• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

機動戦士ガンダムSEED DESTINYPGUガンダム、バルディオスと立て続けに完成させ、「作りたいキット」の製作が一段落♪

さてお次は。。。と考えていた所、昨年の4月に購入し、寝かせ続けていたRGフォースインパルスガンダムがあった事に気づきました(苦笑)
これはイイ機会♪と言う事で、「GW中の模型製作」はこちらに決定!
先週末からチョコチョコと作業を進めていました。

実はSEED系は世代でないこともあり、作品は未見、登場するモビルスーツも主役機以外は殆ど知らなくて今までキットには手を出していなかったのですが、今回のRGフォースインパルスガンダムは完成見本を見た時点で「お!これは組んでみたいカモ。。。」と感じるものがあり、



箱絵を見て「普通にカッコイイ!!」と即ポチ!


RGらしいアレンジが利いて出来は非常に良さそう、ただ。。。個人的にこの配色、水色が入っていたり赤を多用しているのが好みでなくて、色は変えたい。。。と考えているうちに。。。1年が経ってしまったと言う訳なんですね~(苦笑)

とは言えある程度イメージが固まっていたので、「とある機体」を参考に先週末から塗装作業に入り、


早速コアスプレンダーの製作を始めていました。
カラーリングはガラリと変更、赤と黄色を使わず、グレーをメインに差し色を青と、「とある機体」→G3やZプラスをイメージして塗ってみました。

この色で本体を塗っても違和感無さそう、と言う事で、


ガンダムも塗装
うむむ、悪くはないけどチョイ濃いグレーの散りばめ方に手直しが必要かな。。。
と数か所補正、

ここから、


フォースシルエットをドッキングさせてとりあえず塗装と組み立てが完了~♪


SEED系は背負い物効果が大きいですね~。
大きな翼の色が設定では黒赤だったのですが、もっと戦闘機のイメージを出したいと翼をグレーで塗ることを先に決め、そこからこの配色になりました。


上から眺めたり


後ろから眺めたりと、本体は無論、とにかくフォースシルエットがカッコイイ!!



この後スミイレをしてデカールを貼り付けたら完成ですネ。

今までチョッピリ敬遠してたSEED系ガンダムでしたが、配色でこれだけ雰囲気が変わるなら、他のMSも組みたくなってしまったのは。。。ナイショです(笑)
Posted at 2021/05/03 18:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「カッコイイ歳のとり方、したいなぁ。。。(^^;)」
何シテル?   08/08 22:09
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

      1
2 345678
910 1112131415
1617 181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation