• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

天気の悪い日は。。。

気温が上がり、暑い日が続くと思いきや。。。
関東地方は梅雨入り(悲)

この週末はどんより天気で洗車も模型の塗装もすることが出来ず、
でもフリータイムはタップリあるので(苦笑)、何シテル、にも書いた通り、気軽に楽しめるキットを探しにフラ~っと家電量販店へ♪

物色した結果。。。


SDシリーズの陸戦型ガンダムと肘膝を可動させる為の別売りフレームを購入~♪

最近のSDシリーズは造形も可動も頑張っていてHGシリーズ顔負けなトコロがあり、
気軽に組めつつ、弄り甲斐のあるシリーズだったりもするんですよネ。


と言う事でパチパチっと仮組み。
イケメンフェイスなのに可愛らしい等身、このギャップがタマリマセン(笑)
グレーの可動フレームを使っているので上腕と腿がグレーですが、ココは後で塗装しちゃうので
無問題。


少ないパーツでこの色分けが素晴らしいです。
ダクトやバルカンの色分けまではHGと同じですが、▽マークにVマークまで色分け
されているのはHG以上でビックリ。
SDという小さいサイズでニースパイクまで色分けされいてるのも素晴らしい~。

さて、「手軽に」と言う事でこのまま塗装して完成させても良いのですが、
そこは「弄り甲斐のある」素材でもあるので、私なりに一手間掛けちゃいます。


出来が良く、色分けも完璧な頭部。
ツインアイの部分は目と黒フチの部分が別パーツなので。。。


マイブームのUVクリアレジンで複製&クリア化♪


オォ~、質感大幅アップでイイ感じ♪ これはSDキットの定番弄りになりそう~。


手首はザックリした形状なので、別売りのビルドハンズに交換します。
そのままだとボールジョイントの径が合わないので、瞬間接着剤を塗って径を太らせ調整♪

他、各所削り込んだりして


改修終了~。 
組んで弄ってが半日で終わらせられる。。。流石お手軽キット(笑)


頭部はツインアイクリア化の他、Vアンテナのシャープ化、頬当ての形状変更、
顎の赤いパーツの形状変更などなどしてます。
胸のバルカン砲はピンバイスで開口、これだけでも見栄えが随分変わるんですよネ。


小さい体にデッカイコンテナを背負わせると更に可愛いらしさ増し増し(笑)

SDキットは肉抜きが各所に見られるので、ソコを埋めたら塗装ですね。

次はデスティニーを進めるので、陸ガンの塗装はその後になりそうですぅ~。
Posted at 2019/06/09 19:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「@黒ちゃん@A91 さん これはシール貼りが苦行ながら楽しそう!6台完成したら美味しいお酒が飲めそうですね~(^^)」
何シテル?   08/11 12:26
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation