• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

HGUCシャア専用ゲルググを作ろう♪(その4・完成編)

HGUCシャア専用ゲルググを作ろう♪(その4・完成編)  「HGUCシャア専用ゲルググを作ろう」

今回は完成編、最終回になります~。

いろいろ弄りながら(弄り過ぎて右肩の可動軸を根元から折ってしまい、投げたくなった事は内緒/汗)ゲルググらしさを求めて4週間。。。

メッチャ楽しかったです♪
一年戦争モノの1/144は思い入れがあるのとサイズが丁度良く、私の模活の製作ペースに一番合ってる気がしますね~。

と言うことで、


完成しました~。
いつもは半光沢で仕上げる所、今回は艶消しで仕上げました。
デカールは控えめに、シルエットの邪魔にならない程度に貼ってます。


プロポーションは結構弄っちゃいましたね(汗)


ゲンゴロウみたいな(笑)カタチのシールドが特徴的。


ライフルを装備


「見つけたぞ、ガンダム!」


「ララァ!奴との戯言はやめろ!」



古めのキットとは言え、ちょっと弄ればグっと良くなる、そんなポテンシャルを持つゲルググさんでした。
ただ、発売から20年近く経つので、そろそろVer.2.0かRGあたりで欲しいなとも。。。

さて、次回は。。。


この中から選ぼうと思ってマス~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2024/03/24 19:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RGガンダム Ver.2.0を作ろ ...
YOSSHIさん

RG 汎用ヒト型決戦兵器 初号機を ...
YOSSHIさん

今日のRG ガンダム Ver.2. ...
ナガ@SWIFTさん

成型色で楽しむGPR『RG 1/1 ...
黒ちゃん@A91さん

HG イモータルジャスティスガンダ ...
とう2さん

ムーンガンダム完成しました
とう2さん

この記事へのコメント

2024年3月24日 19:30
お上手です✨
私は、方眼紙で、作りました。

https://youtu.be/M4MGQtuwY3k?si=7M8wPVEBbXyiKxie

まだまだ沢山あるんですね。
楽しみですね😊
コメントへの返答
2024年3月25日 0:24
こんばんは~&有難うございます~。

とも ucf31さんのペーパークラフト、以前から拝見させていただいておりました♪
なんとも可愛らしいアレンジで癒される作品ですよね~。

はい、最近少々未組み立てがたまってきつつあるので、マイペースで製作を進めて参ります~♪
2024年3月24日 20:40
こんばんわ^^
完成、オメデト♪(*⌒―⌒)o∠★:゜*PAN!
まさに、アニメ通りの仕上がりと綺麗というか美しさに感服してます。
見とれてしまいます。
m(_ _)m
可動軸修復から、見事な出来映えというか、よくここまで完成に漕ぎ着いたなと・・・。これも、YOSSHIさんのゲルググ愛からの賜物だと思います!

次回作、どれもヨダレ物ばかりで楽しみにしてます!
(≧∀≦)
コメントへの返答
2024年3月25日 0:31
こんばんは~&ありがとうございます~♪

可動軸は「もっと詰めたい、もっと!」と気合が入り込み過ぎて折れました~~(汗)
くっつけて剥がれてくっつけて剥がれてを繰り返し、ようやくガッチリ固まり、リカバリー出来てホント良かったです~。

次回作はサンライズ作品縛りからなります。
さて。。。むせるか、男の子か、少し扉をひらくだけか(笑)
週末をご期待ください♪(笑)
2024年3月25日 0:17
やっぱゲルググと言えば
1枚目の絵ですよねー
それにしても
とっても素晴らしいプロポーションに
仕上がりましたねー
3Dデータをバンダイさんに提供して
量産してもらうってのに1票っ!
ホントにそーならんかなー(遠い目
コメントへの返答
2024年3月25日 0:40
お疲れ様でございます~。

多分ですが、発売された2006年は塗装や表面処理などせず、素組みに部分塗装くらいで楽しんでいたので、ここまでは出来なかったと思うと今のスキルで作れてヨカッタ~と改めて思ってます。

いや~~~、私のブツを3Dスキャンとかハズカシ過ぎますよぉ~(笑)
ここ数年のガンプラは素材の向上、成型技術や精度も更に上がっているので
、後は買い易い環境を整えてもらえれば。。。(汗)
2024年3月25日 20:35
完成おめでとうございます!
いやー、今回もカッコイイですね~。
最近のガンプラ作品は、スジボリガンガン、ディテールてんこ盛りで、大型兵器ドカーン!みたいなものが多いですが、アニメのイメージを忠実に具現化するとこうなるのだという見本、いわば原点回帰のような作品だと感じます。

制作過程ではかなり苦労されたようですが、見事に結実しましたね。
お疲れ様でした(*´ω`*)
コメントへの返答
2024年3月25日 22:20
ありがとうございますぅ~!

伸ばした詰めたの結果ですので、キットのポテンシャルにも救われております~~。
本来ならスジボリガンガンをしたいのですが、どうにも苦手意識が強く、作品に対して「逃げ」が見えるのが個人的に悔しかったりします。
なので今年はスジボリマイスター目指して練習を重ねようと思っておりますぅ~(大汗)
2024年3月25日 21:40
完成おめでとうございます(*>_<*)ノ

ホント惚れ惚れする完成度です(*˘︶˘*).。.:*♡
全く古めのキットとは思えないプロポーションに進化しており、デカールの最適な量といい、素晴らしすぎます(*´∀`*)
HGならではのブラッシュアップに感服です!!

次回作も楽しみにしてます(*´ω`*)
コメントへの返答
2024年3月25日 22:28
お褒め過ぎるお言葉、有難うございますぅ~。

ゲルググは旧キット時代から「顔」がコレジャナイと改修の最大ポイントになっていましたが、HGでは顔の出来が良く、ボディ側を中心に弄れたのが良かったですね。
気にはなっていたのに敬遠していたゲルググ、皆さんにコメントを頂けてモチベが上がりつつあるので、次回作も楽しみながら頑張りますっ!
2024年3月25日 23:55
完成おめでとうございます♪( ´ ▽ ` )
いやぁ…ゲルググの超絶改修に
ひたすら驚いてます…!(◎_◎;)

ホント、かっこいいです!
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2024年3月26日 2:46
ありがとうございますぅ~。

何だかんだで理想を求めているうちに全身を弄ってしまったような。。。(笑)

その分今回は満足度が高いです♪
最後の最後に腿を延長してヨカッタ。。。(笑)

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation