• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

細か過ぎて伝わらない。。。モディファイ

細か過ぎて伝わらない。。。モディファイオークションで落札したモノが無事到着~♪

チョッピリ入札で争いがあるも、なんとか競り勝ちました(汗)

開梱すると、パーツが丁寧にプチプチで包まれた状態で入っていて、出品者さんの良い対応が直ぐに分かりましたネ~。

プチプチから解放してあげると、パーツが姿を現しました♪
中古品とはいえ、状態が良くてキレイなモノであることを確認。
新品なら落札額の倍以上しちゃうのでこれは嬉しい~。




今回もどちらかというと「細か過ぎて伝わらない」パーツですが、分かるか方しか
分からないパーツを気づいてくれた時がまた、が堪らない瞬間なんですよネ~(笑)

ちょっと前に取り付けたカーボン調インナードアノブや、ハスラー用ハザードスイッチあたりは
ディーラーの営業マンでも気づいてくれなさそうなので、次回遊びに行くのが楽しみです(苦笑)

取り付けは今あるパーツと交換するだけなので、週末サクっと装着しようと思います~♪
Posted at 2017/08/31 23:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2017年07月22日 イイね!

初めての。。。バンパー外し♪

初めての。。。バンパー外し♪昨日、予定通りLOVELARKさんのLEDテールランプユニットが到着♪

テールにワンポイント欲しかったので、これは願ったりのアイテムです。

既に装着されている方の画像や動画を見てますます物欲が湧き。。。2種類あるバーの色で悩みつつ、週末取り付けを計画して発注、ピュンピュン丸にはアルミホイールに続いてのイメージアップパーツですね~。



開封すると目に飛び込んできた真っ赤なチラシ! 登場感タップリで思わずニヤリ♪


そしてお待ちかねのテールユニット♪ 立体感のある造形が印象的です。
2種あるうち、悩んだ末にホワイトをチョイスしました。


商品には安心の1年保証付き。 管理ナンバーは「135」とあります。
既に135個売れてる?!のかな。


取り付け方法は親切なカラーの説明書が付いているのでこちらも安心♪


後は日が変わって取り付けるばかりですが、取り付けには「バンパーを外す」
という一大イベントが待っています(苦笑)
当初ショップにお願いしようかと思ったりもしたのですが、ここで強い味方が。。。


あずみの妖精様とてるてるてるあき様の詳細過ぎるレビュー!!

手に取るように分かる説明に「これなら出来そう」と自信が湧いてきたので、
ここはチャレンジ!!自分で装着することにしましたっ!

強い日差しと高い気温を避けようと朝5時に起きて作業開始。。。


お陰様で躊躇することなくサクサク進み、あっという間に外すことが出来ました♪
お二方のレビューに感謝です♪


そして装着完了~♪
2種あったカラーは安定の赤も捨てがたかったのですが、ここは「変わった感」を優先して白にしたので
ガラッと印象が変わりましたネ~。
そそ、白の場合、後で赤いフィルムを貼ることで、赤化することも可能だと思いマス。


駐車場に設置してあるミラーにお尻を映るようにして動作確認。
全てOKでほっ♪ 流れるウインカーもスゴク新鮮でイイ感じ。




BEFORE


AFTER

前回の内張剥がしの時もそうでしたが、「自分でやる」って達成感と愛着が何倍も違いますね~。

リアバンパーの外し方が分かったので、今度はフロントバンパーも外したくなってきました~(笑)
Posted at 2017/07/22 17:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2017年06月03日 イイね!

間違え。。。た?

間違え。。。た?今日は娘が修学旅行から帰ってくる日。

最寄りの駅前まで迎えに行き、ロータリーに停車して到着を待っていると。。。

見ず知らずのご婦人さん(私よりずっと年上)がこちらに向かって歩いてくるのが見えました。
そして寄ってくるや、イキナリ助手席のドアを開けてドカっとシートに座り、


「遅いじゃないのよ~」
と普通に話しかけてきてビックリ(汗)

どうもクルマを間違えたらしく、目が合ったところでようやく気づき、
「あらっごめんなさい!同じ車だから間違えちゃって。。。」と言いながら
慌てて出ていきました。。。ワタクシポカーン(苦笑)


ピュンピュン丸はサイドデカールを剥がしてるので、もしや


ノーマルアルトと間違えたのかなぁ。。。?と思ったら、


暫くして白のRSが登場~。グレードは合ってました(汗)

確かにターボRSはそんなに走ってはいないので、見たら「ん?!」って思っちゃうのは
分かるのですが。。。

いやー、ホントにびっくりしましたヨォ~(苦笑)

過去、人違いはありましたけど、クルマ間違いは。。。初めてですぅ~~(苦笑)
Posted at 2017/06/03 19:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2017年05月28日 イイね!

一人撮影会♪

一人撮影会♪今朝は6時前にパッと目が覚め。。。

2度寝するのも勿体ないので(苦笑)何かしようと起き。。。

洗車は昨日やっちゃったし。。。と言う事で、この所ピュンピュン丸をチマチマと弄っていたこともあり、愛車紹介の画像を全部更新しちゃおうと一人撮影会に出掛けました♪

場所は我が家の近所にある、青い帯が印象的な建物の壁の前、早朝だとクルマが一台もいないので撮影会には持ってこいのスポットです。



縦の青いラインに横に黄色のラインの背景、そこに赤い差し色のアルトが入ると
トリコロールカラーの完成~♪(笑)
クルマを主役に撮るなら落ち着いたトーンの場所で撮影した方が良いと思いつつ、こんな
色の入った背景も有りカナ~と。

ココで一人まったり30分ほど、シャッターを100回ちょっと切り、我が家に戻りました。
これだけ撮っても気に入ったカットは数枚でございました(大汗)


さてさて、早くも半年に差し掛かろうとしている2017年ですが、今年は年明け直ぐの
ローダウンから始まり。。。



昨年までこの姿だったのが(2016年6月撮影)


こんな感じに変身~♪(2017年5月現在)

ホイール効果も大きかったですが、まさかの白ナンバー化の効果もまた大きかったですね~。
昨年までこの2点の変更は全く想像していなかったので、この後「調子に乗っちゃって」
チマチマ弄りが加速したのは言うまでもありません~(苦笑)

差し色の赤についてはまだまだ試行錯誤が続いてますが、
今後は大技を考えず、細か過ぎて伝わらない「お財布に優しい」(笑)ドレスアップをしていこうカナ~、
と思ってます。

と同時に
そろそろガンプラも作りたいので、今日は家電量販店の模型コーナーをブラーっと
回ってこようかしら~♪
Posted at 2017/05/28 10:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2017年05月20日 イイね!

朝から室内弄り♪

朝から室内弄り♪週末は「どうしても洗車がしたいっ!」と思っていたので、今朝は6時に起きて早朝洗車♪

朝から晴天♪また気温が高いこともあって気持ちの良い洗車が出来ましたネ~。

ピュンピュン丸が綺麗になったところで。。。バキバキっとエアコンパネルを外しました。
ツメのみで固定されてるので外すのが楽々♪
パネルが外せたら。。。



部屋に持ち込みます。


ここからエアコンスイッチユニットを外してパネルだけの状態に。

実は納車時からエアコンパネルのツルツルテカテカな黒が好みではなく、また触ると指紋が目立つので。。。


先日購入して大量に余っていたカーボンシートを貼り付けっ!

いやー、これが簡単かと思って甘く見ていたら、ムズイムズイ!(汗)
ドライヤーで温めて引っ張りながら凹凸部分を貼っていくと、文字通り最後の最後、一カ所に集中して
「しわ寄せ」がやってきます。
2回失敗して3度目の正直でなんとか納得のいく仕上がりに。。。
この作業でラッピング職人さんの技術がどれだけ高いかを思い知ることになりました~(汗)



さてさて、何シテル、でちょこっと書いたパーツ達が予定通り到着♪
小さい箱と大きい箱の中身は。。。


小さい箱にはREIZのカーボン調インナードアノブ♪
ターボRS、ワークスはメッキのノブなのですが、これがまた浮いた存在で気になってたので
交換したかった一品。
本当は4枚のドア全てに、と思いつつ、取り合えず運転席、助手席からということで2セットのみ~。


大きい箱にはスパルコのシルガードがポツンと(笑)
モノはそこまで大きくないのに、特大の箱で来たのでビックリでした(苦笑)

今までエクステリアをチョコチョコと弄っていたので、そろそろインテリアを。。。
と買い揃えてみたのですが、調べれば調べるほど欲しいものが見つかっちゃいますネ~(苦笑)
まずは「気になる所」を、と言うことでこの2点に絞ってみました。


シルガードは両面テープで貼り付けるだけの簡単装着♪
オォ~、平凡だったサイドシルがグッとレーシーに。
小傷も隠せて言う事ナッシング♪(笑)


続けてインナードアノブの交換作業に。
内張り剥がしはスピーカー交換の時に経験済みだったのでサクサクっと進められたのですが、
なにしろ外が暑くてこの時点で汗がダラダラと。。。


交換はユニットからワイヤーを外し、


カーボン調ノブのユニットに掛け替えるだけの簡単作業♪
しかしこの仕掛け、実にアナログな構造で思わずニヤッ(苦笑)


内張りを戻すと。。。オォ~、さりげないカーボン柄がイイ感じ♪


最後にエアコンパネルを取り付けて作業終了~♪


室内からメッキのキラキラとエアコンパネルのテカテカ感が無くなり、落ち着いた雰囲気になりました♪

カーボンシート貼りでイキナリ失敗が続き、ちょっぴり心折れそうになりましたが、
最終的には3点とも上手く装着出来てほっ

インテリアパーツはイヤでも目に入るので(笑)、今日の運手中、そして乗り降り時、ニヤニヤが
止まらなかったのは言うまでもアリマセン~♪
Posted at 2017/05/20 21:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記

プロフィール

「@konpeito さん ヒートプレスの様に適度な厚みのプラ板をライトに押し当てながらヒートガンやドライヤーで曲げ形状を出し、カットして塗装屋さんで塗装、はいかがでしょう?」
何シテル?   11/10 19:07
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation