• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

MGガンタンク完成♪

MGガンタンク完成♪昨日は会社から「自宅待機の刑」(苦笑)を受けていたので、突然の休みをイイ事に、製作中のガンタンクを一機に完成させちゃいました。

後は装甲を被せるだけだけの作業で、パチパチと装甲をつけていると「嗚呼、フレームのママの方が良かったなぁ」と思ったのですが、出来上がると。。。
オォ~~!!デカいガンタンクカッケェ~!!
と印象がまるで変わりましたネ~!
タンクタイプという存在感が物凄いです。
キャタピラの質感もイイ感じで、1/100ならでは。
一発でお気に入りキットとなりました~~(笑)



このMGガンタンク、1/100化にあたり、新解釈やギミックがいろいろあるのですが、まず目に付くのが


頭部のパイロットを守る為のロールバー?が付いた事。
視界が妨げられますが、敵から丸見え、頭に直撃を受けたら。。。なパイロットの恐怖心は少しは薄れる配慮になったのでは。。。
それからフロント左右に一箇所づつセンサーがあります。
喉の部分に緑色に光るLEDユニットが仕込んであって発光、この光を利用して。。。


ナントインパネが発光!
コレはやり過ぎじゃあ?と思いましたが、雰囲気はそこそこ出ているので良しとしましょう~(苦笑)

そして今回一番ビックリしたのが


キャタピラと胴体を繋ぐ部分に可動軸があったという事実!(大汗)
これが意外にもグリグリと自由に動く設計になってまして、


鬼キャン仕様に出来たり(汗)


ヒーローチックなポーズをとったりする事が可能に。。。(爆)

これってホントにあのガンタンクなの?って思えるギミックですが(苦笑)
これだけアクティブなポーズがとれれば、地味だったガンタンクもガンキャノン並に
人気が出るんじゃ。。。(ないない/苦笑)

ちなみにこのキャタピラ、ちょっとひっぱっただけでバラけちゃうのですが、キャタピラのパーツの枚数を1枚増やし、緩めにしてあげると、押して動かすことが出来ます。



それっぽい動きがイイ感じ~(苦笑)

という事で無事完成、最後にガンダム、キャノンと一緒に三銃士カットを撮ろうとしたところ。。。
ガンキャノンが行方不明に(汗)
どこに片付けたかなぁ??

もし見つからなかったら。。。買い直しますか(おい!苦笑)
Posted at 2009/11/27 22:44:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「トミカには手を出さないようにしていたけど、これはマズイ!
文太のフィギュア付きとかズルイ!
PC机の脇に置いておきたい。。。」
何シテル?   08/12 21:55
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12345 67
8910 11121314
15 16171819 20 21
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation