• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

ベストメカコレクション ガンダム (REVIVAL Ver.)を作ろう♪(その1)

ベストメカコレクション ガンダム (REVIVAL Ver.)を作ろう♪(その1) 発表から発売までを楽しみにしていた
「ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)」をゲット♪

当時の姿をそのままに、40数年の進化の過程で培った技術を詰め込んだ、古くて新しいキットなんですね~。

今回は並ばなくても買えるっしょ、と思いながらも、当時を懐かしんで開店前の家電量販店に並び購入(^^)
そこで実はもう一つ。。。



なんと旧キットガンダムが再販予告無しで売っていてビックリ!
バンダイのニクイサプライズでこちらもゲット♪
(旧キット入手の方が嬉しかったのはナイショです(^^;))


新旧揃ってテンションが上がります♪


「このキットにアムロは、入っていません。が、45年で培った技術と進化の証が確かに入っています。」
アムロ、入れて欲しかったなぁ~(苦笑)


早速箱を開けるとそこには多色成型されたランナーが4枚。


組み立て説明書は豪華なカラー仕様です。


白いランナーをはみ出しながら筆塗り塗装したあの日。。。
それがリバイバル版では組み立て始めて数分で色分けされたボディーが完成。
塗装でこの精度は絶対に無理だったのでチョッピリ感動(^^;)


頭部はヘルメットが一体成型!


合わせ目無しでこんなに凛々しいガンダムの顔が完成します。
バルカンまで色分けされているのがスゴイ!


腕も


脚も合わせ目の出ない設計。


今では手足のパーツは左右共通になりましたが、当時は左右で形状が違った為、リバイバル版では丁寧にLとRの刻印が入っていました。


ゆっくーり作って30分ほどで完成♪
名キットと言われているだけあって非常に良い感じ。
それがこんなに綺麗に色分けされて。。。涙が出ます(^^;)


後ろ姿も


ポージングも、何もかもが懐かしい~~。

この姿を自分なりに弄りたいと思いつつ、この姿のままも残しておきたいと


イジり用、保存用と2個購入していたり(爆)


ボディのサイドや


脹脛ウラに合わせ目が出るので、1体目はこの辺りを消しつつ、ちょっぴりイジって完成させようと思ってマース♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2024/10/12 21:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-78-2 ガンダム (REV ...
JUKE15RXさん

ベストメカコレクション 1/144 ...
スズキセル坊さん

どっちも最新型
V-テッ君♂さん

初代ガンダムキットを振り返ろう♪
YOSSHIさん

新しいけど懐かしい!
V-テッ君♂さん

ガンダム作るよ🤖
カズサメさん

この記事へのコメント

2024年10月12日 21:59
懐かしい初期のガンプラが着色成型で登場ですね!。・・・確か大昔の1/60?ガンダムとザクも作りました!。ほとんど可動しなくても、当時の熱量がありましたね。

最近はジャンボマシンだーも復刻したりして、密かにライディーンが出ないか期待しております!^^。

コメントへの返答
2024年10月13日 9:54
この企画を発案したのはバンダイの新人社員さんだそうです。
当時のブームを知らないからこそ、旧キットを今の技術で。。。と思いついたのでしょうね~。

1/60は高嶺の花で憧れの一品でした~(^^;)
数年前に1/60ガンダムを製作しましたが、3D CADなど無い時代によくこれだけの造形を再現できたなーと思いました。

ジャンボマシンダー、グレートマジンガーを一度予約しつつ、やっぱり高い。。。とキャンセルしたのはナイショです(^^;)
2024年10月13日 3:30
ベストメカコレクション!
なんのために旧キットのフォルムを!
…と思いましたが、愚問でした…
こりゃもう、涙モノですよ!

パッケージの「アムロは含まれてない〜
45年の〜」のくだりは微笑ましい
お茶目さがよかったです。
しかし、35分の1または24分の1
アムロを入れて笑わせるのも
アリでしたね♪

地味に1/144ガンダムを収集
してるので、私も買おうかな?
σ(^_^;)
コメントへの返答
2024年10月13日 10:03
当時作ったのに、やはりフルカラーであの時のままの姿で再現されると込み上げるものがありますぅ~。
この企画、ぜひシリーズ化して欲しいですネ!

ははは(笑)「45年で培った技術。。。」と言うなら「このキットにアムロも入ってます」と言い切って欲しかったですね~(笑)

オォ!しうさん旧キット集めてましたか!
であれば是非!お買い上げを!(^^)/
タッチゲートなのでニッパー要らず、チャチャっと組んで当時綺麗に塗り切れなかった夢を叶えましょう!(^^)/
2024年10月14日 9:14
これは素晴らしいアイテムですね。
当時のことを思い出します。
背中に差したビームサーベルがランドセルを突き抜けてバーニアの穴から飛び出ていて(笑)
コメントへの返答
2024年10月14日 15:13
当時を知るガンプラファンへのプレゼント的なキットですね♪

そそ、旧キットあるあるは組み立て説明書にもコラム的な扱いで記事を載せていました。
特に腕の取り付けで接着剤を付けすぎて、翌日固まって動くなった。。。は誰もが通り道でしたよね~(^^;)
ランドセルにサーベル突き抜け、は今回のキットでももちろん再現できますよ~(^^)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation