイアウトしたりと、今回とあまり変わらないモノでしたね〜(苦笑)
確か○○賞みたいな賞に選ばれて、しばらく店頭のガラスケースに飾ってもらったのが良い思い出となってます〜。

2023年9月11日 20:34
をぉ、今にも王蟲が動きそうな感じで。
これまた傑作!なのだ
コメントへの返答
2023年9月11日 22:39
動いて欲しいですね~(笑)
この世界にも居て欲しいですね~。
大きくなり過ぎたら困りますが~~(笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation