• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

ストームブリンガーP.F.を作ろう♪(その7・完成編)

 ストームブリンガーP.F.を作ろう♪(その7・完成編)  えー、製作中のストームブリンガーP.F.、
振り返ると3月の頭からスタートしていたんですね~(^^;)

それから約2か月。。。

先週はスミイレまで済ませて、今週はデカール貼って完成だー!
と思っていたのですが。。。


実は配色でどうも気になるところがありまして。。。


それが腰前方にある黄色いヘリウムコア。
コレが当初から主張強いなー、と思っていました。

塗り直すなら今しかないと、


ペイントで色を塗りつぶして検討~。
胸のダクトが黄色いので黄色はナシの方向で、グレーだけでまとめようかなーと。
メリハリやヒロイック感は無くなりますが、その分デカールで盛ろうと。。。(^^;)


パーツを外して再塗装することやり直し含め2回。。。(^^;)

そして本日。。。


なんとか完成しました♪


デカール、レッドチップなどを使い、仕上げはかなりのてんこ盛り(^^;)


元の色と比較。今回は始めにティターンズカラーと決めたのに、細部の配色バランスに苦しみました(^^;)


実は平日の夜、気になって連日再塗装したりしていたり。。。


本当はもうちょっと塗り直したかった所が。。。と思っているのは内緒です(^^;)


左手にガトリング装備、をやめてシールドに変更したのは、両手に武器で戦場へ、
はカナーリ無理な設定だろうと。
後は。。。映えですね(^^;)


ジョーカーマークが機体の性格を表してイイ感じ♪


二連ビームキャノンの小型シールドに付くソードのようなモノ、説明が無くて
何なのか分からず、取り付けをヤメようと思ったのですが、赤の差し色欲しさ、
派手さを残したくて最後の最後に塗装して取り付けました(^^;)




ストームブリンガー、
ゴテゴテ好き、テンコ盛り好きな方にはオススメの機体です。
私は機会があればもう一体作りたいと思ってマス。


デカール貼りが楽しくてヤリスギ感がありますが、たまにはハデも良いかなーと。


という事で、2か月間の製作ブログにお付き合い下さり有難うございました。
自分自身モチベが切れることなく次週はコレ、次週はアレ、とやりたい事を常に
持ち続けられたので楽しかったです♪

と言いつつ。。。しばらく1/100の製作はいいかな~~(^^;)
デカい=時間が掛かる、塗料を使う、頭も使う、とイロイロありますので(^^;)



NEXT KIT!
連休はコレをまったりと組む予定です~♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2025/04/27 18:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ザク・ソラリ機を作ろう(その2・完 ...
YOSSHIさん

FINA BMW
ニッパー (日産派)さん

ただ『SDビルドストライクフルパッ ...
getgoalさん

ただ『ミレニアムファルコン』を作る ...
getgoalさん

軍警ザクを作ろう♪(その5・完成編 ...
YOSSHIさん

【製作中】タミヤ製_1/24スケー ...
よし丸さん

この記事へのコメント

2025年4月27日 20:40
完成、お疲れ様でした!
長丁場のモチベーション維持って自分は苦手なんですよねぇ〜(^_^;) 現在、持ち手具に部品をつけて…そこで止まってるモノが〜(笑)

それにしてもMGならではの大きさを活かしたディテールの細かさは素晴らしいですよね! 尚更、塗り直しもしないとバランスが…ってなりますよねぇ… でも久々にMG作りたくなる作品を有り難う御座います(*>_<*)ノ

ポリスザク…自分も積んだので、是非参考にさせて頂きます〜(*ノω・*)テヘ
コメントへの返答
2025年4月27日 22:41
ありがとうございます~♪

ストームブリンガーは文句なしにカッコイイデザイン、なのに塗装がシンプルでカッコ良さをスポイルされてる気がして、始めから色は変えるつもりでいました~。

そうなんです、複雑な造形から色々と塗りたくなってしまうんですね。
そこに一番時間を使っちゃいました(^^;)
いえいえ、たまにはMGも良いものですね~。
我が家にはZ Ver.Kaとナラティブ、パーフェクトガンダムがあるので、今年中にはもう1体。。。(^^;)

軍警ザクはこれまた色替えを企んでおります(^^)
黒ちゃんさんの成型色を活かしたザクも見てみたいですよ~♪
2025年4月27日 21:15
完成、おめでとうございます。
いやぁ、これはカッコいい!
MGとなるとサイズもHGとは違って一回り二回り大きいので、実物は迫力満点なのだろうと思います。
そしてこのカラーリング。
重武装とも相まって、一気に重厚感が出ましたね~。
MGはパーツ点数も多いので、塗り分けは大変でしたよね?
でも満足感は通常の3倍ではないでしょうか。

次のK察ザクも楽しみです♪
コメントへの返答
2025年4月27日 22:48
ありがとうございます~。
基本塗装は早くに終わったので、仕上げをどうしようと考えているうちに、紺やグレーだけでは立体感ある造形が埋もれてしまう~~と、本来塗分けの無いパーツもいくつか塗分けたりしました。

マスキングはパーツが大きいこともあって比較的楽でしたよ~。
リカバリーも少なかったです。

満足感はですね~1/144を完成させた時の3倍はありますね~(^^;)

軍警ザク、只今塗装をどうしようか絶賛妄想中ですぅ~~(^^;)
2025年4月28日 6:20
完成、オメデト♪(*⌒―⌒)o∠★:゜*PAN!
めっちゃ、かっこいいいっす!!!
カラーリングのセンスが、凄いっす!!
やっぱ、MGならではの迫力がありますね。
この機体はデカールモリモリの方が似合ってると思いました~。

次回作楽しみです~♪
(≧∀≦)
コメントへの返答
2025年4月28日 12:33
ありがとうございます〜♪

ジークアクスの「赤いガンダム」に対抗して「黒いガンダム」で攻めてみました〜(^^)

最近のMGは「でっかいHG」化してきた気がしたのですが、このキットはMGらしいアレンジやディテールが入って良かったですね。

そうそう、キットにはデカールは水転写式が付属していたのがポイント高かったです。
多少ジャンクから足しましたが、ほぼ付属のデカールで事足りました^^;

次回作はまた1/144に戻ります。
気張らずまったりと模活を楽しみます〜♪
2025年4月29日 5:34
完成おめでとうございました♪( ´ ▽ ` )
改めて見ると、パーツが多く、
色の方針は決まっても、細かく
塗り分けしたくなりますよね…

デカールとレッド、グリーンチップで
差し色の効いたまとまり感は
YOSSHIさんのセンスと試行錯誤の
たまものですよね♪(*´ω`*)

長期間にわたる制作お疲れ様でした♪

次は軍警ザクですか♪
私、脚部を組んで力尽きてますが、
GWで田植えが済めばサクッと
作ろうと思います。
コメントへの返答
2025年4月29日 13:14
ありがとうございます~。
パーツ数はそこまで多くないと感じていましたが、色分けしたくなる造形なんですよね~(^^)
最後まで悩んだへそパーツ、P.F.用なんですが、1パーツで4色使ってます(^^;)

レッドチップは見よう見まねで入れてみたのですが匙加減が難しい難しい(^^)
でも楽しかったですよ~(^^;)

今はちょっとだけストブリロス状態ですが(^^;)、軍警ザクの製作がこれまた楽しみで楽しみで~♪
ランナー眺めて妄想膨らませてます~(^^)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation