• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

白い悪魔が再び。。。

白い悪魔が再び。。。またまた我が家にガンダムさんがやってきました(汗)

今回のガンダムは「ヒューマブルモデル」と言うニューシリーズで、より人間的な動きを追求した可動モデル。柔らかいボディラインに加え、新関節の導入により、劇中に出てくるモビルスーツの滑らかな動きをより再現出来るそうです。

ガンダム、特に初代はイヤと言うほど商品化されていますが、30年経った今でも新作が出るというのはスゴイですよネ~。
でもって出る度に捕獲してしまうワタシも。。。(苦笑)



この手のフィギュアは完成品が殆どでしたが、コストダウンの影響からか、



半組み立て式となって箱に入っていました。
みゃ、手足をくっつけるだけなので大した作業では無いのですが、武器がライフルだけというのがちょっと寂しい~(汗)ファンとしてはちょっと物足りない仕様です。
せめてビームサーベルが付けば遊びの幅が変わるんですけどネ~。

さて、気を取り直してサクっと組んじゃいましょう(笑)



見ての通り、アニメ版を強く意識したスタイリングとなっています。
垂れた胸のダクト、筋肉質な脹脛、細い足首と足の甲がソレっぽくてイイ感じ~。
近年のガンダムはカッコ良くなり過ぎの傾向にあったので、逆にこのぱっと見「どうよ?」な感じのアレンジは斬新にも見えますネ~。



顔は「オリジン版安彦ガンダム」って感じです。面長な面構えが好みなのよネ~、ワタシ(笑)




以前ブログアップした「スペシャルクリエイティブモデル」版と並べてみました。
2体とも初代ガンダムなのに、こうも解釈が違うとは面白いですネ~。
好き嫌いがハッキリ分かれそうなところですが。。。
ワタシはどっちも好きヨ~(爆)

可動に関しては後発商品だからか、文句無しでガシガシ決まります。
いろいろポーズをつけて遊んでみましたが、このポーズが決まり過ぎでトリハダ立ちました。




ラストシューティング!

過去ガンプラやその他アクションフィギュアで散々このポーズをとってきましたが、ココまでキマるのはヒューマブルモデルだけっ!(笑)
頭と左腕を外したママ、飾っておきますかネ~(笑)
Posted at 2009/04/28 22:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「カッコイイ歳のとり方、したいなぁ。。。(^^;)」
何シテル?   08/08 22:09
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56 7 8910 11
12 1314151617 18
192021 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation