
今日はナゼか無性に
お菓子が食べたくなったのでオクサンに伝えると。。。
まぁ~「お菓子の引き出し」から
出てくる出てくる!(笑)
目移りする中ワタシが選んだものは。。。
昔懐かしい
餅太郎!
塩味の小さくて丸いあられと、所々に混ざるピーナッツが絶妙で、何より10円というプライスが
子供にとって優しかったですよネ~。
「当たり付き」と言うのも嬉しくて良く食べました(もう30年以上前に。。。汗)
そんな懐かしさに触れようと早速開封。。。。
ん? あれ。。。
包装紙が
紙じゃないぞぉ~? 今風のアルミ包装に変わってる。。。
エ~~~~、あのちょっとザラついた和紙っぽいのが良かったノニ。。。
ちょーっとテンションが下がるもお味は。。。っとパクッ!
ん~~~~~、
なんか薄いぃぃ???(汗)
ノンフライっぽい軽ぅーい食感も、あの頃食べたモノとちょっと違う感じがしました。
まぁでも現代版ともなるとこんなモンなのかな~。
定価とパッケージの絵が昔のママなので許してあげましょかネ~(苦笑)
ちなみにムスメが選んだのは

ラーメン屋さん太郎! 何気にオトーサンと「太郎」繋がりなのネ~(笑)
うぉ~~!怪しい~~!!
意味不明なボクサーのイラストに直球的過ぎる
「うまい」なセリフ。。。
とってもヤバそうです(笑)
でも食べてみたい。。。(苦笑)
という事でムスメから一口。。。ポリッ。。。
うぐっ。。。容姿はベビースターラーメンソックリなのに。。。
この味はベビースターラーメンのあの旨さに程遠いぃぃぃぃ~~~(大汗)
そんあワタシを横に
ポリポリポリポリと無心に食べるムスメ(笑)
昔のワタシも味なんて気にせず、きっとこんな調子で食べてたんだろうナァ~。
駄菓子は
ムズカシイ事考えずに食べる!が正しい食べ方なのでしょうネ(笑)
さてさて、駄菓子を堪能した後は「敬老の日」という事でムスメにおじいちゃん、おばあちゃん宛の手紙を
書いてもらいました。
あばあちゃんの趣味であるフラダンスに、おじいちゃんの愛車、スイフトが描かれ、手を繋ぐ絵に
「だいすき」の言葉が気持ちを表してイイですね~。
いつもお世話になってばかりですが(汗)
こんなムスメをいつまでもよろしくですぅ~~(苦笑)
Posted at 2008/09/15 22:15:01 | |
トラックバック(0) |
おいしいもの | 日記