• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

エコを学ぼう♪

エコを学ぼう♪今日は東京ガスの企業館「環境エネルギー館」へ遊びに入ってきました。

ココは「環境」や「エネルギー」について見て・触れて・学べる環境学習施設で、様々な展示あり、シアター有り、体験プログラム有り、最上階には食事が出来る休憩室、屋上にはビオトープ有りと、いたれりつくせりな内容で入場無料! これはイイスポットでございました♪

そんな魅力タップリな館内で行われた「化石調査隊」にムスメが参加。
化石があると思われる石を貰い、道具一式を借りて後はひたすら叩いて削っての作業で化石発見!となる訳なのですが。。。

化石が必ず出るとは限りません、とも言われ、ワタシ自身も興味が有りながら体験したことが無かったので出ることを祈ったものの、周りはバンバン「デター!」という声が聞こえるのに、ムスメの石はなかなか化石が見つかりません。

そうこうしているうちに段々石が小さくなっていきます。
半ばやけで思い切って力を入れて石を割ったところ。。。



葉っぱの化石出た~~~♪(嬉)

いやーこれはマジで嬉しかったですぅ~~。
諦めかけてムスメもしょげ気味だったので、本当に出てよかった。。。(ほっ苦笑)


さてさて、化石発見以外にも私的に大ウケだったイベントがありまして。。。
それがこの

科学戦隊 実験ジャー VS ナゾナゾマンショー!


ナゾナゾマンが出す科学的な問題を、手を挙げた子どもたちが一人ずつステージに立ち答えていくのですが、子どもなりに必死に出した答えに対して、実験ジャーとナゾナゾマンがお笑いコント顔負けのボケツッコミコントを交えながらの進行、これが絶妙で、メッチャオモシロかったんですよ。




東京ガスの社員さんがフツーに淡々とショーをするかと思っていたので、
これにはヤラレましたネ~(苦笑)

ショーの後には撮影会もあり(笑)



ワタシはすっかりファンになりました(笑)

ココはかなーりボリュームのあるスポットで見切れないところがイロイロ有り、、また遊びに行きたいナァ~って思いましたネ~。
嗚呼、実験ジャー、また来てくれないかナ~。
Posted at 2009/08/23 22:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「ドム出た~♪(^^)
ドムにハズレ無し、このドムもカッコ良過ぎる!


さて、横浜市長選挙行かなきゃ(^^;)」
何シテル?   08/03 10:24
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2345 6 7 8
910 1112 13 14 15
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation