
今朝、いつも利用しているファミリーレストランの駐車場に入ると。。。
ノーマル仕様のRSを発見!(嬉)
しかも一番近いスペースが空いてる♪
と言う事で迷わず「お近くに」駐車~♪
オフ会以外で出会う事はほぼ無いので、これはちょっとテンションが上がりましたネ~。

赤白の姿に懐かしさを感じますが、こう間近に見ると凄く新鮮です。
これでオーナーさんとバッタリ会えれば。。。なんて欲も出ましたが、流石にそうは
いきませんでした~(苦笑)
さて、先日「
何シテル?」に
付くかどうかもワカラナイパーツをオクで落札!
と書いたモノが届きました。

それがこの
パドルシフトカバーなんですが。。。結論から言うと
全然合わずの装着不可でしたっ!(爆)
実は純正のパドルシフトをもっと使い易くしたいと思っていたのですが、アルト用は
今の所KENSTYLEのロングパドルシフト のみでこれが13,000円ちょいと意外とお高い。。。
こうなったら他車用流用か自作カナ、と考えをシフトしたところ、コチラを発見!
元はアウディ用らしいので付かないだろうと思いつつ、送料込み350円で落とせちゃったので、
付けばラッキー!って思っていたんですけどネ~(汗)
残念でした。。。
一度失敗したものの、なんとかうまくやりたい考えは変わらず。
引き続きイロイロと調べると。。。みんカラでスイスポ乗りの方がスバル用の
パドルシフトカバーを装着されているレビューに行きつき、スイスポに付くなら
同じスズキ車のアルトでもイケるでしょ!
と言う事で即ポチッ!

昨日届いたのでした~♪

このパドルシフトカバー、
3Dと名前が付いているだけあり、サイドシルエット
は有機的なカタチをしています。

指先が当たる部分は滑り止め処理がされていてGOOD!
これは付いて欲しいなぁと早速純正パドルシフトに当ててみると。。。グラツキはあっても純正の
パドルシフトをカバーするラインは近いものがあり、これならなんとかイケそう!
スイスポのオーナーさんはビスで固定していたのですが、とりあえず超強力両面テープを
重ね貼りし、クッション性を持たせたうえで装着。。。

オォ!付きましたっ! 多少グラ付くので要ビス止めカナとも思いますが、まずは
上手く付いてほっ(嬉)

色は赤、黒、青、銀、灰(グレー)と有り、灰をチョイスしました。
ジュラルミンの素材感とデザインがイイ感じです。

パドル部分が上下に伸びたので、10時10分の位置でも。。。

20時20分の位置でも操作可能に♪
いやー装着する直前まで、また失敗したらどうしよう~~、なんて弱気でいましたが(汗)
無事装着出来、ルックスも操作性も向上して大満足の巻でした♪
このまま暫く様子を見て、最終的にはビスで固定しようと思いマス~。
さて、ボーンフリー号の製作を再開しよっと。。。
Posted at 2019/04/29 18:08:48 | |
トラックバック(0) |
アルト ターボRS | 日記