• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

懐かしいバッタさん

懐かしいバッタさん1980年代前半といえば、ガンプラブーム真っ只中。
当然私も模型屋さんに並んだシトでしたが、その次に来た波が
RCカーブーム!

と言っても「バギー系」だったんですよネ~。
テレ東では「タミヤRCカーグランプリ」なる番組も放送され、
ミーハーな私も少なからず私も波に乗りまして(苦笑)、

とはいえラジコンはキットとプロポを揃えたら軽く諭吉さん2枚は飛んでいく高額玩具。買ってもらえる訳がありません。
毎日雑誌を見ては
マイティフロッグが欲しいよぉ~~!

なんて思っていたものですが、そこへ登場したのが画像の
グラスホッパー!(この名前がすでに懐かしい響き。。。)

確かマイティフロッグが15000円くらいのところ、グラスホッパーは
7000円台で買えた「お買い得入門キット」だったんですよネ~。
デザインもイイし、コレダ!!と思ったら。。。
友人が買う買う!(苦笑)
周りがグラスホッパーだらけ。
その後に出たホーネットも性能が良くてこれも人気だったのに、
私が選んだラジコンはなぜかアタックバギーでしたぁ(爆)

軽量化が望ましいところボディはプラ製だし、なぜか機銃が付いてるし、見た目「軍用バギー」だし、
それはそれは個性的な一品でしたネ~(笑)

と、前置きが長くなりましたが(汗)
画像のグラスホッパー、なんかホンモノのようでホンモノっぽくない。。。





はい、食玩ですから~!(笑)

コレ、「タミヤRCバギーコレクション」というもので、あの頃プロポ片手に公園で走らせた方なら「懐かしい~!」と思えちゃうモノだと思うんですよネ~。

私はちょっとかじった程度でしたが(苦笑)それでも憧れの
マイティフロッグがラインナップされていたのでつい。。。(苦笑)
結果、グラスホッパーが出ましたが、出来が良くて満足でございますぅ~。

そそ、「マイティフロッグ」「グラスホッパー」「ホーネット」は
最近再販されたらしいですネ~。

うーん。。。今でも。。。欲しい!(笑)
奥さんにナイショで買うか。。。(苦笑)
Posted at 2007/08/23 00:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「SMP ボルテスVレガシーを作ろう♪(その1) http://cvw.jp/b/171018/48592154/
何シテル?   08/10 20:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

   1234
56 7 89 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation