
ワンピースブームが続いている我が家ですが、先日プラモデルのメリー号を入手、まだ作ってもいないのに。。。
サウザンドサニー号がやってきました~♪
サニー号の立体物はプラモデルをはじめいくつも立体化されているのですが、ワタシが欲しかったのは
食玩版サニー号でした。
その名も
すっげえ!夢の海賊船サウザンドサニー号
船体が5つのブロックに分けられ、5箱購入で船が完成する、といものなんですが、名の通り、
すっげぇ!こと満載でして。。。
このサニー号、適度にディフォルメされているスタイリングがイイ感じで、それに合わせ
似てるかどうかは別として
麦わらの一味もしっかりディフォルメされ、フル彩色で付いてきます♪
すっげぇ~!(笑)

フィギュアがあると遊びの幅が広がりますネ~。
こえだちゃんと木のおうちよろしく(笑)こんな感じで乗せて遊ぶ事が出来るのねん~♪

ギミックでは船首のたてがみを回すと口が開き、ガオン砲を発射する事が出来ます。
すっげぇ~!口にミサイルを仕込むとちゃんと発射出来るんですヨ~。
そしてこのサニー号、最大のギミックが、
ソルジャードックシステムを採用している事。

後方にあるノズルを回すと、船内に仕掛けられたターンテーブルがギア連動で回り、サイドパネルが開いて船内に格納してある3台のミニメカを取り出すことが出来るんですネ~。
これはマジですっげぇ~!(笑)
サンダーバードも真っ青!(苦笑)
こういう基地遊びが出来る玩具ってタマラナイものがあります~♪

ミニメカはフィギュアを乗船する事も出来ます。
これまたすっげぇ~!(笑)
っていうか楽しい~♪

サニー号には甲板の中央に芝生が植えられているのですが、フエルトを使って再現してみました♪
こんな事やる
ワタシもすっげぇ~!(爆)
という事で
至れり尽くせりなこのサニー号、これがあればどのサニー号の立体物もいらないナ~って気すら起きましたネ~(いや、ホント、2隻はいらないんですけど/爆)
しばらくはワイワイガヤガヤ楽しめそうです~(笑)
ちなみにこの商品、発売されたのは2008年なのでオクで入手するしかなかったところ、未開封新品をナントフルコンプ1000エンで落札♪運が良かったですぅ~。
Posted at 2011/09/04 21:26:22 | |
トラックバック(0) |
ワンピース | 日記