• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

ジム・スパルタンを作ろう♪(その2)

ジム・スパルタンを作ろう♪(その2) 製作をスタートしたジム・スパルタン、
一週間振りのブログアップですネ~。

既にサフを吹き終わった所まで進んでいるのですが、
色を何色で、配色をどうするかで悩んでます。
(その間カウンタックを完成させてたり。。。苦笑)

オリジナルの緑一色は実戦ではカモフラージュ的な役割をして
有効かもしれませんが、模型的にはせっかくのカッコイイ造形が
分かりづらく見えて勿体ない。。。



一層の事この状態で完成に?!(苦笑)


いやいや、塗り分けしたら面白そうな(映えそうな)造形をしているので。。。



もう少ーーし、悩ませてください~(苦笑)
Posted at 2024/01/13 19:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2024年01月08日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!お陰様でみんカラ歴18年を迎えました。
あっという間の18年、登録時、幼稚園に入園直前だった娘は社会人に。 
愛車は今年4回目の車検でまだまだ元気♪
私は…ご想像にお任せします^ ^

すっかり人生の一部になりつつあるみんカラ。
これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2024/01/08 11:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

「楽プラ」カウンタックLP400を作ろう♪

「楽プラ」カウンタックLP400を作ろう♪ お気に入りの車種がキット化されてはポツポツと購入していた「楽プラ」シリーズにカウンタックLP400がラインナップ!

小学生の頃に起きたスーパーカーブームでその存在を知った憧れの一台、
これは買わねば~~~、と言うことで赤、黄、オレンジの3種あるうち、赤を選んでまいりました♪(箱絵がまたカッコイイ)
やっぱりカウンタック(クンタッチ)といえば赤の印象が強いんですよね~。

我慢できずにこの連休でサクッと完成させました♪



とりあえずボディにインテリアを合体~。
赤の成型色は艶があって凄く綺麗なのですが、ちょーっと透け感を感じるので塗装します。
内装も黒はイメージじゃないので塗装することに。


スジボリの掘り直しやヒケなどのある場所をヤスって表面処理~。


その後、発色を良くする為に白サフをブシュー。


乾いたところで「イタリアンレッド」を上塗り。
ここでボディが完全に乾くまで一日置きました。


翌日、インテリアを塗装~。それらしいイタリアーンなカラーで塗ってみました。


インテリアを組んだら、後は付属のシールをバンバン貼って完成を目指します。


そそ、今回マフラーパーツがメッキ処理されていました。楽プラがまた進化しましたネ。

そして。。。


完成でございます~。
いやー、色褪せぬカッコ良さ、カウンタックは永遠ですね~。
選択式でリトラクタブルライトを開いた状態にも出来るのですが、塗装したらリトラの蓋が外れなくなったので(汗)割愛させていただきます~~。


ウイングのついたLP500Sも捨てがたいですが、プレーンなLP400も魅力的♪


薄いっ!低いっ!


上からも


後ろからも、360度カッコイイ♪


手のひらサイズ(1/32)がコレクションしやすいのも楽プラの魅力。


当時のブームでは実物を見れずに終わりましたが、


キットを組むことでカウンタックの造形を存分に知ることができました。
LP400と同時に新型の「LPI 800-4」も発売中なので、こちらも近々入手して製作したいと思ってマス~。
Posted at 2024/01/07 14:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2024年01月04日 イイね!

ジム・スパルタンを作ろう♪(その1)

ジム・スパルタンを作ろう♪(その1)年明けから大きな災害、事故が続き、特に被災に遭われた方々は苦しい日々を送られていると思います。
1日も早い復興を心から願っております。

私の方ですが、連休も3日目に入り(正確には4日ですネ)模活をスタートしました。

2024年一発目のキットは悩んだ結果、安定の「ガンプラ」
プレバン限定の「ジム・スパルタン」です。


見た瞬間に「これはカッコイイ!」と思ったものの、気が付いた時には在庫切れ、2次の予約でようやくポチれ、年末に届いたものです。



キットは関節の一部に「ジムスナイパーⅡ」のパーツを流用。
調べたら2012年発売と、10年以上前のキットからの流用なんですね~。


とはいえ、外装パーツはオール新規!流用は関節だけなので、ほぼニューキットと思っても良いくらい。


2時間ほどで仮組み終了~。
スパルタンの名の通り、戦闘的なデザインでカッコイイ!
体形はがっしりしていてプロポーションで弄るところは。。。と眺めていると、ちょっと腕が短く見えるように感じ、


上腕で1mm、延長することにしました。
延長手術後、


表面処理(このキット、見える所にゲート跡が結構出ます)をしつつ前に組んだスコープドッグのように全身に穴を開けて情報量を増やしたり、アンテナをディテールアップしたりしながら。。。


ある程度気に入った形になりました。
何かしようかなーと思っても、元々ディテール多めのキットなので、手を入れる部分が余りないんですよね~(汗)

もう少し表面を整えたら、サフへと進める予定です~。
Posted at 2024/01/04 02:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2024年01月01日 イイね!

謹賀新年

2024年 みなさま、新年あけましておめでとうございます。



本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2024/01/01 18:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「GRヤリスの限定モデル「ロバンペラEdition」
ラッピングかと思ったら塗装による塗り分けと知ってビックリ!
限定とはいえ純正でこの仕様はスゴスギル。」
何シテル?   08/27 01:18
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation