• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

朝からフカヒレ♪

朝からフカヒレ♪今日は寒い一日かと思ったら。。。
アレ?朝から暖かい?!

何シテル?でもオトモダチ数名が洗車されているようなので、釣られて洗車しちゃいました(軽くですけどネ~)

クルマが綺麗になったとたん、年末に付けようと思ってたカナブン号のクリスマスプレゼントを開封したくなり。。。








付けちゃいました(苦笑)
シャークというよりウルトラマンのトサカみたい(笑)

ちょーっと大きい気もしますが、カバータイプなので仕方がないですネ~。
雰囲気が変わったのでヨシとしましょう~(苦笑)

さて、年賀状の印刷がアップしたみたいなので回収しにいかなきゃ~(苦笑)
Posted at 2010/12/26 11:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2010年12月23日 イイね!

ティーダを。。。塗る!その2

ティーダを。。。塗る!その2今日は朝から年賀状用の撮影会(汗)
思わぬ素材が運び込まれてきたので、コレは使えるっ!とカッターで切ったり貼ったりとネタ用に工作工作!
コレを使って。。。いやー我ながらオモシロイカットが撮れました(苦笑)
後は出来てのオタノシミ。。。

午後はムスメの髪を切りたいとオクサンが言うので別行動♪ ということで。。。

ワタシはカラーサンプル塗装の続きを楽しむことに~(苦笑)

今回は艶消し黒でプシュ~~~~!!!



オォ、顔が引き締まってイイ感じ~~♪一気にティーダっぽくなってきたぞ~(笑)
グリルの上下にはメタルテープを貼ってメッキ感を出してみました。

後はサイド、リアの下回りとテールを塗装、仕上げにスミイレぐらいですが、本当は塗装以外にワイパーとアンテナを付けてディテールアップがしたいんですよネ~。
何かで流用できるいいんですけど~。
Posted at 2010/12/23 16:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2010年12月20日 イイね!

ティーダを。。。塗る!

ティーダを。。。塗る!カナブン号ではなく、
カラーサンプルモデルですが。。。(苦笑)

3年前に友人から頂いたカラーサンプルモデル、いつかちゃんと塗ってみようと思いながら時が経ってしまったので、チョコチョコと塗って再現してみることにしました。


とりあえず今回は手元にシルバーのスプレーが残っていたのでヘッドライトのみ
マスキングをしてプシュ~~っと噴くと。。。



こんな感じ。ビミョーにマスキングが漏れた~~(汗)
メタリック感が出ないのがアレですが、塗装色一色だったのを比べれば、これだけでも
随分変わって見えるようになったカナ~と(苦笑)

次回は下回りとグリルを塗る予定なんですが、全て艶消し黒でイケちゃうので、思ったより
作業が早く進んじゃいそうな。。。(苦笑)


そうそう、ネットでこんな画像を見つけました。


スゴイ完成度!ホンモノにしか見えません! でもこれ。。。1/4モデルだそうです。

やっぱりプロの仕事は違いますネ~。
ここまでは無理だとしても、カラーサンプルモデルは造形がイイので、
この雰囲気が少しでも出てくれたら嬉しいナ~。
Posted at 2010/12/20 00:34:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2010年12月19日 イイね!

名車にドキドキ♪

名車にドキドキ♪今朝はちょーっと寒かったですが。。。ガッツリ洗車(苦笑)
鉄粉まみれだったカナブン号をパープルマジック粘土でツルンツルンにしてあげました~♪

気分が良くなったところで遅ればせながらリコール修理の為ディーラーへ(汗)

そこで驚くべきクルマを発見っ!





R32 GT-Rなんですが、こちらなんとフルノーマル!



画像の通り、マフラーもノーマル、塗装の状態も良くて超グッドコンディションなRにドキドキ!

オーナーさんは気さくな年配の男性で、このRは週末だけ乗ってて普段はシートを被せてるだけなんだそうです。
中を拝見させていただくとシート、ステアリングまでノーマルで、コンソール周りはピッカピカでした。
ステアリングは何本もストックをお持ちとか。
もちろんエンジンも一切イジってないらしく、ここまでノーマル状態を保って
元年式というからまた驚き!

いやーリコール修理の間何してようと思いましたが、修理が終わる間、ずーっと
Rを眺めていたのはナイショですぅ~(笑)
Posted at 2010/12/19 12:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2010年12月18日 イイね!

しばしのお別れ。。。

しばしのお別れ。。。はい、今朝イチでカナブン号、2回目の車検へと旅立って行きました~。
しっかり見てもらって元気に帰ってきて欲しいですネ~。

さて、車検へ旅立つ前のカナブン号を見てびっくり!
先日の黒砂から無数の錆がっ!!(悲)


慌てて水を掛けて流し落としましたが、鉄粉がガッチリと食い込んでいるようで、こりゃー戻ってきたらミッチリ除去してやらないと。。。(汗)

黒砂が被っちゃった神奈川県の皆さんの愛車は大丈夫ですか~?
Posted at 2010/12/18 10:06:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記

プロフィール

「@konpeito さん ヒートプレスの様に適度な厚みのプラ板をライトに押し当てながらヒートガンやドライヤーで曲げ形状を出し、カットして塗装屋さんで塗装、はいかがでしょう?」
何シテル?   11/10 19:07
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation