• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

春?夏?

春?夏?今日は暑いくらいの天気でしたネ~。
今週は天気がイイらしいので、休みの今日は洗車ダー!!
と思っっていたんですけど。。。昨夜の模型製作で遅くまで起きていたせいか、すっかり寝坊(汗)
泣く泣く洗車を諦め、天気もいい事だしー、という事でお手軽にお散歩を楽しめる舞岡公園へ行ってきました。

園内はウグイスとカエル(笑)が良く鳴いてましたネ~。
でもってザリガニ釣りを楽しむ家族が結構いたりと賑わってました。
ザリガニ釣りが出来る風景を見ると、春だナ~、って思いますが、今日の陽気は汗ばむ感じで初夏って感じがしましたネ~。春をすっとばして夏になっちゃうのネン~~(悲)

公園ではボール遊び、縄跳び、植物観察を堪能、散歩も思った以上に歩いてココチ良い疲労感を得ながら帰りました~(夕食時のお酒が美味しかったのは言うまでもアリマセン~苦笑)

午後はポカーンと時間が空いたのでフリターイム!!(笑)
私は。。。模型制作の続きを~♪(苦笑)




特徴的な大型ローターまで完成させて今日の作業は終了ですぅ。
しかしチマチマと部分塗装してるとどうしても時間がかかっちゃいますネ~。
ゴールデンウィークが終わるまでに完成するカナ~(汗)
Posted at 2008/04/29 19:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年04月08日 イイね!

サクラ散って男前に会う。。。

サクラ散って男前に会う。。。一昨日の日曜日、みんカラはなんだか大変だったみたいですネ~。

我が家はサクラを見納めにとこんな公園に行ったので、ブログアップしようカナ~、という矢先でした。
まぁでも無事復帰した様でほっ(苦笑)

さてさて、当日は非常にイイ天気で絶好のお花見日和だったのに、公園に着くと桜吹雪状態でございました。
まだ4月に入ったばかりと言うのに~~~(悲)
それでも沢山の人が着ていて結構な賑わい。我が家はムスメを遊ばせようと遊具のある広場に行ったのですが、こちらもキッズで大賑わい(苦笑) 桜に公園、そりゃー人が集まる訳です(苦笑)


ココは芝生広場、プール、野球場があって、この野球場が高校野球神奈川県大会でも使われるという立派な球場で、調べたところ、この球場に関係ののある超有名なお方が近くにいらっしゃるとか。。。(笑)
昼食をとった後、オクサンとムスメを置いて一人で探しに行ったら。。。(苦笑)


いましたよ! 男前なこのお方!





ドカベンこと山田太郎がっ!(笑)

なのでこの球場、別名「ドカベン球場」と言うらしいです。
由来は。。。ワカリマセンでした(苦笑)


折角なのでこんな対決をさせてみました。



ムスメ投げた~~~~っ!
嗚呼、青春のストライクゥゥゥッ!(爆)山田空振りっ!(笑)


野球ファンでドカベンファンの方は是非ココで勝負を挑んではいかがでしょうか(笑)

公園の方は桜のシーズンが終わってしまったので、今度は夏あたり、ウォータースライダーのある
プール目当てで来たいですネ~。

Posted at 2008/04/08 01:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年03月30日 イイね!

ご近所サクラ巡り

ご近所サクラ巡り今日は曇りで午後から雨と残念な天気でしたネ~(悲)
我が家は「今日は花見」と決めていたので(苦笑)雨が降らない午前中のうちに出動!(苦笑)

お天気がお天気なので遠出は出来ないと、まずは近所の公園へ。
うーん、満開だと物凄くキレナトコロなんですけどネ。。。
惜しくも八分咲きでした~。残念!

ムスメは桜より公園の遊具の方が気になっていたので(苦笑)
しばし鉄棒の練習のお付き合い。



その後、八分咲きを見ながらお昼もナァ。。。という事で別のスポットに移動する事にしました。




まずはスーパーの屋上に停めてっと(苦笑)
ココは区でも有名なスポット、ここなら。。。オォ、駐車場から既に桜が見えますナ~~(嬉)
空は曇りでも、花を見るとウキウキしてきちゃいますぅ~!

駐車場を出て桜並木に向かうと。。。




これはキレイキレイ!!
天気のせいもあって思ったほどお花見チームが少ないものの、ミナサン楽しそうにやってましたネ~。
我が家も持ってきたおにぎりを食べながら、短い時間でしたがお花見を楽しんで帰ってきました~。

そそ、現場でお花見を盛り上げてくれたシトを発見!!

コチラのミナサン


ちなみにムスメにと「子供の歌を。。。」とリクエストしたら、持ち歌で子供の歌は無かったらしく(汗)、
大汗状態でした(苦笑)
なんとか「森のくまさん」を歌っていただいたんですけど、即興とは言え、
ナカナカのアレンジで聴かせて下さいましたネ~。

歌い終わった後、オニイサン達がムスメに「何点カナ~?」と聞いてきました。

ムスメの点数は。。。


100点でした~!(笑)

お後が宜しいお花見でしたヨ~(笑)

が、家に戻る途中雨がポツポツと。。。アブナカッタ~~(苦笑)
Posted at 2008/03/30 16:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年03月23日 イイね!

おしりがジンジン。。。

おしりがジンジン。。。今日は絶好の行楽日和でしたネ~。

某所でプチオフがあると知りつつ。。。家族サービスに徹したYOSSIHIです(汗)ダンマリ参加失敗~(苦笑)
気温も高く、こりゃ遊ぶなら外だろー、って事でオクサンリクエストの金沢自然公園へ行って来ました~。

が、行楽日和となると皆さん行くところは一緒、駐車場渋滞で画像の様に前も後ろもクルマの列が。。。

ハイ、入るのに40分待ちました。。。(大汗)
世のオトーサン、オツカレサマですぅ~(苦笑)

ここは動物園もあるのですが、今日の目的は公園にあるヨコハマでは最大級(なんかビミョーな表現。。。苦笑)のローラー滑り台がお目当て。

公園に向かうと、黄色が眩しい菜の花畑が目に入りました。
オォ~!キレイだぁぁ~~~、と思った瞬間、ムスメが


クサっ!(爆)
おーい!花畑で鼻つまむナ~~~~~!!!(苦笑)
確かに「イイ香り」と言うよりは「植物臭」って感じでしたがぁ~(苦笑)
いやー、でも菜の花は目を癒してくれましたネ~。黄色最高!(おい!苦笑)

そしてローラ滑り台のある公園に到着。
お目当てのローラー滑り台には既に行列が出来ていて、人気振りが伺えましたネ~。
で、よく見ると。。。皆さんダンボールの破片を手に持ってます。
あ~~、コレを敷かないとお尻が痛いもんネ~、とは思っても。。。我が家は用意してません(悲)
後で分かりましたが、広場のとあるスペースにダンボール紙が沢山置いてあって、ここから借りてきたのね。。。と(汗)

お尻の皮がムケるかも。。。一瞬そんなイヤな予感がよぎりつつスタート地点へ。



うわ~~、意外と高いナ~~~(汗)
でも楽しそうだし、お尻の事は忘れよう(苦笑)って事で先頭YOSSHI、2番ムスメ、3番オクサンの順
でスタート!!
ガラガラガラガラガラ~~~!!!

ん?お尻の下でローラーが回るもそんなに痛くない?!
そうなんです、思ったより痛くなかったので、これなら。。。と下りながら後ろ向きになって家族を
撮影する余裕まで出ちゃいました(苦笑)



でもですね。。。滑り台から降りた瞬間。。。
お尻が熱くて痒いんです(爆)
血行が良くなったんでしょうネ~(苦笑)しばらく痒くて。。。(汗)

でもムスメは楽しかったようで2回滑り、また来週来たいとも(汗)
次回はちゃんとお尻に敷くもの持参していかネヴァ~(苦笑)


さて、この動物園&公園、実は2回目でして、前回は丁度4年前、ムスメがヨチヨチ歩き、
1歳ちょいの時でした。
当時はプリメーラで行ったんですけどネ~、こんな珍事が。



偶然にもP11のシルバーがウチを含む3台!  プチオフですか?(爆)
いや、正確には私の背後にもシルバーのP11がいたので4台。本当にビックリしたのを覚えてますぅ~。

そういえば今日はティーダはいなかったナ~。
ミニバンばっかりでしたヨ。。。(苦笑)
Posted at 2008/03/23 21:14:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年02月17日 イイね!

怖い!凄い!面白い!

怖い!凄い!面白い!今日は久し振りに丸いドーム型の施設が特徴の「こども館」へ行ってきました~。

我が家ではもう何度も行っているおなじみのスポットなんですが、ここにはプラネタリウムもありまして、今日の目的はプラネタリウムのスクリーンを利用した「全天周映画」を観る事でした。

「全天周映画」?ってイマイチ想像がつきにくい感じがしますが、要するにZガンダムに乗って宇宙に放り出された時に見えるあの感じ(笑)を体験できるんです
(余計分かりにくいぞぉ~/苦笑)


通常の映画館のスクリーンだと視界にスクリーン以外のお客さんの頭だとか(苦笑)余計なモノが見えちゃいますが、全天周だとホボ視界の全てが映像として見えるので、それはそれは
大人もビビるくらいの大迫力(汗)

今回の見た作品は「ダイナソーDX」という巨大な恐竜が生きた時代の物語で、全天周スクリーンには持って来いの映像でしたネ~。




始めはムスメも楽しみのようで余裕でしたが。。。



恐竜が跨いだり、こちらに向かって襲い掛かってきたりするシーンには思わず目を隠したりと、カナーリ怖かったようです。
(泣き出して退場する子もチラホラいました。。。)
でもまた行きたいっていってたナァ~(苦笑)

私は。。。恐竜大好きなもんで(苦笑)子供向けの恐竜キングみたいな映画とばかり思っていたのが、製作費12億をかけたスバラシイ映像の数々に大満足でございました~(苦笑)

という事で、機会がありましたらこの「全天周映画」はオススメでございますぅ~。
お星様もいいですけど、恐竜もイイですヨ~!(笑)
Posted at 2008/02/17 23:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「ほらねー、やっぱりこうなるって(^^;)
定価990円→300円!定価で3個買えちゃう(^^;)
それでもまだ新製品を出し続けるみたいだからオソロシヤ~(^^)」
何シテル?   08/25 00:54
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation