• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

とってもヘビーな展開に。。。

とってもヘビーな展開に。。。連休初日は行楽日和となりましたネ~。

我が家はどこへ行こうと考えた結果。。。
またも舞岡公園へっ!(笑)

駐車場に着くと青ティーダの隣が空いてたので透かさずピタッ!(苦笑)
最近オフ会に参加してないのでちょっぴり嬉しかったのはナイショです(笑)



さて、今回もメインはザリガニ釣り(笑)
先日は「お池コース」で楽しんだので、今回は「田んぼコース」を選びました。



こののどかな風景がタマランのですよねぇ~。
ココへ来る度に、幼少の頃に田んぼで遊んだ日を思い出しちゃいます。

あぜ道にはシロツメクサが咲いていたので



ムスメが指輪をプレゼントしてくれました~♪ ウレシ~!
こういう遊びが出来るのは自然ならではですよネ~。
連れてきて良かったと思う瞬間でありますぅ~。

ではでは、お楽しみのザリガニ釣りをば~♪
スルメを付けたらいそうな場所にポチョン。。。



待つこと15分。。。ふふふ寄ってきましたよぉ~~。
「ちょん」と軽くエサを動かし、食い付いているのを確認して。。。

ヒョイッ!



今回も釣れたどーー!!(笑)
このザリガニ君、お腹が空いていたのかガッチリとスルメを挟んでいたのであっさり引き上げることが出来ました(笑)
もっと警戒心持たないとダメだよ~(笑)

のんびりまったり過ごしているうちにお昼になったのでオニギリをパクッ!
お外でオニギリは定番でオイシイんですよネ~。

ビバ!オニギリ!(笑)

そして食べ終わるとすかさずザリガニ釣りの続きを。。。ところがっ!
ヘッヘビッ!とオクサンの悲鳴が!
見ると茂みの中で。。。



ヤマカガシの成体の動く姿が!
赤い斑点が見えたので間違い無くヤマカガシ、ヤマカガシって毒蛇なんですよねぇ(汗)
ザザザっと草を搔き分ける音を立てながらこちらを気にする事無く消えていきました。。。(ほっ)

ヤマカガシ出現ですっかり頭の中がヘビモードになり、また出てきたらイヤダナ~、という事でザリガニ釣りはここで終了、テキトウに切り上げて
駐車場に向かう途中にまたも事件がっ!

衝撃映像ですので心臓の弱いお方は見ない方が良いですぅ~(汗)


帰りの道中で今度は1mオーバーのアオダオショウ出現っ!
堂々と人前に出て来たので追い払おうとしたら、逆に人のいる方へ一直線!
止め様としたオクサンをも威嚇!

幸い何事も無くどこかへ消えてしまいましたが、想定外の動きにマジで焦りました。。。

いや~、自然をナメてはいけませんネ~(汗)
ヘビさんももうちょっと仲良くして下さると助かります~~~~(苦笑)

という事でテンヤワンヤな展開に驚くばかりでしたが、微妙に充実していたので、これに懲りずまた。。。(笑)



帰りは元気に泳ぐこいのぼりを見ながら家に帰りましたとさ~♪
Posted at 2009/05/02 22:23:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月29日 イイね!

釣れた釣れた~♪

釣れた釣れた~♪今日は絶好のお出掛け日和でしたネ~。
我が家はムスメの希望もあって、今年初めて、この時期恒例の舞岡公園へ行ってきました。

家を出るのが予定よりちょっぴり遅れたので、駐車場に空きがあるカナ。。。と心配していたら、意外にもフツーに停められてほっ。
まだ本格的なお散歩シーズンじゃないのかなぁ~?




園内は新緑が生い茂り始めて「夏」を感じましたネ~。
初々しい緑に囲まれて目が癒されますぅ~。




舞岡公園ときたら「ザリガニ釣り」!
糸とスルメイカさえ持って来れば、落ちている枝を竿代わりにして簡単に始められます。
後はいそうな場所を狙ってひたすら。。。待つべし!(笑)

この地味な駆け引きに耐えられるかで、ザリガニ釣りの面白さが変わってくるんですよネ~。
ちなみにムスメは今年も耐えられず、直ぐに竿を追いてどこかへ行っちゃいました(苦笑)


という事で、



今年の初ザリガニ釣りはワタシが一匹、オクサンが一匹の計2匹。
もうちょっと釣れるかと思ったんですけどネ~。
オクサンとの勝負は引き分けで終わりました~~(苦笑)

次回はGW中の予定です(また行くのか!笑)。
お弁当持って、マッタリと自然を楽しみたいですネ~。
Posted at 2009/04/29 17:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月05日 イイね!

ギリギリセーフで。。。

ギリギリセーフで。。。今日はお天気がイマイチの曇り空でしたネ~。

とはいえ、今日を逃したらサクラが散ってしまうハズなので、買い物のついでにプチ花見に行ってきました。

場所は昨年と同じ、某スーパーの近く(苦笑)
買い物を済ませて荷物を一度クルマに積み、クルマを置いてそのまま桜並木へ。

空はあいにくの曇りですが、サクラは満開できれいでしたネ~。
風がちょっぴり強く肌寒かったので早々に切り上げましたが、我が家は





花より団子ならぬ花よりドーナッツで花見を楽しみました(笑)

来年はスカーッと晴れてもらって、移動はクルマを使わずに、
昼からお酒で楽しみたいナ~(笑)

Posted at 2009/04/05 18:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月04日 イイね!

ズーラシアへGO!

ズーラシアへGO!今日は久し振りにズーラシアへ行ってきました~。
入学祝も兼ねて行ったのですが、「5名まで無料」券をゲットしていたのでリーズナボー!(笑)しかし今年で10周年、そしてミナサン無料券を持っていたからでしょうか、やっぱり。。。混んでおりましたネ。。。
着いた時は駐車場が8割埋まってて危ない危ない(汗)


と言う状況もあって、園内はファミリーだらけの人だらけ、動物達は人ゴミに嫌気がさしているのか、みんな背を向けこちらに顔を見せてくれず。。。

なら。。。と今回はササっと動物さんを見て、後は広場で遊ぶ事にしました。
広場には代表的な動物の原寸大模型があって、肌でサイズを感じることが出来ます。

人気はやっぱり象やキリンなど大型の動物達、さっそく象さんに向かうムスメ、じゃ、記念写真でも撮りましょうかネ~!







こんな所から失礼しますぅ~(爆)っておい!(苦笑)
象さんのシワがみょーにリアルでイヤ~~ン(笑)

はいはい、ふざけないでちゃんと記念写真を。。。



だーかーらーみんな前を向きなさいって!(爆)
母親までネタに参加してるし。。。(笑)


そんな事言ってるうちにムスメが。。。



大蛇に絞めつけられてるぅぅ~~~!(爆)

スミマセン、ココ、ネタに使える広場だったもので~(笑)

という事で別な意味で堪能してきました♪(笑)

嗚呼、今度はホンモノの動物さん達を堪能したひ。。。(苦笑)

Posted at 2009/04/04 17:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2008年12月21日 イイね!

WALL・E~♪

WALL・E~♪観たいナ~~、と思っていた映画「WALL・E」
オクサンがチケをオクで安く落としてくれまして。。。(嬉)
早速観てきました~♪

年内は無理カナ~~、と思っていたのでコレは嬉しかったですぅ~。
Thank you~~~~!!!!

で、気合で朝一番の上映に合わせて動いたところ。。。

ガラガラでした(汗)

時間が早いからか吹き替えだからか、朝イチとはいえ、館内に入ったら誰も座っていませんでした(驚)
みゃ、こういう時はイイポジジション選び放題ですからネ~。
ベストポジションで鑑賞させていただきましたよぉ~(笑)

映画の方はムスメ訳有りで後半泣いてしまいまいたが(汗)ディズニーらしい笑いと暖かさと
涙ありの実にまとまりのある映画でしたネ~。
評価させていただくなら。。。★★★★☆ と星4つでございますぅ~!




帰ってからは恒例のムスメのお絵描き。
ヒロインのイヴは記憶だけで描いていました(ホォ~!)

あ~~~、映画観たらイヴの玩具も欲しくなってきちゃったナ~~(苦笑)


オマケ~♪

公開前に見たこの動画で、ワタシは一発でウォーリーのファンになってしまったのですぅ~(笑)



ウォーリーオチャメ過ぎ~~(笑)


■ココからプチネタバレ♪

ネットである程度情報は仕入れていたのですが、ウォーリーの起動音がMacのあの「ジャーーン♪」
なんですネ~。 会社ではMac使いなので親近感湧きまくりでした~♪
それと今回はムスメも一緒という事で当然「吹き替え」だったのですが、ちょっとビックリした事が。
劇中に出てくる街の広告やモニターに映る文字関係、そしてウォーリーの胸にあるディスプレイに
出てくる文字まで、全て日本語でデザインされているんですね~。
これはレイヤーで分けておけば可能なCG映画だからこそ出来たワザでしょう~。
ココは敢て吹き替えで見るのも、オリジナルに無い発見があって良いかもしれませんヨ~。
Posted at 2008/12/21 20:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「ほらねー、やっぱりこうなるって(^^;)
定価990円→300円!定価で3個買えちゃう(^^;)
それでもまだ新製品を出し続けるみたいだからオソロシヤ~(^^)」
何シテル?   08/25 00:54
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation