今日は奥さんと二人でお台場へ。。。
とある目的の為に、なんですが、折角お台場へ行くならまずはココへ!と。。。

いっ、いたっ!

やっと見ることが出来ました!
1/1ユニコーンガンダム!

圧倒的な存在感、いや~想像以上にカッコイイ。
複雑な装甲を見事に再現、スバラシイの一言ですネ。

気になるディーテールもこの目に焼き付けてきました(笑)

後姿がまたカッコイイ♪
天気がいいとモビルスーツも映えますネ!

残念ながら時間の都合もありデストロイモードを見ることは出来なかったのですが、
お陰でテンションが一気に上がり。。。

気分が高まったまま、今日の目的地、「
Zepp Tokyo」に到着♪
ココで行われる
スーパーロボット魂2018“春の陣”
を観る為にやってきたのでした~。
「
スーパーロボット魂」とはロボットアニメ作品の主題歌および、『スーパーロボット大戦シリーズ』
などロボットアニメを題材としたゲーム作品の主題歌を中心に歌われるらいぶ
ライヴイベントで、
出演者は
水木一郎サン、影山ヒロノブさん、堀江美都子さん、MIQさん、遠藤正明さんに
特別出演がささいきさおさんと、
レジェンド級のアニソン歌手の方々が勢ぞろい
するライブなんですネ~。
その素晴らしい歌声を一度は聴いてみたいよね~、と前々から奥さんと話していたもので、
楽しみ半分、皆さんご高齢になりつつあり(汗)、心配半分でいた所。。。
第一声で不安は
ぶっ飛びました!
オープニングは「鋼の魂」でスタート!イキナリアクセル全開です。
(映像は99年、皆さん若い♪)
続けて昔と変わらない「あの声」で歌い上げるロボットアニメ主題歌のオンパレード、
正に
「喉からCD音源」状態で驚きの連続!
演奏は全て生演奏、男性、女性の生コーラス、そして生ホーンセクションで再現され
聴きごたえタップリ!

ゲストで登場されたオリジナルシンガーの樋浦一帆さんが歌うゴッドマーズ主題歌は貴重過ぎ。
会場一体となって叫んだ
「六新合体!」にはトリハダが立ちましたネ~。

特別出演のささきさんは御年76歳と高齢にも関わらず、「闘将ダイモス」「大空魔竜ガイキング」「超合体魔術ロボ ギンガイザー」、そして私が最も聴きたかった「ゲッターロボ」の主題歌をフルコーラスで聴かせてくれて感無量。。。
その後も怒涛の名曲ラッシュは続き、ライヴは3時間以上、最後は恒例の
マジンガーZの主題歌を会場のファンと歌い、終了しました~。
文字通り
「魂」を揺さぶられる時間を過ごすことが出来、子供時代、ロボットアニメで
育った私は大満足♪
アニソン界のレジェンドの皆様、今日は本当に素晴らしいライヴを有難うございました~~。
このライブイベントは今年で20周年、次は30周年を目指し歌い続けてくれるとの事です~♪
★出演者の水木一郎さんが早速Twitterにて報告されています♪
こちら
Posted at 2018/04/30 00:14:04 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記