• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

HGUCアッガイを作ろう♪(その3・完成編)

HGUCアッガイを作ろう♪(その3・完成編) 製作中のHGUCアッガイ

先週末塗装まで済ませ、

完成しました~~。

脚の工事はちょっとタイヘンでしたが、
塗装は塗分けが無くてスイスイ~~。

実は塗装した状態が。。。



なんだかスイーツっぽいというか甘い匂いがしそうというか、かじってみたくなったのは内緒です(爆)

そして。。。


こんな感じで完成しました♪
塗装は冒険せずに設定カラーで。関節はグレー、頭部はメカニック感を出したくてメタリック系で内部を塗装してます。


細かすぎて伝わらないビフォーアフター(苦笑)


デザインがユーモラスなこともあり、デカールは形を邪魔しないよう控えめに貼り込みました。


後ろから


右腕はアイアンネイル収納時と


引き出した状態を差し替えで再現


腕の伸縮も差し替えで再現。アッガイ、ヤル気モードです(笑)


体育座りもバッチリ♪


ジャブローでのアッガイは体育座りして隠れてたのカシラ?(笑)


最後は1/144の箱絵ポーズで。

HGUCアッガイ、ちょっぴり古いとは言え、組みやすく完成度も高い良いキットでしたね~。
また機会があれば一年戦争のHGUCモノ、組みたいですネ。
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2024/04/21 19:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

超力ロボ ガラットを作ろう♪
YOSSHIさん

オオタキ MS90系クラウン
橋本クラウンさん

RGアカツキ90%作りました♪( ...
Shiuzy!さん

勝手に軽トラ 車高灯2個追加 その2
れくさすMR2さん

【週刊BRZ GT300】EJ20 ...
玉之丞さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 19:16
完成おめでとうございます(*>_<*)ノ

アッガイ、古き良きガンプラという感じで
尚且つプロポーションも改善されていて
個人的に心に刺さる作品ですね(*´ω`*)

自分はついついデカールを貼りたがる癖なので、そのバランスの良いセンスが羨ましいです!!
最低限の情報量…参考になります♬
コメントへの返答
2024年4月21日 22:01
ありがとうございます~♪

刺さってくださいましたか?!
アイアンネイルをシャープ化した甲斐がありました~(笑)

自分もどちらかと言うとデカールで情報を増すタイプなので、今回も試行錯誤でいろいろ貼り、これはちょっと違う。。。と何度か剥がしたりしてこうなりました。
デカール貼りは奥が深いですね~。
2024年4月21日 20:30
こんばんわ^^
完成、オメデト♪(*⌒―⌒)o∠★:゜*PAN!
色合いといい、デカールの控え目といい、
足の角張ったところといい、↑の人も言ってますが
バランスがすばら杉です!!
ため息つきながら、見とれてしまいます。
カツ・レツ・キッカの再現、いいっすね!
(≧∀≦)

でも、やっぱ・・・・・
囓りたい気分です・・・(爆)
(ヾ; ̄▽ ̄)ヾアセアセ
コメントへの返答
2024年4月21日 22:06
こんばんは~&ありがとうございます~♪

脚で苦労したと思ったら、仕上げで意外と試行錯誤がありましたね~。
ネットで「アッガイ」と検索して完成作品をチェックするのですが、デカール増し増しの作例もカッコ良くて悩みました。。。

ははは(笑)私も試しに齧ってみたら。。。ニガかったです(爆)
2024年4月21日 22:05
完成おめでとうございます♪
( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ…ホントかわいさを抑え、
いかつげなアッガイにされました
よねぇ…

パーツではスイーツぽいけど、
組むとビターというか、
シブいというか…

匙加減がさすがなYOSSHIさんの
センスですよね♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2024年4月21日 22:14
ありがとうございます~♪

キットのアッガイは素組みでもスタイリッシュですが、劇中のアッガイは結構なメタボ体型でそこに愛らしさを感じちゃったりするんですよねー(笑)
キットの方はベアッガイに引っ張られてるところもあるので、脚はどうしても弄りたいポイントでした。

匙加減は毎回勉強の連続です~(汗)
コッテリ系よりサッパリ系の方が難しいですね。
次回のキットは多分。。。デカールは無しの方向で考えてます(謎っ)
2024年4月21日 23:48
サンダーボルトで活躍してたのが
よみがえって来ますねー
しかしほんまスタイル抜群デスよ
その上、体育座りまで出来ちゃうとは!
バンダイさん脅威のメカニズムを
超えちゃってますやんっ!
一度ファーストのジオンMS勢揃い!とか
見てみたくなりますよー
コメントへの返答
2024年4月22日 1:12
旧キットの大手術に比べると、やっぱりHGは大進化してましたね~。
体育座りは購入時からやりたい技だったので、再現出来てホッとしてます。
ファーストのジオンMSコンプリート、目指したいですね~(結構本気/苦笑)
見かけたら即ゲットせねば~~(苦笑)
2024年4月22日 9:28
おはようございます🎵

完成おめでとう御座います🎊

アッガイって可愛いだけで無く、カッコイイMSだったんですねw
なんか作ってみたくなりました😆
コメントへの返答
2024年4月22日 12:27
こんにちは〜♪&ありがとうございます〜。

そうですね〜、顔がユーモラスでプロポーションが縫いぐるみのようで(笑)ぱっと見「癒し系」なその姿も、脚のエッジ化だけで変わるもんだなーと思いました。
カズサメさん、作りたい時が買い時です♪私もカズサメさんのアッガイが見てみたいので、この機会に是非!
2024年4月24日 17:44
完成おめでとうございます。

いつも思うのですが、YOSSHIさんの作品は本当に美しいです!

恐らく、まずはパーツごとの表面処理を徹底的に行い、その上で嵌合のすり合わせを入念に行ってから組み立て、塗装もセオリーをきちんと守った上でやっているのではないかと。

やはり基本をしっかり押さえているというのはブレがないので強いですね(^ ^)
コメントへの返答
2024年4月24日 22:03
こんばんは~&ありがとうございますぅ~!

肉眼で綺麗に見えても、カメラは有りのままを写すので、実は表面処理の途中で撮影するようにしてます。撮影すると雑な部分がモロに見えるのは我ながら情けない。。。って思っちゃいますね~(汗)

改修をしなくても、カチッとしたエッジ、ヒケのない平面、合わせ目消し、ゲート処理が出来ていれば。後の仕上がりに大きく差が付くのは体感しているので、これからも面倒くさがらずに基礎はしっかりと続けたいですね~。

プロフィール

「エ?江ノ水にゴジラ?!これは久し振りに行ってみたくなる~(^^)」
何シテル?   08/21 21:36
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation