• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

桜島再び。。。

桜島再び。。。「平成最後」の。。。ブログです(笑)

昨年10月にプレミアムバンダイの抽選販売に応募、今年1月に当選の連絡があった、桜島ライダーのフィギュアが応募から半年を経てようやく届きました♪

過去何体か購入していたライダーのフィギュアは「フィギュアーツ」というシリーズでしたが、今回は「真骨彫(しんこっちょう)製法」と言う新たなシリーズからの立体化でフィギュアーツの上をいく位置づけのようです。

その「真骨彫製法」とは。。。
「真骨彫製法」とは、表面的でなく骨格から造形を行い、ヒーロー本来の「存在感」とフィギュアとしての「自然な可動」の両立を追求した新製法である。

要は劇中の姿をリアルに立体化し、且つ可動もバッチリヨ、って事ですネ(笑)

これは楽しみ!と言う事で早速開封~♪


オォ!この時点で今までとは違う、スゴイ造形であることが。。。見て取れます。


ウヒョー!これは私の予想を上回る再現度! 
ライダーのフィギュアも遂にここまで来たか、と思えるゴイスーな出来に仕上がっていました!

実は桜島ライダーのフィギュアは6年ほど前に「フィギュアーツ版」を購入してまして、
当時ブログアップした画像と並べてみると。。。


造形にこれだけの差が!
プロポーション、マスク、ベルトなど、全てがまるで別モノです。
フィギュアーツ版も決して悪いモノでは無かったのに、こうやって並べると
「お人形さん」という感じ(汗)
真骨調製法が出る6年の間に一体何があったのでしょうか(爆)


ディテールの拘りも凄く、スーツにあるチャックの造形までしっかりと。
また胸のコンバーターや全身に入ったシワも絶妙でイイ感じ。


ブーツのチャックまでリアルに再現、コレはホントに。。。スゴイっす。


劇中の写真と並べると、スーツアクターさんの骨格を意識して立体化、プロポーション
に対してマスクやベルトのサイズを劇中に近いバランスで再現していることが分かります。


ホント、凄いとしか言いようが。。。



出来の良い分、価格はアップしてしまっていますが(汗)
ぶっちゃけ10年前の倍近く。。。(汗)
この再現度なら。。。十分納得♪

昭和ライダーは既に新一号、二号そしてアマゾンが発売中で、画像で見る限り
どれも素晴らしいモノでした。

次は。。。V3あたりが出たらポチろうかしら~。
Posted at 2019/04/30 19:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「トミカには手を出さないようにしていたけど、これはマズイ!
文太のフィギュア付きとかズルイ!
PC机の脇に置いておきたい。。。」
何シテル?   08/12 21:55
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/4 >>

 123456
789 1011 12 13
14 1516171819 20
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation