• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

振り向けば。。。赤?!

振り向けば。。。赤?!今日は最寄り駅そばにあるログハウスへ。
体を使って楽しめる遊具が沢山あるのでムスメが大好きな場所です。
昨日と違って肌寒く、ログハウス内は暖房が入っていないにもかかわらず、ムスメは元気でしたネ~。
対してオクサンは。。。ブルブル震えておりました(苦笑)


1時間ほど遊び終了~。

ムスメは遊び足りないようでしたが、ココは専用駐車場が無く、某衣料品ショップの駐車場に停めちゃったので少々時間が気になり。。。(苦笑)

と、駐車場に戻ると意外な光景が。。。





赤ティーダがお隣に~。
そういえば前にも赤ティーダがお隣な時があったのですが、黄色と赤って相性がイイのでしょうか(苦笑)
気になるのは。。。何故か離れ気味に停めてられるんですよねぇ(汗)
カナブン号、避けられてますぅ?(苦笑)


しかし意外な光景はここまでぢゃなかったんです。



ちょっと離れたところにも赤がっ!

これにはビックリしましたネ~。
カナブン号が停めた時にはまだ赤ティーダはいなかったんですけど、
まさか希少な赤、それも2台に遭遇するとは思いませんでした~~。
この後「まだ駐車場内にティーダがいるんじゃ?!」と探したのはナイショです(苦笑)

ショップではムスメに「緑のフリース」を買いました。
今まで赤やピンクばかりで新鮮味に薄れてきたので、ムスメは渋い顔をしましたが
緑を買いました(苦笑)

と言うことで連休最後、明日のお出掛けは。。。緑でキメッ!(笑)

あ、あれ。。。ブログのネタは赤じゃなかったのか???(爆)
Posted at 2008/01/05 20:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2008年01月04日 イイね!

一人でフラ~~と

一人でフラ~~と今日は奥さんとムスメが幼稚園のお友達のお家に遊びに行ってしまったので、この機会にと一人で近所のスーパーオトバックスへひとっ走り!(苦笑)

昨日カレ座間にて買えなかったフェンダーアーチモールをゲット出来ました~。

素材はウレタンゴムで塗装が出来るんですけど、カナブン号は黄色と黒を基調と考えているので迷わずそのまま装着(笑)
付ける前は不安だったものの、サイドのアクセントにもなってナカナカ似合ってるんじゃないかナ~と(苦笑)


後は。。。この仕様でディーラーに入庫できるかどうか。。。
明日か明後日、ディーラーへ行って見てもらうことにしますぅ~。
Posted at 2008/01/04 19:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2007年12月24日 イイね!

イヴにH出来ないのぉ~?

イヴにH出来ないのぉ~?メリークリスマース♪

今日はイヴ、我が家はお買い物なのど予定を入れつつ、先日カナブン号へプレゼントした、ハイ、フロアサポートバー(H棒ってやつっすね)の装着の為、ディーラー行きも含めて動いてました~。

いやー、この時期はつい懐が緩んでしまうもので(苦笑)、カナブン号へはエロイ~デ~テールかHか迷っていたのですが、どうしても乗り心地を改善したい思いが強く、今回は遅ればせながらのH棒に決めたのでした~。



さてさて、事前に皆さんの感想をいろいろ拝見させて頂き、ワクワク度AAAでディーラーへ。
いつものように担当サンが笑顔でお迎え、カナブン号をスゥ~ッとピットへ運んでしばし近況報告でも。。。と思ったところお呼びが。。。

すると「YOSSHIさん、今の状態じゃちょっと作業デキマセン」と思わぬコメントが(大汗)

そうなんです。ミケのスポークがフェンダーよりハミ出てまして。。。
そういえばミケ購入時、ギリギリセーフかどうかビミョウかも、って友人に言われたのを思い出しました。

担当さんには今は非常に規制が厳しくて申し訳ないんですが理解して下さい、と言われ、対策としてNISMOのフェンダーモールの装着も一瞬考えたのですが、結局踏ん切りがつかず保留する事に。

ということで一度はピットに入ったものの、


カナブン号下手こいた~~~~(爆)

嗚呼。。。さっきまでのワクワク感が音を立てて崩れてく。。。
仕方ない、ゆっくり考えてからまた決めよう。。。と思いながらの帰り道、ふと「○クピット○塚店」
の看板が視界に!
おぉっと近所にあったの忘レテタ~~~(大汗)
カナブン号吸い込まれるように駐車場へ(苦笑)

ダメもとで店長に聞いたら、「いいっすよ」と快い返事(笑)

ハミスポークの対策はチョット後回しと言うことで(大汗)作業をお願いしちゃいました~~(苦笑)



カナブン号、今日2回目のピットイン。。。(苦笑)

取り付けの方はホント、あっという間でしたネ~。

ピットインして(動画)

リフトアップして(動画)

ハイピットアウト~(動画)


装着後の感想はもう皆様のおっしゃられる通り!バタバタ感が軽減され、コーナーをうまーくトレースできるようになって運転が楽しい~♪
もっと早くに装着するベキアイテムでございました~~。

と言うことで、課題を残す結果にはなりましたが、なんとか装着することが出来ました(汗)
後は対策の為にモールにするかトリムにするか。。。悩むところです。
※ミケ装着の方は一度ご検討された方が良いカモ~。


そんなこんなのイヴの夜、我が家はささやかなパーティーでプチ盛り上がり♪
去年はムスメのリクエストでキャラデコケーキだったのを、今年はスポンジを購入して



半手作りケーキ♪
ムスメは手伝わせてもらって大喜び、食事中ケーキを食べるのをずーっと楽しみにしていたようです。

さーて、後はプレゼント、っすね。。。(苦笑)

深夜寝が深くなった頃。。。おっと後はナイショ!!!(笑)

皆様も良いクリスマスイヴを~♪
Posted at 2007/12/24 22:19:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2007年12月22日 イイね!

カナブン号にもプレゼント♪

カナブン号にもプレゼント♪昨日、ムスメと自分へ(汗)のクリスマスプレゼントを買っちゃったんですが、今日、
カナブン号へのプレゼント
が到着ぅ~(笑)

中身は皆さんご存知、そして御馴染みのものなんですけど、ヒジョーにワクワクしておりマース。

今日ピットを予約して、イヴの日に装着♪
さーて、噂通りのモノだと思うと楽しみでナリマセン~~(苦笑)
Posted at 2007/12/22 22:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2007年12月05日 イイね!

来年のマイナーチェンジは。。。

来年のマイナーチェンジは。。。画像のフェイス、どうも中国版MC後のものらしいんですけど。。。
私的に
非常にビミョウです(汗)

グリル程度の変更かと思ったら、バンパーも変わっちゃうのね~。

こうなると「後期のグリル流用」なんて事も考えてたけど、この変更では無理っぽいなぁ。
それと欧州車風味な顔がメッキ多様のジャパンチックな顔になっちゃったのはちょーっと残念。
と同時に現行車乗りとしてはほっ(苦笑)
バンパーは現行の方がシンプルでイイと思うんですけどね~。

後、気になるのはボディカラー。
ある方から衝撃の情報を聞いてしまったので、こりゃー年内営業さんに情報を聞き出してこよっかなと思ってますぅ~。
Posted at 2007/12/05 00:56:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記

プロフィール

「@konpeito さん 安彦さんの原画展は一度行ったことがありますが、見え隠れする下描きやホワイトで消した跡に息遣いが感じられてトリハダ立ちまくりでした~(^^)」
何シテル?   11/16 17:41
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation