思い出ゲットだぜ!計画もいよいよクライマックスが
近くなってきました~!
ポピーの
超合金ゲッター3をゲッツ!
これは嬉しい~~~(涙)
頭部のミサイルが欠品してても気にシナーイ!
ゲッターロボの中では恐らく人気が低い方だと思うんですけど、だからか売れなかったからか、オクでも高値で取引されているんですよねぇ。
タマ数も少なくて、自分の中ではちょっと諦めていたのですが。。。
オクの女神はワタシを見捨てなかった。。。(爆)
先日の
ジェットパイルダーの時と同じで、アレ?っという感じで決まってしまいました(苦笑)
到着して手に取った瞬間、トリハダが。。。 いや~~嬉しい~♪

ゲッター3の最大のギミックが上半身と下半身のジャガー号で分離できることですネ~。
変態合体(笑)するゲッターロボですが、ゲッター3の場合、分離すればまんまジャガー号の姿で遊べたので、当時は良く外して遊んでたっけ。。。

何年か前の復刻ブームで企画発売された
THE超合金版のゲッター3と。
これはこれで満足してたんですけど、やっぱり元祖の存在感は違いますぅ~。
画像では差が無いように見えますが、実際には大きさにかなりの差があって、ズッシリと重いです。
これぞ超合金!
しかし。。。なんで当時ゲッター1、ゲッター2を選ばず、3を買ってもらったのか、
未だに思い出せないんですよね~(苦笑)
人型ロボットより、
タンクタイプが好きだったのかなぁ。。。
いや、でも当時はゲッター3の絵ばかり描いてた気もするし。。。。
やっぱり好きだったんでしょうね(苦笑)
そそ、ゲッター3と言えば。。。
武蔵ぃぃぃ!!!!(涙)
このシーンは幼いながら良く覚えてますぅ。。。
自分が持っているオモチャのパイロットがまさか死んでしまうなんて、思っても無い
展開でショックでした。後を引き継いだ弁慶には最後まで馴染めなかったっけ。。。
しかし今まで戦死かと思っていたのが、今見るとエンジントラブルとか、ミサイルが発射しないとか、武蔵はなんとか生きて帰ろうとしてるのにマシンがそのまま突っ込んでしまうと言う、事故死みたいな描かれ方してたんですネ。。。(悲)
これは悲し過ぎますぅぅぅ。。。
ゲッターロボはオープニングもエンディングもめちゃくちゃカッコイイ歌なんですよネ~。
Gになってからは殆ど見なくなっちゃったけど、斬新な合体は今でも忘れることが出来ない作品です。
マ、マズい。。。ゲッター1、ゲッター2が欲しくな。。。(爆)
Posted at 2010/06/02 23:32:34 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記